シラバス参照/View Syllabus |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2021/09/16 現在/As of 2021/09/16 |
開講科目名 /Course |
テクスト研究(芸術?文化) a/TEXT STUDIES (GERMAN ARTS AND CULTURE) a |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
外国語学部ドイツ語学科/FOREIGN LANGUAGES GERMAN |
ターム?学期 /Term?Semester |
2021年度/2021 Academic Year 春学期/SPRING SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
水2/Wed 2 |
開講区分 /semester offered |
春学期/Spring |
単位数 /Credits |
2.0 |
学年 /Year |
3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
木村 佐千子 |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
木村 佐千子 | ドイツ語学科/GERMAN |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
音楽に関連するドイツ語の文章を読み、内容を理解しましょう。最初は少し読むにも時間がかかると思いますが、文法構造をきちんとおさえ、辞書をきちんと引くことで、だんだん慣れていき、ドイツ語を読む楽しさも味わえるようになると思います。 授業では、ドイツ語文に加え、AI翻訳(Google Translate等)によるその日本語訳をあわせて配布します。みなさんが、社会人になってからAI翻訳を使ううえでのヒントもお伝えしたいと思います。 *春学期は、J.S. バッハの生涯や作品に関係するドイツ語文を扱います。第2~13回目の授業では、毎回、300語前後の完結した文章を読んでいく予定です。 学位授与方針の 「ドイツ語の運用能力を身に付けている」 「ドイツ語圏の歴史?文化?社会に関する体系的な専門知識を身に付けている」 「国際的視野に立つ教養人としての素養を身に付けている」 に関連する授業です。 カリキュラム中では学科の専門科目に位置づけられており、ドイツ語を読むだけでなく、内容を理解し、ドイツ語圏の音楽に関する知識を深めることをも目的としています。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
この授業では、ドイツで出版された書籍からのドイツ語文を読み、内容を理解していきます。各回の授業では、学生のみなさんに音読してもらい、また訳文を提案してもらいます。 第1回の授業は対面で行います。第2回以降については、受講者数や教室の状況をみて検討します。 manaba等で配布資料や課題を配信?回収しますので、プリンタやPC(MS-WORD)が必要です。課題のフィードバックコメントは全体に向けてmanabaでお送りします。 Bレヴェルのクラスです。 予習よりも授業中に集中して取り組むことと復習を重視します。 AI翻訳を使う実験的な授業ですので、アンケート等へのご協力をお願いします。 『必携ドイツ文法総まとめ』と独和辞書(電子辞書可。なるべく『独和大辞典』)を毎回用意しておいてください。 みなさんの理解度等によって、内容を一部変更することがあります。 |
||||||||||
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
各回の授業開始までに配布資料をmanabaからダウンロードし、印刷して準備しておいてください。 授業後に課題(復習中心で、一般的に30分以内で終わるもの)に答えてmanabaにアップロードしてください(授業当日中)。フィードバックは、manabaで全体に向けて行う予定です。 自発的に練習問題集に取り組むなどして、ドイツ語の文法を確実に身につけてください。毎日ドイツ語にふれることをお勧めします。 各回の授業後に質問タイムを設けます。 |
||||||||||
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
テキスト2 /Textbooks2 |
|
||||||||||
テキスト3 /Textbooks3 |
|
||||||||||
参考文献等1 /References1 |
|
||||||||||
参考文献等2 /References2 |
|
||||||||||
参考文献等3 /References3 |
|
||||||||||
評価方法 /Evaluation |
平常点(毎回の課題や授業内での積極的発言等)50%、授業内試験(第14回授業)50%。 授業内試験では、辞書やAI翻訳を使ってかまいません。 |
||||||||||
関連科目 /Related Subjects |
専門演習(木村担当)を受講する人は、レヴェルが合えば、なるべくこのテクスト研究も履修してください。 | ||||||||||
備考 /Notes |
基本的に、各回完結の内容にしたいと考えています。 授業方法の欄にも書きましたように、manabaを使って受講する環境と、プリンタ?PC(MS-WORD)が必要です。 辞書はなるべく『独和大辞典』を使ってください。 ※未修クラスで「総合ドイツ語Ⅳ」または「応用ドイツ語Ⅱ」の成績が「B」以下の学生を主な対象とします。 (但し、未修クラスの学生で成績が「A」以上でも履修可) |
||||||||||
到達目標 /Learning Goal |
専門的なドイツ語テクストを講読し、芸術?文化に関する分野について背景知識を含めて総合的に研究し、分析を行い見解を提示できるようにする。 |
回 /Time |
授業計画(主題の設定) /Class schedule |
授業の内容 /Contents of class |
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
---|---|---|---|
1 | 導入とレヴェルチェック | バッハの生涯概観 バッハ一族について(レヴェルチェック) |
対面授業です。 授業開始前に、manabaから配布資料をダウンロードし、印刷して準備しておいてください。授業後にmanabaに課題の答をアップロードしてください。 |
2 | 音楽文献の講読 Eisenach |
バッハの生地アイゼナハについての文章を読みます。 | 授業開始前に、manabaから配布資料をダウンロードし、印刷して準備しておいてください。授業後にmanabaに課題の答をアップロードしてください。 |
3 | 音楽文献の講読 Lüneburg |
バッハが寄宿生活を送ったリューネブルクについての文章を読みます。 | 授業開始前に、manabaから配布資料をダウンロードし、印刷して準備しておいてください。授業後にmanabaに課題の答をアップロードしてください。 |
4 | 音楽文献の講読 Arnstadt |
バッハがオルガニストを務めたあるんシュタットについての文章を読みます。 | 授業開始前に、manabaから配布資料をダウンロードし、印刷して準備しておいてください。授業後にmanabaに課題の答をアップロードしてください。 |
5 | 音楽文献の講読 Mühlhausen |
バッハがオルガニストを務め、カンタータも作曲したミュールハウゼンについての文章を読みます。 | 授業開始前に、manabaから配布資料をダウンロードし、印刷して準備しておいてください。授業後にmanabaに課題の答をアップロードしてください。 |
6 | 音楽文献の講読 Weimar |
バッハが宮廷オルガニストや楽士長をつとめたヴァイマールについての文章を読みます。 | 授業開始前に、manabaから配布資料をダウンロードし、印刷して準備しておいてください。授業後にmanabaに課題の答をアップロードしてください。 |
7 | 音楽文献の講読 Köthen |
バッハが宮廷楽長を務めたケーテンについての文章を読みます。 | 授業開始前に、manabaから配布資料をダウンロードし、印刷して準備しておいてください。授業後にmanabaに課題の答をアップロードしてください。 |
8 | 音楽文献の講読 Die Brandenburgischen Konzerte |
バッハの《ブランデンブルク協奏曲》についての文章を読みます。 | 授業開始前に、manabaから配布資料をダウンロードし、印刷して準備しておいてください。授業後にmanabaに課題の答をアップロードしてください。 |
9 | 音楽文献の講読 Leipzig |
第9回以降は、バッハが1723年から亡くなる1750年までを過ごしたライプツィヒについての文章を読みます。 | 授業開始前に、manabaから配布資料をダウンロードし、印刷して準備しておいてください。授業後にmanabaに課題の答をアップロードしてください。 |
10 | 音楽文献の講読 Thomaskirche |
ライプツィヒのトーマス教会についての文章を読みます。 | 授業開始前に、manabaから配布資料をダウンロードし、印刷して準備しておいてください。授業後にmanabaに課題の答をアップロードしてください。 |
11 | 音楽文献の講読 Nikolaikirche etc. |
ライプツィヒのニコライ教会についての文章等を読みます。 | 授業開始前に、manabaから配布資料をダウンロードし、印刷して準備しておいてください。授業後にmanabaに課題の答をアップロードしてください。 |
12 | 音楽文献の講読 Die Johannespassion |
バッハの《ヨハネ受難曲》についての文章を読みます。 | 授業開始前に、manabaから配布資料をダウンロードし、印刷して準備しておいてください。授業後にmanabaに課題の答をアップロードしてください。 |
13 | 音楽文献の講読 Die Matthäuspassion |
バッハの《マタイ受難曲》についての文章を読みます。 | 授業開始前に、manabaから配布資料をダウンロードし、印刷して準備しておいてください。授業後にmanabaに課題の答をアップロードしてください。 |
14 | まとめ、授業内試験 | 授業時間内に筆記試験を行います。 辞書やAI翻訳使用可。初見のドイツ語文も含む予定です。 |
復習をして試験にのぞんでください。 |