2024欧洲杯投注官网_沙巴博彩公司-官网平台

图片
シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2021/08/23 現在/As of 2021/08/23

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
特殊講義a(ニュースを読む技術)/SPECIAL LECTURE(A)
開講所属
/Course Offered by
経済学部/ECONOMICS
ターム?学期
/Term?Semester
2021年度/2021 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
金3/Fri 3
開講区分
/semester offered
春学期/Spring
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
深澤 真紀

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
深澤 真紀 経営学科/MANAGEMENT
授業の目的?内容
/Course Objectives
●この講義では現在のニュースを取り上げますので、新型コロナウィルスや日本や世界の政治状況などのニュースを中心に組み立てていきます。
 学生の皆さんは、とくにこの一年はテレビやネットでニュースやSNSを見ながら、「何が正しいのか」「これからどうなるのか」と不安に思ったことでしょう。
 この講義ではまず、「絶対的に正しいニュース」や「絶対的に中立なメディア」などは“ない”ということからはじめます。そして、政府もメディアも、講師も学生も、皆それぞれに自分の考えやバイアス(偏り)があるのだことを学んでいきます。

●また「ニュースの裏側を学ぶ」わけでは“なく”、まずは「ニュースの表側こそきちんと学び」、「今、何が起こっているか」だけではなく、科学的?歴史的?哲学的?法律的?経済的?文化的、さまざまな視点が必要であることを学びます。
 講師は編集者や著述家としてニュースに携わってきたので、その経験も伝えながら、現在起こっていることを、日本だけではなく世界では何が起こっているのか、過去には何が起こっていたのか、そして現在のニュースを時系列に整理し直して、どのメディアがどのように報じたのか、なぜこのように報じられたのかを考えていきます。

●ニュースを見て「大変だ」などの感想だけではなく、ネット情報を読んで簡単にわかったような気にもならず、「どうせマスコミなんて嘘ばっかりだろ」などとも決めつけず、「日本はいい国だから大丈夫」とむやみに楽観しすぎず、「日本はもう終わりだ」ともむやみに絶望しすぎず、自分なりのニュースとの付き合い方、これからの社会をどう生きていくかも考えていきます。
 講義目的?概要は秋学期と同様ですが、扱うニュースは秋学期と異なります。
授業の形式?方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
●この講義は大人数定員のため、2020年度と同様に、それぞれの時間で受講するオンデマンド(配信)講義です。
 パソコンでの受講を推奨しますが、タブレットやスマホでも受講できます。カメラやマイクは不要で、ヘッドホンやイヤホンもとくに必要ありません。

●毎週木曜の夜ごろmanabaに、講義の動画(約25分×4本でYouTubeの限定公開)と、講義資料のPDFを掲示します。
 講義資料のPDFをダウンロードして(プリントアウトをすすめます)、なるべく金曜に(遅くとも日曜までに)、自宅で動画を見て、ノートなどに筆記しながら受講してください。

●毎回講義レポートを提出する必要があります。これは出欠確認と成績の参考にしますが、さらにレポートに寄せられた意見や疑問はなるべく次回の講義に反映しますので、双方向のよりよい講義にしていきましょう。
事前?事後学修の内容
/Before After Study
●毎週manabaに掲示する講義資料を、事前と事後に確認してください。

●講義動画や講義資料は著作権上、受講生のみの利用になりますので、SNSなどにアップしないでください。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
中学高校時代の教科書や資料集はとっておくといいでしょう。とくに国語便覧、地図帳、歴史図録など。
参考文献等2
/References2
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
●毎回の講義レポート提出50%(出欠確認も兼ねる)、期末レポート提出50%(*なおネットや友人からのコピーは不正行為で、単位は不可になる)

●講義には教科書は不要ですが、期末レポートは、指定書籍や指定ドキュメンタリーや指定映画などのレポートを予定しています。詳細は講義中におしらせします。
関連科目
/Related Subjects
●ヤフーニュース https://news.yahoo.co.jp/
国際、経済、IT、科学などニュースをすすめます。
●ヤフー防災速報 https://emg.yahoo.co.jp/
ヤフーニュースとこれはアプリを入れましょう。
●NHK 大学生とつくる就活応援ニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/

備考
/Notes
●さまざまな相談などは、深澤にメールで問い合わせてください。fukasawamaki@dokkyo.ac.jp
到達目標
/Learning Goal
経済?経営?環境分野の現場で活躍する人々の講演を通じて、それらの現場の実態および今後の展望等について理解?分析し、見解を提示できるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前?事後学修の内容
/Before After Study
1 講義の概要 さまざまなニュースメディアについて紹介する。
2 国内ニュース 日本国内のさまざまなニュースを紹介する。
3 国外ニュース 欧米、アジアなど、日本ではなかなか関心を持たれない海外ニュースを紹介する。
4 政治ニュース 日本の政治システム、与党や野党の状況などのニュースを紹介する。
5 経済ニュース 国内外の経済のニュースを紹介する。
6 社会ニュース 国内外の社会のニュースを紹介する。
7 科学ニュース 国内外の科学のニュースを紹介する。
8 ITニュース 国内外のITのニュースを紹介する。
9 文化ニュース 日本の文化や、海外文化のニュースを紹介する。
10 戦後期ニュース 戦後の日本はどういう状況だったのか、当時のニュースから学ぶ。
11 高度経済成長期ニュース 高度経済成長期の日本はどういう状況だったのか、当時のニュースから学ぶ。
12 バブル期ニュース バブル期の日本はどういう状況だったのか、当時のニュースから学ぶ。
13 平成期ニュース 平成の日本はどういう状況だったのか、当時のニュースから学ぶ。
14 講義のまとめ ニュースの読み方を学ぶことで、社会の仕組みとどう付き合うかを考えていく。

科目一覧へ戻る/Return to the Course List