2024欧洲杯投注官网_沙巴博彩公司-官网平台

图片
シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2020/09/23 現在/As of 2020/09/23

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
刑事訴訟法a/CRIMINAL PROCEDURE a
開講所属
/Course Offered by
法学部総合政策学科/LAW POLICY STUDIES
ターム?学期
/Term?Semester
2020年度/2020 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
木5/Thu 5
開講区分
/semester offered
春学期/Spring
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
齋藤 実

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
齋藤 実 法律学科/LAW
授業の目的?内容
/Course Objectives
1 刑事訴訟法とは
「刑事訴訟法」と聞いても、馴染みが薄い人が多いのではないかと思います。しかし、裁判員裁判という言葉を聞いたことの無い人はいないでしょうし、刑事裁判に関連するニュース報道が全くない日はほとんどありません。刑事訴訟法は、実は馴染みやすく、面白い科目です。
具体的には、犯罪が起こり、捜査が開始され、(事件によっては)起訴され、判決が言い渡される、判決に不服のある者はさらに争う、という流れを扱います。
2 講義の目的
刑事訴訟法を通じて、事案を解決するために、適切な条文を探し出し、その要件を検討し結論を導く、という能力を鍛えることを最終的な目標とします。法律を「使い解決する」能力を、養って欲しいと思います。

授業の形式?方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
授業はZoomを利用して行います。詳細については、PorTaⅡで連絡しますので、確認をしてください。
事前?事後学修の内容
/Before After Study
授業中にテキストの範囲を指定しますので、各自で読み、授業とあわせて理解するようにしてください。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/???名
/Title
刑事訴訟法判例百選第10版〔別冊ジュリスト232号〕
著者
/Author name
井上正仁、大澤裕他
出版社/URL
/Publisher
有斐閣
ISBN
/ISBN
464111532X
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
原則として、レポートにより評価します。
関連科目
/Related Subjects
備考
/Notes
六法は必ず持ってきてください(出版社は問いません)。
到達目標
/Learning Goal
刑事訴訟の意義や基本的な構造、および、一連の刑事訴訟手続における重要な項目?論点や制度を正確に解釈し、個別の事象について見解を示すことができるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前?事後学修の内容
/Before After Study
1 講義の概要 刑事訴訟法の全体像
2 刑事法の中の刑事訴訟法 刑法、刑事政策と刑事訴訟法の違い
3 捜査の端緒と任意捜査 捜査はどのようにして始まるか
4 職務質問と所持品検査 どのような場合に職務質問や所持品検査ができるのか、またその限界はどこにあるのか
5 宿泊を伴う取調べ 宿泊を伴う取調べはできるのか、またその限界はどこにあるのか
6 写真?ビデオ撮影 捜査方法としての写真?ビデオ撮影はできるのか、またその限界はどこにあるのか
7 通常逮捕 逮捕にはどのような種類があるのか、また、通常逮捕はどのような時にできるのか
8 (準)現行犯逮捕?緊急逮捕 (準)現行犯逮捕はどのようなときにできるのか、また緊急逮捕とは何か
9 勾留 勾留とは何か、またどのような時に勾留ができるのか
10 令状による捜索差押 捜索差押とは何か、またどのような時にできるのか
11 逮捕に伴う捜索差押 逮捕に伴う捜索差押とは何か、またどのような時にできるのか
12 その他の強制捜査 GPSを用いた捜査方法など新しい強制捜査を考える
13 ※実施しません ※実施しません
14 ※実施しません ※実施しません

科目一覧へ戻る/Return to the Course List