シラバス参照/View Syllabus |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2021/08/30 現在/As of 2021/08/30 |
開講科目名 /Course |
E-learning Ⅱ/E-LEARNING Ⅱ |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
外国語学部英語学科/FOREIGN LANGUAGES ENGLISH |
ターム?学期 /Term?Semester |
2021年度/2021 Academic Year 秋学期/FALL SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
火1/Tue 1 |
開講区分 /semester offered |
秋学期/Fall |
単位数 /Credits |
1.0 |
学年 /Year |
1,2,3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
羽山 恵 |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
羽山 恵 | 英語学科/ENGLISH |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
These are one-semester-long courses required for first-year students in Groups B. Overall Objectives 1. To build students’ vocabulary 2. To improve their grammar/reading/listening skills |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
本授業は【資料?課題配信型遠隔授業】形態を採用する。 manabaへアクセスし、指示に従い自律的に学習していく。 春学期に引き続き、株式会社EdulinXのPractical English 8(PE8)を用いて、総合的な英語力の強化を行う。PE8にはGrammar, Listening, Readingの3つのセクションがある。毎週、各セクションの1?2つのレッスン(1週間で4レッスン)が宿題になるので、自宅や都合の良い場所で学習を進め、そのレッスンの最終テストに「合格」する。 1つのレッスンの学習と修了するためのテストに取り組む時間は25?40分程度。 その他、(1)学習したPE8のレッスンに基づく語彙テスト、(2)学習したPE8のレッスンに基づく総復習テスト(4?5週間に1度、学期中に3回)も行う。 |
||||||||||
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
与えられたID?パスワードを用いPractical English 8にアクセスし、計画に従って学習を進める。 学習後は語彙テスト?総復習テストに備え、一定の成績を取るように努める。 語彙テストは週の課題となっていたPE8の4つのレッスンから出題される。それらを復習することが求められる。レッスンに出現した全ての単語を習得するように努めるよう、60?90分程度をかけることが望ましい。 総復習テストは3?4週間の学修が終わった後に行う。従って12?16レッスンが対象となる。その復習のためには120?180分程度をかけることが望ましい。 |
||||||||||
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
テキスト2 /Textbooks2 |
|
||||||||||
テキスト3 /Textbooks3 |
|
||||||||||
参考文献等1 /References1 |
|
||||||||||
参考文献等2 /References2 |
|
||||||||||
参考文献等3 /References3 |
|
||||||||||
評価方法 /Evaluation |
(1)PE8への取り組み 40% (2)語彙テスト 30% (3)総復習テスト 30% (1)PE8への取り組みについては、期日(その週の日曜日)までに指定のレッスン数を合格すれば4点(AA)、不足していれば0点(F)となる。 (2)語彙テストについては、「単語を覚える」ことが目的であるため、満点を取れるまで繰り返し受験することが望ましい。20点の場合4点(AA)、19点以下の場合は0点(F)となる。 (3)総復習テストについては、90?100点:4点(AA)、80?89点:3点(A)、70?79点:2点(B)、60?69点:1点(C)、59点以下:0点(F)となる。 (①PE8の評価?+②語彙テストの評価+③復習テストの評価)÷ 3を計算し、最終的な成績評価を求める。 AA=3.5?4 A = 3?3.4 B = 2?2.9 C =1?1.9 F = 1未満 |
||||||||||
関連科目 /Related Subjects |
|||||||||||
備考 /Notes |
IDとパスワードは春学期と同様のものを使用する。 | ||||||||||
到達目標 /Learning Goal |
E-learningシステムを用いた自律学習により語彙を増強し、英語読解力、論理的思考力を養うことで、基礎的なアカデミック?ライティングができるようにする。 |
回 /Time |
授業計画(主題の設定) /Class schedule |
授業の内容 /Contents of class |
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
---|---|---|---|
1 | ガイダンス(manaba上に資料を掲載する) 課題1 課題1の語彙復習テスト(20問) |
manabaに授業資料を配信する。 課題1の学習に取り組み(4レッスン)、すべてのレッスンに合格する。 加えて、別途配信される語彙テストに合格(満点)する。 |
期間内に課題1の学習に取り組む。 |
2 | 課題2 課題2の語彙復習テスト(20問) |
manabaに授業資料を配信する。 課題2の学習に取り組み(4レッスン)、すべてのレッスンに合格する。 加えて、別途配信される語彙テストに合格(満点)する。 |
期間内に課題2の学習に取り組む。 |
3 | 課題3 課題3の語彙復習テスト(20問) |
manabaに授業資料を配信する。 課題3の学習に取り組み(4レッスン)、すべてのレッスンに合格する。 加えて、別途配信される語彙テストに合格(満点)する。 |
期間内に課題3の学習に取り組む。 |
4 | 課題4 課題4の語彙復習テスト(20問) |
manabaに授業資料を配信する。 課題4の学習に取り組み(4レッスン)、すべてのレッスンに合格する。 加えて、別途配信される語彙テストに合格(満点)する。 |
期間内に課題4の学習に取り組む。 |
5 | 課題1?4の総復習テスト(100問) | manabaに授業資料およびテストを配信する。 課題1?4の総復習テストに取り組む。制限時間は40分で、1度しか受験できない。 |
事前に課題1?4の復習をし、期間内に総復習テストに取り組む。 |
6 | 課題5 課題5の語彙復習テスト(20問) |
manabaに授業資料を配信する。 課題5の学習に取り組み(4レッスン)、すべてのレッスンに合格する。 加えて、別途配信される語彙テストに合格(満点)する。 |
期間内に課題5の学習に取り組む。 |
7 | 課題6 課題6の語彙復習テスト(20問) |
manabaに授業資料を配信する。 課題6の学習に取り組み(4レッスン)、すべてのレッスンに合格する。 加えて、別途配信される語彙テストに合格(満点)する。 |
期間内に課題6の学習に取り組む。 |
8 | 課題7 課題7の語彙復習テスト(20問) |
manabaに授業資料を配信する。 課題7の学習に取り組み(4レッスン)、すべてのレッスンに合格する。 加えて、別途配信される語彙テストに合格(満点)する。 |
期間内に課題7の学習に取り組む。 |
9 | 課題5?7の総復習テスト(100問) | manabaに授業資料およびテストを配信する。 課題5?7の総復習テストに取り組む。制限時間は40分で、1度しか受験できない。 |
事前に課題5?7の復習をし、期間内に総復習テストに取り組む。 |
10 | TOEFLについて(3) | 模擬テストに取り組む。 | TOEFLの模擬テストに取り組む。 |
11 | 課題8 課題8の語彙復習テスト(20問) |
manabaに授業資料を配信する。 課題8の学習に取り組み(4レッスン)、すべてのレッスンに合格する。 加えて、別途配信される語彙テストに合格(満点)する。 |
期間内に課題8の学習に取り組む。 |
12 | 課題9 課題9の語彙復習テスト(20問) |
manabaに授業資料を配信する。 課題9の学習に取り組み(4レッスン)、すべてのレッスンに合格する。 加えて、別途配信される語彙テストに合格(満点)する。 |
期間内に課題9の学習に取り組む。 |
13 | 課題10 課題10の語彙復習テスト(20問) |
manabaに授業資料を配信する。 課題10の学習に取り組み(4レッスン)、すべてのレッスンに合格する。 加えて、別途配信される語彙テストに合格(満点)する。 |
期間内に課題10の学習に取り組む。 |
14 | 課題8?10の総復習テスト(100問) | manabaに授業資料およびテストを配信する。 課題8?10の総復習テストに取り組む。制限時間は40分で、1度しか受験できない。 |
事前に課題8?10の復習をし、期間内に総復習テストに取り組む。 |