シラバス参照/View Syllabus |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2020/09/23 現在/As of 2020/09/23 |
開講科目名 /Course |
日本語(6b特別演習1)/JAPANESE(6B SPECIAL SEMINAR 1) |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
大学全カリ外国語科目/ |
ターム?学期 /Term?Semester |
2020年度/2020 Academic Year 秋学期/FALL SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
火4/Tue 4 |
開講区分 /semester offered |
秋学期/Fall |
単位数 /Credits |
1.0 |
学年 /Year |
1,2,3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
丸山 具子 |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
丸山 具子 | 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
コロナ禍の変化の激しい世の中で、将来の自分に不安を覚える学生が多くいることだろう。 漠然と日本国内の企業、母国にある日系企業などへの就職を希望しているものの、異文化で働くこととはどういうことなのか、変化していく世の中でどうサバイブしていくか、それにはどのような能力が必要か、しっかり向かい合わないまま、卒業が近づいていくのは大変もったいないことである。 このクラスでは日本に限らず「働く」ことをテーマとして、自分を見つめ、「働く」「仕事」などをテーマに様々な活動を行う。その過程で「日本の企業」や「母国で日本とのビジネスを行う企業」について知り、外部への依頼などがスムースに行えるよう、メールの書き方を学び、外部の人と話す表現なども学ぶ。課題に取り組む中で、「働く」とはどういうことか、異文化で働くこととはどういうことか、といったことも考え、それを今後の学習に活かしてもらいたい。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
リアルタイム授業を毎週Zoomで行う。 課題などはmanabaで指示し、manabaに提出してもらう。 発表をしたり、その準備をしたりしながら、必要な表現を学んだり、意見交換を行ったりする予定だが、 100分の授業時間の中で、オンラインでクラス全員で行う活動とオフラインで各自が行う活動を分けて行いなるべく授業時間外の課題を減らす予定である。 100分の中で各種活動の主な準備などができるように集中して学んでもらいたい。 |
||||||||||
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
毎回指示された課題の準備を行う。20分程度の時間を要する。 | ||||||||||
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
テキスト2 /Textbooks2 |
|
||||||||||
テキスト3 /Textbooks3 |
|
||||||||||
参考文献等1 /References1 |
|
||||||||||
参考文献等2 /References2 |
|
||||||||||
参考文献等3 /References3 |
|
||||||||||
評価方法 /Evaluation |
小テスト(敬語、メールなど)20% 発表、その他授業中に指示する課題50% クラス参加度?貢献度20% 自己評価10% |
||||||||||
関連科目 /Related Subjects |
|||||||||||
備考 /Notes |
教科書:なし プリントを配布します。 | ||||||||||
到達目標 /Learning Goal |
日本語の文化的背景を学びながら、その基本文法?構文を理解し、基本的なコミュニケーションをとることができるようにする。 |
回 /Time |
授業計画(主題の設定) /Class schedule |
授業の内容 /Contents of class |
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
---|---|---|---|
1 | オリエンテーション(自己紹介) | 自己紹介?「自分にとって働くとは」というテーマで発表する | 指示された課題 |
2 | 敬語の復習1(基礎) | 基本的な敬語 | 指示された課題 |
3 | 敬語の復習2(企業での応用) | 企業でよく使われる表現 | 指示された課題 |
4 | 自分の適性について考える | 自分の適性分析 | 指示された課題 |
5 | 関心ある企業?業種について調査する | 関心のある企業について調査する | 指示された課題 |
6 | 関心ある企業?業種について発表する | 調査した企業?業種についてミニ発表をする | 指示された課題 |
7 | メールの書き方1 | メールの基本について学ぶ | 指示された課題 |
8 | メールの書き方2 | メール作成練習 | 指示された課題 |
9 | メールの書き方3 | 調査協力依頼メール作成 | 指示された課題 |
10 | インタビューの表現 | インタビューの準備 | 指示された課題 |
11 | インタビュー | インタビュー | 指示された課題 |
12 | 発表の表現?PPT検討 | 発表の表現?発表用スライドの書き方 | 指示された課題 |
13 | 発表準備?司会?質疑応答 | 司会の表現、質疑応答の表現 | 指示された課題 |
14 | 発表?まとめ | フィードバック | 指示された課題 |