2024欧洲杯投注官网_沙巴博彩公司-官网平台

图片
シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2020/09/23 現在/As of 2020/09/23

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
Reading StrategiesⅣ_交文/READING STRATEGIES IV
開講所属
/Course Offered by
外国語学部交流文化学科/FOREIGN LANGUAGES TOURISM AND TRANSNATIONAL STUDIES
ターム?学期
/Term?Semester
2020年度/2020 Academic Year  秋学期/FALL SEMESTER
曜限
/Day, Period
水1/Wed 1
開講区分
/semester offered
秋学期/Fall
単位数
/Credits
1.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
関根 路代

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
関根 路代 英語学科/ENGLISH
授業の目的?内容
/Course Objectives
春に引き続き本講義では、さまざまな文章や文体を以下の活動を通して、戦略的に読むことを目的とする。

1) Vocabulary Building: 文脈や接辞を利用して知らない単語の意味を推測し、単語の用法を学ぶ。
2) Intensive Reading: 文章の中での言葉遣いや文中に込められた背景的知識に注目して読む。
3) Faster Reading: scanningやskimmingの技法も含め、短時間に多くの文を読む。
4) Effective Reading: 読む目的に合わせて精読したり速読したりして、柔軟に読む方法を身につける。

また、毎回の授業で個人やグループでのプレゼンテーション及び、ディスカッションを行う。
授業の形式?方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
この授業は、水曜日1限にzoomでリアルタイム授業を行います。
毎回録音し、manabaにアップするので、体調不良、機器?通信の不具合があり参加できない場合は、録音を聞いて、その回の「授業のまとめワークシート」を期日までに提出してください。

?授業は、学生によるプレゼンテーション形式で行う。
?発表者はレジュメを作成し、授業で他の履修者へ解説をしつつ、疑問点のディスカッションを行う。
?他の履修者は発表者の誘導のもと、作品の解釈を試み、ディスカッションを行い、意見を発表する。
事前?事後学修の内容
/Before After Study
授業で扱う文献を事前に精読し、疑問点を作成し提出すること。復習し疑問に思ったことや意見がある場合は、次回分の予習のワークシートに合わせて記入すること。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
初回の授業で指示する。
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/???名
/Title
授業中に適宜紹介する。
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
?発表(20%):ペアあるいはグループで行う1回目のプレゼンテーション発表。
?授業への参加度(10%):各授業でのディスカッションにおける意見発表などの貢献。
?課題(20%):予習として疑問点を作成し提出。
?最終プレゼンにおける分析発表(20%):最終課題。理論的な分析がされているか、それが文章化されているかを判断基準にAA, A, B, Cの4段階で評価する。
?オンライン学習プログラム(30%)
出席は全体の1/3以上を欠席するとその時点で単位認定不能となります。
関連科目
/Related Subjects
備考
/Notes
到達目標
/Learning Goal
1年次の学習成果のうえに、英語の語彙をさらに増やすとともに英語読解力をさらに高め、日本語を介さず英語で論理的に思考できるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前?事後学修の内容
/Before After Study
1 Introduction 授業の説明と担当割り、リーディングを戦略的に行うことの方法確認 イントロ資料を一読しておくこと。資料を参照し、manabaの使い方や発表方法や日程、全体の課題を再度確認しておくこと。
2 エッセイ① Stephanie Ericsson: “The Ways We Lie” ① イントロパートと“The White Lie” 文献を事前に精読し、疑問点を作成し提出すること。復習し疑問に思ったことや意見がある場合は、次回分の予習のワークシートに合わせて記入すること。
3 エッセイ② Stephanie Ericsson: “The Ways We Lie” ② “Façades"、"Ignoring the Plain Facts"、"Deflecting" 文献を事前に精読し、疑問点を作成し提出すること。復習し疑問に思ったことや意見がある場合は、次回分の予習のワークシートに合わせて記入すること。
4 Gary Snyder: “Ripples on the Surface” 文献を事前に精読し、疑問点を作成し提出すること。復習し疑問に思ったことや意見がある場合は、次回分の予習のワークシートに合わせて記入すること。
5 エッセイ③ Jamaica Kincaid: “The Ugly Tourist” 文献を事前に精読し、疑問点を作成し提出すること。復習し疑問に思ったことや意見がある場合は、次回分の予習のワークシートに合わせて記入すること。
6 新聞① Jessica Alice: “Dark Tourism” 文献を事前に精読し、疑問点を作成し提出すること。復習し疑問に思ったことや意見がある場合は、次回分の予習のワークシートに合わせて記入すること。
7 新聞② Elian Peltier: "Ethical Veganism" 文献を事前に精読し、疑問点を作成し提出すること。復習し疑問に思ったことや意見がある場合は、次回分の予習のワークシートに合わせて記入すること。
8 新聞③ Floyd Abrams: “Right to be Forgotten” 文献を事前に精読し、疑問点を作成し提出すること。復習し疑問に思ったことや意見がある場合は、次回分の予習のワークシートに合わせて記入すること。
9 小説① John Steinbeck: Cannery Row  Intro 文献を事前に精読し、疑問点を作成し提出すること。復習し疑問に思ったことや意見がある場合は、次回分の予習のワークシートに合わせて記入すること。
10 グループプレゼンテーション① John Steinbeck: Cannery Row  Ch. 1前半 文献を事前に精読し、疑問点を作成し提出すること。復習し疑問に思ったことや意見がある場合は、次回分の予習のワークシートに合わせて記入すること。
11 グループプレゼンテーション② John Steinbeck: Cannery Row  Ch. 1後半 文献を事前に精読し、疑問点を作成し提出すること。復習し疑問に思ったことや意見がある場合は、次回分の予習のワークシートに合わせて記入すること。
12 グループプレゼンテーション③ John Steinbeck: Cannery Row  Ch. 2、Ch. 3前半 文献を事前に精読し、疑問点を作成し提出すること。復習し疑問に思ったことや意見がある場合は、次回分の予習のワークシートに合わせて記入すること。
13 グループプレゼンテーション④ John Steinbeck: Cannery Row  Ch. 3後半 文献を事前に精読し、疑問点を作成し提出すること。復習し疑問に思ったことや意見がある場合は、次回分の予習のワークシートに合わせて記入すること。
14 グループプレゼンテーション⑤ John Steinbeck: Cannery Row  Ch. 4 文献を事前に精読し、疑問点を作成し提出すること。復習し疑問に思ったことや意見がある場合は、次回分の予習のワークシートに合わせて記入すること。

科目一覧へ戻る/Return to the Course List