シラバス参照/View Syllabus |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2020/09/23 現在/As of 2020/09/23 |
開講科目名 /Course |
会社法b(18以前)/CORPORATE LAW(B) |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
経済学部経済学科/ECONOMICS ECONOMICS |
ターム?学期 /Term?Semester |
2020年度/2020 Academic Year 秋学期/FALL SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
木1/Thu 1 |
開講区分 /semester offered |
秋学期/Fall |
単位数 /Credits |
2.0 |
学年 /Year |
3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
周 劍龍/Jianlong ZHOU |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
周 劍龍/Jianlong ZHOU | 経営学科/MANAGEMENT |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
講義目的 この講義は受講生が企業をめぐる法的な仕組みに関する涵養を身に付けることを目的とする。 講義概要 現代社会の人間生活は多く企業に依拠している。企業は、財やサービスのほか、仕事の場をも提供する。企業とは何か、企業の法的な仕組みとは何かなどを知ることは現在社会に生きるわれわれにとって重要な意味を有する。本講義は、商法?会社法をベースにして、企業の法的な仕組みを解明する。 会社法bの履修に当たって、会社法aを履修したことが望ましい。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
|||||||||||
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
事前の学修については、テキストの関連部分、配布した関連資料を予習する。事後の学修については、授業の内容を復習する。 | ||||||||||
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
テキスト2 /Textbooks2 |
|
||||||||||
テキスト3 /Textbooks3 |
|
||||||||||
参考文献等1 /References1 |
|
||||||||||
参考文献等2 /References2 |
|
||||||||||
参考文献等3 /References3 |
|
||||||||||
評価方法 /Evaluation |
定期試験により成績を評価する(100%)。平常点(授業への参加度)を加点材料とする(上限は10%とする)。 | ||||||||||
関連科目 /Related Subjects |
|||||||||||
備考 /Notes |
テキスト:鈴木正彦?吉田夏彦編著『会社法テキスト』(嵯峨野書院、2019年)、最新六法(有斐閣の『ポケット六法』など 参考文献:関連資料を随時配布する。 |
||||||||||
到達目標 /Learning Goal |
会社法の知識を習得し、会社法を正しく解釈できるようにする。 |
回 /Time |
授業計画(主題の設定) /Class schedule |
授業の内容 /Contents of class |
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
---|---|---|---|
1 | イントロダクション、機関(その1) | 授業の内容、目的などを説明したうえで、株式会社の機関の意義、改正の沿革などを理解する。 | |
2 | 機関(その2) | 株主総会の権限、運営などを理解する。 | |
3 | 機関(その3) | 瑕疵のある総会決議の救済措置を理解する。 | |
4 | 機関(その4) | 取締役の資格、選任?解任、取締役会の権限などを理解する。 | |
5 | 機関(その5) | 代表取締役の選定?解職、権限、会計参与を理解する。 | |
6 | 機関(その6) | 監査役の資格、選任?解任、監査役会の権限、会計監査人を理解する。 | |
7 | 機関(その7) | 監査等委員会設置会社、指名委員会等設置会社の法制度を理解する。 | |
8 | 機関(その8) | 役員等の責任およびその追及手段を理解する。 | |
9 | 計算 | 株主の会計帳簿等の閲覧?謄写請求権、計算書類の作成?手続、資本金?剰余金?剰余金の分配を理解する。 | |
10 | 社債、定款の変更 | 社債の意義、株式との違い、社債管理制度、社債権者の保護制度、並びに定款の変更を理解する。 | |
11 | 組織再編(その1) | 組織再編の意味、合併の法的な仕組みを理解する。 | |
12 | 組織再編(その2) | 会社の分割、株式交換?株式移転の法的な仕組みを理解する。 | |
13 | 持分会社 | 合名会社、合資会社、合同会社の法的な仕組みを理解する。 | |
14 | 国際会社法, まとめ | 外国会社の法制を理解する。今までの授業の全体についてまとめ、期末試験のことを説明する。 |