シラバス参照/View Syllabus |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2020/09/23 現在/As of 2020/09/23 |
開講科目名 /Course |
統計学a(13以降_選択)/STATISTICS(A) |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
経済学部/ECONOMICS |
ターム?学期 /Term?Semester |
2020年度/2020 Academic Year 春学期/SPRING SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
水2/Wed 2 |
開講区分 /semester offered |
春学期/Spring |
単位数 /Credits |
2.0 |
学年 /Year |
2,3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
樋田 勉 |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
樋田 勉 | 国際環境経済学科/ECONOMICS ON SUSTAINABILITY |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
今日の高度情報社会では,GDP,企業の財務情報,株価,テレビ番組の視聴率,スポーツ選手のパフォーマンスなど,様々な統計データが収集?作成?活用されている。情報通信技術の発展により統計データの利活用は容易になり,企業や公的機関は統計データを積極的に利用するようになってきた。特に,企業では市場調査,マーケティング,製品の品質管理,公的機関ではEvidence-based Policy Making(根拠に基づく政策運営)の推進のなかで,統計データの活用が進められている。 統計データを有効に活用するための学問が統計学である。統計学は,統計データをわかりやすく集計?表現したり,確率的なモデルを用いてデータの背後にある母集団の構造を推測?予測したりすることに用いられ,統計データを意思決定に活かすことを可能にする。また,近年注目を集める,データサイエンスや機械学習の基礎となっている。 この授業の目的は,統計学の基礎を学習し,統計データの分析方法と統計学的な考え方を習得することにある。これにより,統計学を基礎とするより上級の科目の理解と修得が可能になる。 統計学aでは,主として記述統計と確率を学修する。授業中に小テストを行うことや宿題を出すことがある。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
統計学a,bを連続して履修すること | ||||||||||
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
毎週,配布される資料にしたがって演習?課題に取り組み,その結果を指定された期日までに提出することが必要である | ||||||||||
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
テキスト2 /Textbooks2 |
|
||||||||||
テキスト3 /Textbooks3 |
|
||||||||||
参考文献等1 /References1 |
|
||||||||||
参考文献等2 /References2 |
|
||||||||||
参考文献等3 /References3 |
|
||||||||||
評価方法 /Evaluation |
授業期間中の課題提出(70%),レポート(30%) | ||||||||||
関連科目 /Related Subjects |
統計学入門 多変量解析a,b |
||||||||||
備考 /Notes |
|||||||||||
到達目標 /Learning Goal |
統計学の一般知識を習得し、現実の経済?経営データ分析に応用できるようにする。 |
回 /Time |
授業計画(主題の設定) /Class schedule |
授業の内容 /Contents of class |
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
---|---|---|---|
1 | 統計学の目的と役割 | 授業全体の説明と「統計学」とはどのような学問かについての説明する。 |
|
2 | 度数分布,ヒストグラム | 度数分布表,ヒストグラム,相対度数,累積相対度数について説明できるようにする。 |
|
3 | 平均,メディアン,モード | 平均,メディアン,モードについて説明できるようにする。 |
|
4 | 分散,標準偏差,偏差値 | 分散,標準偏差,偏差値について説明できるようにする。 |
|
5 | 散布図,相関係数 | 複数の変数の関係を散布図,相関係数で分析する方法について説明できるようにする。 |
|
6 | 確率の概念 | 標本空間,事象,確率について説明できるようにする。 | |
7 | 加法定理,乗法定理 |
加法定理,乗法定理について説明できるようにする。 |
|
8 | 条件付き確率,ベイズの定理 | 条件付き確率,統計的独立,ベイズの定理について説明できるようにする。 | |
9 | 確率変数の期待値と分散 | 確率変数,確率変数の期待値と分散について説明できるようにする。 | |
10 | 代表的な離散型確率分布 |
一般的な離散型確率分布,一様分布の定義と性質について説明できるようにする。 | |
11 | 2項分布,ポアソン分布 | 2項分布とポアソン分布の定義と性質について説明できるようにする。 |
|
12 | 統計学aのまとめ | 春学期に学修した内容の総復習を行う。 |
|
13 | ※実施しません | ※実施しません | |
14 | ※実施しません | ※実施しません |