2024欧洲杯投注官网_沙巴博彩公司-官网平台

图片
シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2020/09/23 現在/As of 2020/09/23

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
日本経済史a(経済学科用)(19以降)/ECONOMIC HISTORY OF JAPAN(A)
開講所属
/Course Offered by
経済学部経済学科/ECONOMICS ECONOMICS
ターム?学期
/Term?Semester
2020年度/2020 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
金3/Fri 3
開講区分
/semester offered
春学期/Spring
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
柳沢 遊

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
柳沢 遊 経済学科/ECONOMICS
授業の目的?内容
/Course Objectives
日本経済史aは、近代の日本経済がどのような歴史過程をへて形成されたのかを、世界各地における経済発展の普遍的な動向を意識しながら、考察するものである。いくつもの戦争を遂行し、戦後改革ののちに戦後の経済成長時代を迎える我が国の経済と社会の動向を長期的視野にたって知るためには、農業、企業組織、財政、金融、産業政策、労使関係の過去にさかのぼり、それらの変化を明らかにするとともに、前近代社会から近代資本主義社会への変遷過程を学ぶ必要があるだろう。近代日本資本主義社会の形成と発展に注目して、明治?大正?昭和期の日本経済を考察することが、この科目の狙いである。近代日本のたどった道筋を「長いものさし」を使うことで見つめなおし、「私たちの現在」の置かれた位置を考えてみたい。

授業の形式?方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
配布プリントをもとに、毎回の講義をおこなう。私語は厳禁のうえ、3分の2以上の出席をおこなうことが必要である。

事前?事後学修の内容
/Before After Study
配布されたプリントを、授業の後によく読み、紹介した参考文献を活用して講義内容を復習すること。講義内容で不明な箇所については、月に1回程度配布される質問カードに記入する。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
とくになし。
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/???名
/Title
日本経済史
著者
/Author name
武田晴人
出版社/URL
/Publisher
有斐閣
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/???名
/Title
日本経済史
著者
/Author name
沢井実?谷本雅之
出版社/URL
/Publisher
有斐閣
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
月に1回程度配布され提出する質問カード10%、定期試験90%で評価します。
関連科目
/Related Subjects
「社会経済史」「社会史」
備考
/Notes
到達目標
/Learning Goal
日本経済の歴史について専門知識を習得し、日本経済の成長過程やその要因等について分析のうえ、見解を提示できるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前?事後学修の内容
/Before After Study
1 イントロダクション 日本経済史とはどういう科目か
2 日本経済史の時期区分方法 近代日本資本主義社会が、どのように出現するかを学ぶ
3 前近代の日本社会 身分制と共同体に生きる人々の生活と労働を学ぶ
4 幕藩制社会の形成と展開 城下町経済?三都経済と農村の関係を学ぶ
5 幕藩制の動揺と幕末開港 世界の資本主義国との接触と社会変動を学ぶ
6 地租改正と殖産興業 明治政権の経済政策を学ぶ
7 繊維産業の内容とその発展 紡績業?織物業?製糸業の担い手と発展について学ぶ
8 産業革命と2つの戦争 日清?日露戦争のなかで工業化した日本の事例を学ぶ
9 第一次大戦期の産業発展と東アジア進出 重化学工業化の仕組みと、西原借款や中小企業進出の与えた影響を学ぶ
10 大正バブル経済の崩壊 1920年恐慌が生じた理由と、バブル経済の膨張?破綻の過程を学ぶ
11 都市化と工業化の時代 関東大震災を契機にした都市の変容と新型の産業展開を学ぶ
12 金融恐慌の勃発 関東大震災後の金融不安定が、銀行破綻に連動した理由を学ぶ
13 実施しません 実施しません
14 実施しません 実施しません

科目一覧へ戻る/Return to the Course List