シラバス参照/View Syllabus |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2020/09/23 現在/As of 2020/09/23 |
開講科目名 /Course |
データベース論a(18以前)/DATABASE(A) |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
経済学部経営学科/ECONOMICS MANAGEMENT |
ターム?学期 /Term?Semester |
2020年度/2020 Academic Year 春学期/SPRING SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
水1/Wed 1 |
開講区分 /semester offered |
春学期/Spring |
単位数 /Credits |
2.0 |
学年 /Year |
2,3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
堀江 郁美 |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
堀江 郁美 | 経営学科/MANAGEMENT |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
はじめに、データベースの歴史を概観し、データベースの仕組みを学習する。 その後、関係データベースのもっとも単純な例として、表計算ソフト(MS-Excel)のデータベース機能を利用し、実習をしながらデータベースおよびその検索の基礎を学ぶ。 実際のデータとして国勢調査の結果の人口情報と、百人一首を利用し、それらの取り扱いを通じて数値中心のデータベースと文字列中心のデータベースの扱いの基礎を学ぶ。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
Excelを用い授業を行いますが、自分で操作できるならばGoogle DocsやOpen Officeなどを用いても構いません。但し、課題はエクセル形式に変換し提出してください。 リアルタイムで授業を実施しますが、録音し、スライドと音声ファイルをサーバに置くので、あとで学習しても構いません。 |
||||||||||
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
事前:テキストや与えられた資料を精読すること。 事後:授業内容を復習すること。 |
||||||||||
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
テキスト2 /Textbooks2 |
|
||||||||||
テキスト3 /Textbooks3 |
|
||||||||||
参考文献等1 /References1 |
|
||||||||||
参考文献等2 /References2 |
|
||||||||||
参考文献等3 /References3 |
|
||||||||||
評価方法 /Evaluation |
定期試験(60%)、レポート(40%)を基本に総合的に評価する。 | ||||||||||
関連科目 /Related Subjects |
|||||||||||
備考 /Notes |
参考文献:授業中に適宜指示します。 | ||||||||||
到達目標 /Learning Goal |
データベース理論に関する専門知識を習得し、実際にデータベースの作成、および管理運用ができるようにする。 |
回 /Time |
授業計画(主題の設定) /Class schedule |
授業の内容 /Contents of class |
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
---|---|---|---|
1 | データベース理論(1): データベース概観 | データベースの概観を学習し、この授業で学習する全体像を把握する。 | |
2 | データベース理論(2): データベース歴史 | データベースの歴史を、コンピュータの歴史とともに学び、データベースができた経緯や目的などを学習する。 | |
3 | データベース理論(3): データモデルと3層スキーマ | データモデルとは何かや、様々なデータモデルをについて学習する。 | |
4 | データベース理論(4): データベース管理システム | データベース管理システムの機能について詳しく学習する。 | |
5 | データベース実習(1): MS-Excelの基礎知識 | Mx-Excelの基礎知識を再学習し、Excelのデータベース機能を学ぶ上での前提知識を思い出す。 | |
6 | データベース実習(2): レコードの分類と集計 | Excelの機能であるソートや分類、集計などを実習する。 | |
7 | データベース実習(3): レコードの抽出 | Excelの機能であるフィルターを用い、レコード単位のデータ抽出について実習する。 | |
8 | データベース実習(4): 論理関係、比較?照合関係 | データを検索する際に用いる、論理関係や比較?照合関係について学習する。 | |
9 | データベース実習(5): ワイルドカードと検索 | 曖昧検索のための、ワイルドカードについて学習する。 | |
10 | データベース実習(6): 条件検索(1) 文字列データ | Excelのセルを用いた文字列データの柔軟な検索について実習する。 | |
11 | データベース実習(7): 条件検索(2) 数値データ | Excelのセルを用いた数値データの柔軟な検索について実習する。 | |
12 | データベース実習(8):クロス集計とまとめ | Excelの機能であるクロス集計について学習する。今学期。の学習をまとめる | |
13 | 実施しません | 実施しません | |
14 | 実施しません | 実施しません |