2024欧洲杯投注官网_沙巴博彩公司-官网平台

图片
シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2020/09/23 現在/As of 2020/09/23

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
英語専門講読Ⅱ/ADVANCED THEMATIC READING II
開講所属
/Course Offered by
外国語学部交流文化学科/FOREIGN LANGUAGES TOURISM AND TRANSNATIONAL STUDIES
ターム?学期
/Term?Semester
2020年度/2020 Academic Year  秋学期/FALL SEMESTER
曜限
/Day, Period
火4/Tue 4
開講区分
/semester offered
秋学期/Fall
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
北野 収

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
北野 収 交流文化学科/TOURISM AND TRANSNATIONAL STUDIES
授業の目的?内容
/Course Objectives
「英語専門購読Ⅱ(Introduction to Fair Trade)」
春学期の学習を踏まえ、さらに専門的な英語文献の読解と応用学習を行います。取り上げる文献は、今のところ、フェアトレード、途上国開発(特に農業、教育、貧困、環境問題に関する現場の事例を含んだもの)、日本を含む先進国の食料?農業問題に関する社会科学分野の雑誌論文、専門著書の章、報告書等を予定しています。文献読解を反映したレジメ作成をベースとして、各グループが教室内アクティビティを行い、さらなる議論に発展させます。
授業の形式?方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
担当する学生(班)が自分で読む英語論文を選定、レジュメを用意し、それに基づき文献の内容に関する日本語プレゼンテーションを行います。プレゼンテーションをもとに、重要論点について、教室内(ズーム)のアクティビティと議論をします。最後に教員が講評とアドバイスをします。
事前?事後学修の内容
/Before After Study
発表者はレジメ作成、ディスカッションの内容(論点)を考える。それ以外の人は配布された英語論文を事後に熟読。

発表者は翌週にプレゼン振り返りペーパーを提出。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/???名
/Title
貧しい人々のマニフェスト:フェアトレードの思想
著者
/Author name
フランツ?ヴァンデルホフ
出版社/URL
/Publisher
創成社
ISBN
/ISBN
978-4794440723
その他(任意)
/other
国際フェアトレード認証ラベルの創立者のメッセージです。
参考文献等2
/References2
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
レジメとプレゼン(20%)、プレゼン振り返りペーパー2回(80%)
関連科目
/Related Subjects
食の文化論
開発文化論
地域づくり論
交流文化概論ⅲ
備考
/Notes
テキスト:毎回、英語論文が配布される。
到達目標
/Learning Goal
分野の専門性をもった英文マテリアル(資料)を講読、読解できるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前?事後学修の内容
/Before After Study
1 グループ分けまたはレクチャー グループ分けまたはレクチャー
2 文献検索について レクチャー
3 海外体験報告会 途上国体験等を発表 受講生有志
4 グループ発表?議論 1班 論文に基づいたプレゼンとディスカッション、講評。 発表者は、レジメ作成、問い(論点)の準備、翌週にプレゼン振り返りペーパー
5 グループ発表?議論 2班 論文に基づいたプレゼンとディスカッション、講評。 発表者は、レジメ作成、問い(論点)の準備、翌週にプレゼン振り返りペーパー
6 ビデオ?議論 映画「ザ?トルゥー?コスト」
7 グループ発表?議論 3班 論文に基づいたプレゼンとディスカッション、講評。 発表者は、レジメ作成、問い(論点)の準備、翌週にプレゼン振り返りペーパー
8 グループ発表?議論 4班 論文に基づいたプレゼンとディスカッション、講評。 発表者は、レジメ作成、問い(論点)の準備、翌週にプレゼン振り返りペーパー
9 グループ発表?議論 1班 論文に基づいたプレゼンとディスカッション、講評。 発表者は、レジメ作成、問い(論点)の準備、翌週にプレゼン振り返りペーパー
10 ビデオ?議論 映画「おいしいコーヒーの真実」
11 グループ発表?議論 2班 論文に基づいたプレゼンとディスカッション、講評。 発表者は、レジメ作成、問い(論点)の準備、翌週にプレゼン振り返りペーパー
12 グループ発表?議論 3班 論文に基づいたプレゼンとディスカッション、講評。 発表者は、レジメ作成、問い(論点)の準備、翌週にプレゼン振り返りペーパー
13 グループ発表?議論 4班 論文に基づいたプレゼンとディスカッション、講評。 発表者は、レジメ作成、問い(論点)の準備、翌週にプレゼン振り返りペーパー
14 まとめ 質疑応答

科目一覧へ戻る/Return to the Course List