![]() ![]() |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2020/09/23 現在/As of 2020/09/23 |
開講科目名 /Course |
総合科学特殊研究(ギリシャ神話と文学)/SPECIAL STUDIES IN INTEGRATED ARTS AND SCIENCES: GREEK MYTHOLOGY AND LITERATURE |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
国際教養学部言語文化学科/INTERNATIONAL LIBERAL ARTS INTERDISCIPLINARY STUDIES |
ターム?学期 /Term?Semester |
2020年度/2020 Academic Year 秋学期/FALL SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
木4/Thu 4 |
開講区分 /semester offered |
秋学期/Fall |
単位数 /Credits |
2.0 |
学年 /Year |
2,3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
堀川 宏 |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
堀川 宏 | 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
本授業の目的は、ギリシャ神話についての基本的な知識を得ながら、その神話を伝える文学作品との関係を考えることにあります。意外なことかもしれませんが、古代ギリシャには「ギリシャ神話」という体系的な書物はありませんでした。しかし個々の神話が様々な機会に語られることによって人々の思考の基盤をつくり、さらにはそれが「文学」へと発展してゆくことになります。本授業ではこのあたりの事情を確認しながら、古代ギリシャ人にとって神話とは何だったのかという問題を考えてゆければと思っています。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
授業は基本的に講義形式で行ないますが、毎回の授業時に、皆さんの理解度や問題意識を探る小レポート(ごく簡単なものです)を書いてもらいます。2回目以降の授業ではそこで書かれた内容にも応えながら、なるべく双方向的に授業が展開するように努めます。前提となる知識はとくに必要ありませんが、上記の授業形式を実現するために、積極的な授業参加を求めます。 | ||||||||||
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
初回授業で参考文献を紹介するので、自身の興味関心に応じて、学期中に1冊から2冊の文献を読むことを求めます。事前学習として読んでくれても構いませんし、授業で説明を受けたうえで、事後学習として読んでくれても構いません。 | ||||||||||
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
テキスト2 /Textbooks2 |
|
||||||||||
テキスト3 /Textbooks3 |
|
||||||||||
参考文献等1 /References1 |
|
||||||||||
参考文献等2 /References2 |
|
||||||||||
参考文献等3 /References3 |
|
||||||||||
評価方法 /Evaluation |
毎回の授業での小レポートの得点(40%)と期末レポートの得点(60%)の合算により、AA、A、B、Cの4段階で評価します。 | ||||||||||
関連科目 /Related Subjects |
神話とは別の観点から西洋古代世界の文学を扱う授業として、春学期開講の「文化史入門」があります。 | ||||||||||
備考 /Notes |
ギリシャ神話に関心のあるすべての学生を歓迎します。 | ||||||||||
到達目標 /Learning Goal |
「総合科学研究科目群」の他科目では触れることが難しい分野や領域にわたって人文?社会?自然科学を総合的に研究分析し、見解を提示できるようにする。 |
回 /Time |
授業計画(主題の設定) /Class schedule |
授業の内容 /Contents of class |
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
---|---|---|---|
1 | イントロダクション:ギリシャ神話と文学 | 授業の目的と進め方を確認したうえで、ギリシャ神話と文学との関係を学びます。 | |
2 | 神々の物語①:世界の始まりとゼウスの支配 | 世界の始まりからゼウスによる世界秩序の確立までを学びます。 | |
3 | 神々の物語②:人間の誕生とプロメーテウス | 人間の誕生についてプロメーテウス神話を手掛かりに学びます。 | |
4 | 神々の物語③:古代ギリシャの女神たち | 古代ギリシャの女神たちについて学びます。 | |
5 | 神話と生活①:ギリシャ神話の死生観 | ギリシャ人にとっての生と死、および死後世界の考え方について学びます。 | |
6 | 神話と生活②:星座になった神話?伝説 | 星座にまつわる様々なギリシャ神話を学びます。 | |
7 | 英雄伝説①:ヘーラクレースの伝説 | 古代ギリシャ最大の英雄といわれるヘーラクレースの伝説を学びます。 | |
8 | 英雄伝説②:テーセウスの伝説 | アテーナイ最大の英雄といわれるテーセウスの伝説を学びます。 | |
9 | 英雄伝説③:アルゴナウタイの伝説 | イアーソーンなど「アルゴナウタイ」の冒険伝説を学びます。 | |
10 | 神話と文学①:トロイア戦争と『イーリアス』 | トロイア戦争の伝説と『イーリアス』との関係を学びます。 | |
11 | 神話と文学②:トロイア戦争と『オデュッセイア』 | トロイア戦争の伝説と『オデュッセイア』との関係を学びます。 | |
12 | 神話と文学③:オレステースをめぐる伝説 | 英雄アガメムノーンの息子、オレステースの伝説について学びます。 | |
13 | 神話と文学④:テーバイ伝説とオイディプース | 父を殺して母と交わったとされる英雄オイディプースの伝説について学びます。 | |
14 | まとめと考察:ギリシャ人と神話 | 授業全体をまとめたうえで、古代ギリシャ人にとっての神話という問題を考えます。 |