シラバス参照/View Syllabus |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2020/09/23 現在/As of 2020/09/23 |
開講科目名 /Course |
西洋史Ⅰ(教職)/EURO-AMERICAN HISTORY I |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
大学免許/ |
ターム?学期 /Term?Semester |
2020年度/2020 Academic Year 春学期/SPRING SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
木4/Thu 4 |
開講区分 /semester offered |
春学期/Spring |
単位数 /Credits |
2.0 |
学年 /Year |
1,2,3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
黒田 多美子 |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
黒田 多美子 | ドイツ語学科/GERMAN |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
日本ではドイツの歴史と聞くと「ホロコースト」を想い起す人が多いでしょう。本講義では、反ユダヤ主義を軸に19世紀から20世紀前半のドイツの歴史をたどっていきます。ドイツ帝国?第一次世界大戦?ヴァイマル共和国の歴史の中でユダヤ人の存在が人々にどう意識されていたかを理解することによって、未曽有の大量虐殺を解明する手掛かりとしたいと思います。さらにナチの犠牲者はユダヤ人だけではありませんでした。現在のドイツでは、自国の負の歴史を後の世代に継承していくための記念碑が各地に建立されていますが、一方で、歴史を否定する人々も存在します。 本講義の目的は、以上の分析や検討を通じて、受講生が自国の歴史問題を考える際の分析力を涵養することにあります。そのためにドイツの歴史を一例として、資料や図?統計などを自分で分析し、その結果をどのように論理的にまとめるかという練習にも重点を置きます。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
レジュメや資料はあらかじめPortaⅡで配信しておきます。授業については、リアルタイム配信によるパワーポイントを使った授業をする予定ですが、現在私の方もシステムの勉強中なのでどの程度スムーズに操作できるかわかりません。 課題レポートについてはできるだけ早めに評価して返却したいのですが、受講者の人数とPCでの返却システムの都合によっては返却できないかもしれません。コメントをつけて返却できない場合は、提出されたレポートのうちの代表的な例を提示して。課題に対処する時の注意点や書き方のポイントを説明します。できるだけ多くの課題レポートを書くことによって、論述の構成の手順を身につけ、資料の分析方法や論理的な思考力を養うことをめざします。 |
||||||||||
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
課題および授業内容に関するコメント?まとめなどで、事前学習または事後学習を行います。 | ||||||||||
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
テキスト2 /Textbooks2 |
|
||||||||||
テキスト3 /Textbooks3 |
|
||||||||||
参考文献等1 /References1 |
|
||||||||||
参考文献等2 /References2 |
|
||||||||||
参考文献等3 /References3 |
|
||||||||||
評価方法 /Evaluation |
毎回授業内容の確認ペーパーを書いてもらいます。その他に課題レポートが6回程度(予定)あります。試験はしませんが、成績は提出された課題レポートと授業内容に関するペーパーをもとに評価します。 | ||||||||||
関連科目 /Related Subjects |
|||||||||||
備考 /Notes |
テキスト/レジュメ:必要に応じて授業時に配布します。 参考文献:授業時に適宜紹介します。 |
||||||||||
到達目標 /Learning Goal |
ヨーロッパ?アメリカ大陸に存する国家や地域の成立過程を、政治、経済、社会、文化の特徴などをふまえて分析し、解説できるようにする。 |
回 /Time |
授業計画(主題の設定) /Class schedule |
授業の内容 /Contents of class |
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
---|---|---|---|
1 | ガイダンス | 講義の概要/課題?レポートに関する注意 | |
2 | 反ユダヤ主義の経緯 | 19世紀までの反ユダヤ主義の経緯を概観する。 | |
3 | 反セム主義の浸透 | 19世紀後半に生じた「反セム主義」の内容と社会的背景について理解する。 | |
4 | 第一次世界大戦の開戦をめぐる議論 | 第一次世界大戦の「開戦」と「勃発」を考える。 | |
5 | 第一次世界大戦の開戦に関する資料分析 | ドイツの関与に関する資料の視点の相違を分析する。 | |
6 | 第一次世界大戦の終結 | ドイツの敗戦と共和国の成立をめぐる経緯について理解する。 | |
7 | 第一次世界大戦とヴェルサイユ条約 | ヴェルサイユ条約とドイツの戦争責任について理解する。 | |
8 | ヴァイマル共和国と反ユダヤ主義 | 共和国の成立と反ユダヤ主義について理解する。 | |
9 | ヴァイマル共和国の歴史意識 | 共和国の民主主義の問題点について理解する。 | |
10 | ナチ体制下のユダヤ(人)迫害 | ユダヤ人の迫害から虐殺に至る経緯を段階を追って理解する。 | |
11 | ナチ体制下の諸民族虐殺/犠牲者の追悼と記念碑 | ユダヤ人以外の犠牲者について理解を深める。 | |
12 | 歴史を否定する人々 | 否定論者の主張と主張の変化を把握する。 | |
13 | ※実施しません | ※実施しません | |
14 | ※実施しません | ※実施しません |