シラバス参照/View Syllabus |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2020/09/23 現在/As of 2020/09/23 |
開講科目名 /Course |
ドイツ法a(18以前)/GERMAN LAW a |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
法学部法律学科/LAW LAW |
ターム?学期 /Term?Semester |
2020年度/2020 Academic Year 秋学期/FALL SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
水1/Wed 1 |
開講区分 /semester offered |
秋学期/Fall |
単位数 /Credits |
2.0 |
学年 /Year |
3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
神馬 幸一 |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
神馬 幸一 | 法律学科/LAW |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
この授業は,ドイツ法における公法分野を対象として,その概説的内容を理解する。 Dieser Kurs soll internatinalen Studierenden des deuthschen Rechts die Möglichkeit geben, einen Überblick über die Entwicklung und Funktion des Öffentlichen Rechts im Rechtssystem der Bundesrepublik Deutschland zu erlangen. |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
Die Sprache des deutschen Rechts ist natürlich Deutsch. Das Studium des deutschen Rechts verlangt daher auch hinreichende Kenntnisse der deutschen Sprache.Der Unterricht wird in Echtzeit über ZOOM übertragen. 少人数での授業を予定しているため,原書購読を中心としたい。このシラバスに記載されているドイツ語の文章が難なく判読できる程度の語学力(ドイツ語学習歴1~2年程度)を求める。授業時間帯(水曜1時限)において,ZOOM(オンライン会議アプリ)を用いたリアルタイム配信の授業(以下,ZOOM授業)を実施する。 |
||||||||||
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
Die Studenten müssen die Übersetzungen im Voraus vorbereiten. Sie sollen sich während des Unterrichts Notizen machen und diese später überprüfen. 事前においては,担当箇所の和訳ないし要約?説明に関する準備を各自で進めておくこと。 事後においては,担当者からの指摘事項を各自で再度整理しておくこと。 |
||||||||||
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
テキスト2 /Textbooks2 |
|
||||||||||
テキスト3 /Textbooks3 |
|
||||||||||
参考文献等1 /References1 |
|
||||||||||
参考文献等2 /References2 |
|
||||||||||
参考文献等3 /References3 |
|
||||||||||
評価方法 /Evaluation |
「テキスト翻訳」の提出(毎週)及びWeb上で実施する「期末テスト」の回答状況により評価する。 これらの課題が期限内に処理されているかも含めながら,通常時の授業参加状況に相当するものとして,各人の参加姿勢を総合的に評価する。 |
||||||||||
関連科目 /Related Subjects |
ドイツ語学習関連の外国語科目 | ||||||||||
備考 /Notes |
いずれにせよ,履修者には,各人でインターネット通信環境の拡充を御願いしたい。「インターネット通信環境が整わなかったので,課題がこなせなかった」という類の事後的な相談は,いわゆる「成績ないし単位認定」に関する交渉として受け付けない。 | ||||||||||
到達目標 /Learning Goal |
ドイツ法の基礎、ドイツ法の様々な学問分野に触れ、ドイツ法に関する事例について重要な判例?学説を正確に解釈し、個別の事象について見解を示すことができるようにする。 |
回 /Time |
授業計画(主題の設定) /Class schedule |
授業の内容 /Contents of class |
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
---|---|---|---|
1 | Einleitung | 授業内容を紹介し,ドイツ法を学習する意義を確認する。 | Die Studenten müssen die Übersetzungen im Voraus vorbereiten. |
2 | Der Begriff der Verfassung | ドイツにおける憲法(基本法)の概要を紹介する。 | Gleich wie oben. |
3 | Grundgesetz (1): Republik | 憲法概念としての「Republik」の内容を解説する。 | Gleich wie oben. |
4 | Grundgesetz (2): Demokratie | 憲法概念としての「Demokratie」の内容を解説する。 | Gleich wie oben. |
5 | Grundgesetz (3): Rechtsstaat | 憲法概念としての「Rechtsstaat」の内容を解説する。 | Gleich wie oben. |
6 | Grundgesetz (4): Sozialstaat | 憲法概念としての「Sozialstaat」の内容を解説する。 | Gleich wie oben. |
7 | Parteien | ドイツにおける政党制の状況を概説する。 | Gleich wie oben. |
8 | Bundestag | ドイツ連邦議会の活動内容を概説する。 | Gleich wie oben. |
9 | Wahl des Bundestages | ドイツにおける選挙制度を概説する。 | Gleich wie oben. |
10 | Bundesregierung mit Bundeskanzler | ドイツ連邦政府の活動内容を概説する。 | Gleich wie oben. |
11 | Bundesrat | ドイツ連邦参議会の活動内容を概説する。 | Gleich wie oben. |
12 | Bundespräsident | ドイツ連邦大統領の活動内容を概説する。 | Gleich wie oben. |
13 | Bundesverfassungsgericht | ドイツ連邦憲法裁判所の活動内容を概説する。 | Gleich wie oben. |
14 | Gesetzgebungsverfahren des Bundes | ドイツにおける連邦法の制定過程を概説する。 | Gleich wie oben. |