2024欧洲杯投注官网_沙巴博彩公司-官网平台

图片
シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2020/09/23 現在/As of 2020/09/23

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
スポレク(トレーニング入門a)/SPORTS AND RECREATION(INTRODUCTION TO TRAINING (A))
開講所属
/Course Offered by
大学全カリ総合科目/
ターム?学期
/Term?Semester
2020年度/2020 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
火1/Tue 1
開講区分
/semester offered
春学期/Spring
単位数
/Credits
1.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
大森 一伸

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
大森 一伸 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES
授業の目的?内容
/Course Objectives
運動習慣は疾病の罹患率?死亡率を低下させる。本講義では週に数回のトレーニングで筋力アップ?シェイプアップにチャレンジしながら、運動が健康の保持増進に貢献することを理解し、運動習慣の獲得に貢献する。
授業の形式?方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
本授業では、健康維持のためや、体調維持のための運動やトレーニングを、各自で、習慣的に実施することを目標とする。
そのために、自室で取り組むのとのできる体力トレーニングを紹介する。そして、簡便な手法を用いて各自の体調を管理する。また、私たちの健康つくりに運動が不可欠な理由(科学的根拠)を理解します。
学生はスマートフォンを持っており、リアルタイム形態の授業では「zoom」で授業に参加できること。
授業資料?課題提示の授業では、「PortaII」からトレーニング報告や課題を提出できること。
事前?事後学修の内容
/Before After Study
「肥満と疾病」、「運動習慣と健康づくり」「運動と脳機能」などに関連する書籍やメディアの記事を読んでおくことをすすめる。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
テキストは使用しない
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/???名
/Title
トレーニングをする前に読む本─最新スポーツ生理学と効率的カラダづくり(講談社+α文庫)
著者
/Author name
石井直方
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
トレーニングへ取り組む姿勢70%、課題提出30%、総授業回数の 1/3 以上欠席すると単位の取得はできない。
関連科目
/Related Subjects
備考
/Notes
到達目標
/Learning Goal
各種目を通じて健康を維持?促進し、また、学生間の交流を図ることで協調性?社会性のある行動ができるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前?事後学修の内容
/Before After Study
1 ガイダンス(授業の概要) 授業のねらいと進め方を相互理解する
体調管理の手法を決める
リアルタイム形態による授業
2 トレーニングと体調報告① 基礎となるトレーニングの紹介1
リアルタイム形態による授業
3 トレーニングと体調報告②
肥満が心身に与える影響を理解する
トレーニングの報告と評価、課題提示
授業資料?課題提示による授業
4 トレーニングと体調報告③
トレーニングの報告と評価
授業資料?課題提示による授業
5 トレーニングと体調報告④
トレーニングの報告と評価
授業資料?課題提示による授業
6 トレーニングと体調報告⑤
運動が寿命に与える影響を理解する
トレーニングの報告と評価、課題提示 授業資料?課題提示による授業
7 トレーニングと体調報告⑥ 基礎となるトレーニングの紹介2
リアルタイム形態による授業
8 トレーニングと体調報告⑦
筋力の必要性を理解する
トレーニングの報告と評価、課題提示 授業資料?課題提示による授業
9 トレーニングと体調報告⑧ トレーニングの報告と評価
授業資料?課題提示による授業
10 トレーニングと体調報告⑨ トレーニングの報告と評価
授業資料?課題提示による授業
11 トレーニングと体調報告⑩
運動習慣が学習効果や認知機能に与える効果を理解する
トレーニングの報告と評価、課題提示 授業資料?課題提示による授業
12 トレーニングと体調報告?
まとめ
トレーニングの報告と評価
これからの学生生活と卒業後の生活において、運動をどのように続けるのかを考える
リアルタイム形態による授業
13 「※実施しません」 「※実施しません」
14 「※実施しません」 「※実施しません」

科目一覧へ戻る/Return to the Course List