2024欧洲杯投注官网_沙巴博彩公司-官网平台

图片
シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2021/08/30 現在/As of 2021/08/30

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
グローバル?ヒストリーb/GLOBAL HISTORY (B)
開講所属
/Course Offered by
外国語学部英語学科/FOREIGN LANGUAGES ENGLISH
ターム?学期
/Term?Semester
2021年度/2021 Academic Year  秋学期/FALL SEMESTER
曜限
/Day, Period
木2/Thu 2
開講区分
/semester offered
秋学期/Fall
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
水本 義彦

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
水本 義彦 英語学科/ENGLISH
授業の目的?内容
/Course Objectives
 本講義では、第二次世界大戦後の米ソ二大国によるグローバルな対立、いわゆる「冷戦(The Cold War)」の展開を考察する。秋セメスターでは、アジア?中東における米ソ冷戦、米中対立の展開のほか、日本および欧米諸国のアジア、中東における帝国解体とそれに伴う第三世界諸国による世界大での独立戦争、非同盟?中立運動、また、70年代以降のアジア国際関係の構造転換?地域紛争、経済発展、民主化などについて議論する。第二次世界大戦後の国際情勢を概観することで、今日の国際関係の成り立ちを理解する手掛かりとしたい。
 本講義は、英語学科の教育課程の編成?実施の方針(CP)や学位授与方針(DP)が示す「英語の運用能力を養成し、英語圏の言語?文学?文化?社会?国際関係などを理解するための専門知識を身につけた、国際的視野に立つ教養人を育成する」ことを目的とする講義である。
授業の形式?方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
授業の形式は講義を基本とするが、講義中に参考資料を読解したり、特定の質問についてコメントを記述してもらうことで、受講生に能動的に学習に取り組むことを期待する。提出したコメントについては集計した上で、受講生の代表的な意見を翌週の講義でフィードバックする。

※なお、コロナウィルスの感染拡大防止のため、本講義はオンデマンド(録画配信)形式で行う。授業の動画、資料はすべてPortaIIで配信するので、必ず毎週授業前に確認するようにしてください。
事前?事後学修の内容
/Before After Study
参考文献の講読
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
テキストは指定しない。
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/???名
/Title
参考文献リストを配布する。
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
平常点(コメント点)30%、学期末レポート(3000字)70%
関連科目
/Related Subjects
グローバル社会コースの他の専門科目
備考
/Notes
到達目標
/Learning Goal
グローバル社会の歴史に関する専門知識を習得し、その背景事情、および未来の展望等について分析を行い、見解を提示できるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前?事後学修の内容
/Before After Study
1 はじめに 講義の目的?意義 参考文献の講読
2 第二次世界大戦の展開 日中戦争、日米戦争 参考文献の講読
3 大戦の終結と占領 日本帝国の解体 参考文献の講読
4 アジア冷戦の開始 日本の占領、中国内戦、朝鮮戦争 参考文献の講読
5 脱植民地化(1) 南アジア、東南アジア:第一次インドシナ戦争 参考文献の講読
6 脱植民地化(2) 中東 参考文献の講読
7 非同盟?中立運動 バンドン会議、非同盟運動 参考文献の講読
8 アジア冷戦における中ソ対立 イデオロギー論争、核開発問題、国境紛争 参考文献の講読
9 ベトナム戦争 民族解放運動、米軍の大規模介入 参考文献の講読
10 東アジアの構造転換 米中和解、日中国交正常化 参考文献の講読
11 1970年代の地域紛争 第三次インドシナ紛争 参考文献の講読
12 新冷戦とアジア ソ連のアフガニスタン介入、日米「同盟」 参考文献の講読
13 冷戦の終焉とアジア カンボジア内戦の終結、中ソ関係の改善、朝鮮半島情勢 参考文献の講読
14 総括 総括 参考文献の講読

科目一覧へ戻る/Return to the Course List