![]() ![]() |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2020/09/23 現在/As of 2020/09/23 |
開講科目名 /Course |
韓国研究概論/INTRODUCTION TO KOREAN STUDIES |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
国際教養学部言語文化学科/INTERNATIONAL LIBERAL ARTS INTERDISCIPLINARY STUDIES |
ターム?学期 /Term?Semester |
2020年度/2020 Academic Year 春学期/SPRING SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
月4/Mon 4 |
開講区分 /semester offered |
春学期/Spring |
単位数 /Credits |
2.0 |
学年 /Year |
1,2,3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
小宮 秀陵 |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
小宮 秀陵 | 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
本講義の目的はこれから韓国について研究を進めるために必要な基本的な知識を身につけ、理解を深めることにある。 そのため、韓国の文化、言語、歴史、社会、政治などの諸トピックを網羅的に論評したテキストを用いて各々のテーマについてみていくことにする。 最初の週は資料を配布して、講義を進めていくうえで前提となる内容を紹介する。2回目以降は、テキストを1週に1章ずつ進めていく。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
人数にもよるが、基本的にテキスト内容の要約?論点とその考察、関連課題の2つで構成する。オンライン授業の関係で、メールとPortaIⅡを中心にして講義を行う。なお、本講義に関する最初の連絡事項(PortaIⅡ:添付資料で配布)を必ず確認すること。 〈授業時間〉 1.講義説明(PortaIⅡで資料配布) 2.学生の提出した要約?論点とその考察のうち数点とそれに関連した課題を提示するので自身の考えを整理し提出。 |
||||||||||
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
〈事前学修〉 ?事前課題提出なしの学生:次週行う章の精読。 ?事前課題提出ありの学生:テキストの担当章の要約?論点とその考察(自身で考えたことの整理)を行い、メールで提出。 〈事後学修〉 ?講義終了後1週間以内に届く関連課題に対するコメントの確認 |
||||||||||
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
テキスト2 /Textbooks2 |
|
||||||||||
テキスト3 /Textbooks3 |
|
||||||||||
参考文献等1 /References1 |
|
||||||||||
参考文献等2 /References2 |
|
||||||||||
参考文献等3 /References3 |
|
||||||||||
評価方法 /Evaluation |
授業に対する積極的態度(20%), 毎回の課題提出(40%), 期末レポート(40%) | ||||||||||
関連科目 /Related Subjects |
|||||||||||
備考 /Notes |
|||||||||||
到達目標 /Learning Goal |
韓国の様々な事情について基本的な知識を習得したうえで分析を行い、見解を提示できるようにする。 |
回 /Time |
授業計画(主題の設定) /Class schedule |
授業の内容 /Contents of class |
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
---|---|---|---|
1 | 世界の中の韓国と、韓国の中の諸地域 | 世界のなかの韓国の位置づけと韓国国内の諸問題を概観する。 | 事前学習:配布資料の確認 事後学習:該当箇所の論文の熟読 |
2 | いま,韓国をどう見るか | 韓国に対する見方考え方の論文整理?論点の評価?考察 | 事前学習:該当箇所の論文の熟読?要約 事後学習:今回の授業内容の整理 |
3 | 韓国の文化 | 韓国の文化に関する論文整理?論点の評価?考察 | 事前学習:該当箇所の論文の熟読?要約 事後学習:今回の授業内容の整理 |
4 | 韓国の言語と文学 | 韓国の言語?文学に関する論文整理?炉運転の評価?考察 | 事前学習:該当箇所の論文の熟読?要約 事後学習:今回の授業内容の整理 |
5 | 韓国の歴史 | 韓国の歴史に関する論文整理?論点の評価?考察 | 事前学習:該当箇所の論文の熟読?要約 事後学習:今回の授業内容の整理 |
6 | 韓国の社会 | 韓国の社会に関する論文整理?論点の評価?考察 | 事前学習:該当箇所の論文の熟読?要約 事後学習:今回の授業内容の整理 |
7 | 韓国の政治 | 韓国の政治に関する論文整理?論点の評価?考察 | 事前学習:該当箇所の論文の熟読?要約 事後学習:今回の授業内容の整理 |
8 | 韓国の経済 | 韓国の経済に関する論文整理?論点の評価?考察 | 事前学習:該当箇所の論文の熟読?要約 事後学習:今回の授業内容の整理 |
9 | 韓国の外交?安全保障 | 韓国の外交?安全保障に関する論文整理?論点の評価?考察 | 事前学習:該当箇所の論文の熟読?要約 事後学習:今回の授業内容の整理 |
10 | 日韓関係 | 日韓関係に関する論文整理?論点の評価?考察 | 事前学習:該当箇所の論文の熟読?要約 事後学習:今回の授業内容の整理 |
11 | 世界に暮らすコリアン | 世界のなかのコリアンに関する論文整理?論点の評価?考察 | 事前学習:該当箇所の論文の熟読?要約 事後学習:今回の授業内容の整理 |
12 | これからの日本,韓国と東アジア | 韓国を考えるための視座に関する論文整理?論点の評価?考察 | 事前学習:該当箇所の論文の熟読?要約 事後学習:今回の授業内容の整理 |
13 | ※実施しません | ※実施しません | ※実施しません |
14 | ※実施しません | ※実施しません | ※実施しません |