シラバス参照/View Syllabus |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2021/08/23 現在/As of 2021/08/23 |
開講科目名 /Course |
フランス現代社会講読Ⅱ/READINGS IN FRENCH CONTEMPORARY SOCIETY II |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
外国語学部フランス語学科/FOREIGN LANGUAGES FRENCH |
ターム?学期 /Term?Semester |
2021年度/2021 Academic Year 秋学期/FALL SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
木2/Thu 2 |
開講区分 /semester offered |
秋学期/Fall |
単位数 /Credits |
2.0 |
学年 /Year |
3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
廣田 愛理 |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
廣田 愛理 | フランス語学科/FRENCH |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
この授業では、フランス語学科の学位授与方針および教育課程の編成?実施方針に示された「聞く」「話す」「読む」「書く」という 4 技能のうち、主に「読む」についてより高度な能力の養成を目指すと同時に、「フランス語圏の社会に関する専門知識の修得と社会の諸問題を分析能力の養成」のために、専門的なテキストの講読を通じてフランスの政治経済について学び、自身の意見を提示できるようにすることを目指します。 主にM. Godfroy & X. Dectot, L'Histoire passe à table!とM. Barrière, La France à tableのテキストを使用しますが、関連する時代の政治外交に関する補足テキストも用いながら、政治と食の関わりについて考えていきたいと思います。食に興味関心がある学生の参加を期待しています。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
毎回、履修者が提出した課題を取り上げ、コメントをするとともに、テキストの内容について解説を行うことが中心となります。テキスト解説の回については【オンデマンド配信型】で行いますが、学期末のテストは【対面】での実施を予定しています。 また、履修者の皆さんの希望や状況に応じて、テキストを通じて修得した知識をもとに、フランスの食文化と政治について履修者同士でディスカッションを行う機会を設けます。 ※この授業ではmanabaを利用します。授業用のテキストの配布や授業動画のURLの案内があるので、必ず見るようにしてください。 ※提出期日を過ぎて課題を提出した場合は評価の対象になりません。 |
||||||||||
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
【事前学修】毎回、指定したフランス語の文章の日本語訳や要約を授業前に提出してもらいます。自分らしい日本語の文章になるよう工夫をして訳してください。 【事後学修】授業で扱った重要事項を確認してください。 |
||||||||||
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
テキスト2 /Textbooks2 |
|
||||||||||
テキスト3 /Textbooks3 |
|
||||||||||
参考文献等1 /References1 |
|
||||||||||
参考文献等2 /References2 |
|
||||||||||
参考文献等3 /References3 |
|
||||||||||
評価方法 /Evaluation |
①毎回の提出課題(50%) ②テスト(50%) 「授業で学んだ内容を理解できているかどうか」と「日本語訳が自分なりの文章になっているか」を総合的に判断します。 |
||||||||||
関連科目 /Related Subjects |
|||||||||||
備考 /Notes |
|||||||||||
到達目標 /Learning Goal |
専門的なフランス語テクストの講読を通じて、フランスあるいはフランス語圏の現代社会に関する専門知識を習得し、テクストを研究分析のうえ見解を提示できるようにする。 |
回 /Time |
授業計画(主題の設定) /Class schedule |
授業の内容 /Contents of class |
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
---|---|---|---|
1 | イントロ | 講義の概要について説明する。 | 授業で扱った重要事項を確認する。テキストの指定個所の日本語訳を作成し、期限までに提出する。 |
2 | ベンジャミン?フランクリンとパリ | テキストを読み、その内容について議論する。 | 授業で扱った重要事項を確認する。テキストの指定個所の日本語訳を作成し、期限までに提出する。 |
3 | ナポレオン1世の好物 | テキストを読み、その内容について議論する。 | 授業で扱った重要事項を確認する。テキストの指定個所の日本語訳を作成し、期限までに提出する。 |
4 | プロイセンとロシア皇帝のパリでの会食 | テキストを読み、その内容について議論する。 | 授業で扱った重要事項を確認する。テキストの指定個所の日本語訳を作成し、期限までに提出する。 |
5 | 有名人の名を冠した料理 | テキストを読み、その内容について議論する。 | 授業で扱った重要事項を確認する。テキストの指定個所の日本語訳を作成し、期限までに提出する。 |
6 | 1900年パリ万博とババ?オ?ラム | テキストを読み、その内容について議論する。 | 授業で扱った重要事項を確認する。テキストの指定個所の日本語訳を作成し、期限までに提出する。 |
7 | 1927年昭和天皇即位の饗宴の儀とシャンパン | テキストを読み、その内容について議論する。 | 授業で扱った重要事項を確認する。テキストの指定個所の日本語訳を作成し、期限までに提出する。 |
8 | 1945年ヤルタ会談のシャシリク(ジョージア料理) | テキストを読み、その内容について議論する。 | 授業で扱った重要事項を確認する。テキストの指定個所の日本語訳を作成し、期限までに提出する。 |
9 | 大統領官邸の晩餐(ドゴール) | テキストを読み、その内容について議論する。 | 授業で扱った重要事項を確認する。テキストの指定個所の日本語訳を作成し、期限までに提出する。 |
10 | 1961年ケネディ大統領夫妻のフランス訪問 | テキストを読み、その内容について議論する。 | 授業で扱った重要事項を確認する。テキストの指定個所の日本語訳を作成し、期限までに提出する。 |
11 | 大統領の晩餐(ポンピドゥー) | テキストを読み、その内容について議論する。 | 授業で扱った重要事項を確認する。テキストの指定個所の日本語訳を作成し、期限までに提出する。 |
12 | シラク大統領の好物料理と狂牛病問題 | テキストを読み、その内容について議論する。 | 授業で扱った重要事項を確認する。テキストの指定個所の日本語訳を作成し、期限までに提出する。 |
13 | 2004年英仏協商100周年 | テキストを読み、その内容について議論する。 | 授業で扱った重要事項を確認する。 |
14 | まとめとテスト | フランスの政治と食文化について秋学期の授業内容を振り返りながら議論し、テストを行う。 | テストの回答と重要事項の確認をする。 |