シラバス参照/View Syllabus |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2020/09/23 現在/As of 2020/09/23 |
開講科目名 /Course |
英語圏のエリア?スタディーズa/LITERATURES AND CULTURES IN THE ENGLISH SPEAKING WORLD A |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
外国語学部交流文化学科/FOREIGN LANGUAGES TOURISM AND TRANSNATIONAL STUDIES |
ターム?学期 /Term?Semester |
2020年度/2020 Academic Year 春学期/SPRING SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
火2/Tue 2 |
開講区分 /semester offered |
春学期/Spring |
単位数 /Credits |
2.0 |
学年 /Year |
2,3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
佐藤 唯行 |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
佐藤 唯行 | 英語学科/ENGLISH |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
多民族社会米英を舞台にユダヤ系を中心に、黒人その他の集団との関係史を学ぶ。 下記二冊のテキストにそって英米の人種関係史をユダヤ系を主軸にして考察する。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
|||||||||||
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
テキストの指定された箇所を事前に精読しておいて下さい。また、授業で学んだ箇所を事後に復読して下さい。 | ||||||||||
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
テキスト2 /Textbooks2 |
|
||||||||||
テキスト3 /Textbooks3 |
|
||||||||||
参考文献等1 /References1 |
|
||||||||||
参考文献等2 /References2 |
|
||||||||||
参考文献等3 /References3 |
|
||||||||||
評価方法 /Evaluation |
評価はクイズ形式による筆記試験(12択20問)によってのみ決定する(100%)。試験はテキストの持込み可。 出席はとらない。 |
||||||||||
関連科目 /Related Subjects |
|||||||||||
備考 /Notes |
|||||||||||
到達目標 /Learning Goal |
英語圏の文学、文化、歴史、社会に関する学際的な専門知識を習得し、多様化した英語圏を文学研究、コミュニケーション論、人類学、言語学、国際関係論、ツーリズム研究などの視点から分析のうえ、見解を提示できるようにする。 |
回 /Time |
授業計画(主題の設定) /Class schedule |
授業の内容 /Contents of class |
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
---|---|---|---|
1 | 中世英国のユダヤ人金融。 | 教科書の第1章を読む。 | |
2 | 西洋キリスト教世界初の一国規模のユダヤ人追放が行われた原因を探る。 ―1290年のイングランド― |
教科書の第2章を読む。 | |
3 | 隠れユダヤ教徒の足跡、1290~1656年。 | 教科書の第3章を読む。 | |
4 | 千年王国思想とユダヤ人再入国。 | 教科書の第4章を読む。 | |
5 | 17~18世紀英国の外国貿易とユダヤ人。 | 教科書の第5章を読む。 | |
6 | 英国人地主貴族社会への同化現象。 | 教科書の第6章を読む。 | |
7 | 移民排斥と反ユダヤ暴動発生のメカニズム。 | 教科書の第7章を読む。 | |
8 | 英国ファシスト勢力との対決とナチス政権からの 亡命ユダヤ人の受け入れ。 |
教科書の読第8章をむ。 | |
9 | 8%の有色人種人口を抱える現代英国社会。 | 教科書の第9章を読む。 | |
10 | 高等教育機関におけるユダヤ人排斥。 | 教科書の第10章を読む。 | |
11 | 公民権闘争期の黒人?ユダヤ人関係史。 | 教科書の第11章を読む。 | |
12 | 黒人の反ユダヤ主義。 | 教科書の第12章を読む。 | |
13 | ※実施しません | ※実施しません | |
14 | ※実施しません | ※実施しません |