2024欧洲杯投注官网_沙巴博彩公司-官网平台

图片
シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2021/08/23 現在/As of 2021/08/23

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
行動経済学a/BEHAVIORAL ECONOMICS(A)
開講所属
/Course Offered by
経済学部経済学科/ECONOMICS ECONOMICS
ターム?学期
/Term?Semester
2021年度/2021 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
木3/Thu 3
開講区分
/semester offered
春学期/Spring
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
山森 哲雄

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
山森 哲雄 経済学科/ECONOMICS
授業の目的?内容
/Course Objectives
現実の人間行動は多くの場面で経済学が前提としている「合理性」から乖離します。行動経済学は、そのような行動や心理的な傾向を実験や質問紙調査などによって同定し、それらを理論的に定式化することで、伝統的な経済学では捉えることのできない様々な経済現象を解明することを目的とした経済学の一分野です。

【達成目標】経済学が前提とする「合理性」とその限界について理解するとともに、他者(ときに自分自身)の判断や選択の不合理性、制度や政策の欠陥を見抜く思考力を身につけることが目標です。

【講義概要】判断や選択の際に陥りやすい認知バイアスについて紹介するとともに、経済学の基礎となる合理的選択と統計学について学習します。
授業の形式?方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
配布レジュメに沿って対面で授業を進めます(第1回目のみ遠隔授業)。レジュメは「PorTa Ⅱ」の「お知らせ」にアップするので、各自印刷して持参してください。授業ではPowerPointの内容を写したりレジュメの図を完成させたりしてもらうことがあります。ノート、筆記具(色鉛筆)、定規なども用意しておいてください。

授業中、携帯電話?スマートフォンはマナーモードに設定し、使用しないでください。また、授業中の写真?動画撮影、音声の録音を禁止します。
事前?事後学修の内容
/Before After Study
受講後は必ずレジュメとノートに目を通して学習内容の定着を図ってください。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
平常点(受講態度、小テスト、宿題)40% 定期試験60%
関連科目
/Related Subjects
備考
/Notes
講義レジュメを用いて授業をすすめるため、テキストは特に指定しません。
参考文献は授業中に適宜紹介します。
到達目標
/Learning Goal
行動経済学に関する専門知識を習得し、従来の経済理論だけでは説明できなかったような、より現実的な経済主体の行動まで解説できるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前?事後学修の内容
/Before After Study
1 ガイダンス 授業の形式?方法と履修上の注意、難易度などについて説明する。
2 確率と統計学の基礎-直感と確率 「行動経済学」とはいかなる学問かについて解説する。質問紙調査の結果をもとに、確率?統計に関する我々の直感がいかに間違えやすいのかについて理解する。
3 確率と統計学の基礎-条件付き確率 「条件付き確率」を説明できるようにするとともに、「基礎比率の無視」という現象について理解する。
4 確率と統計学の基礎-期待値と分散、大数の法則 「大数の法則」について説明できるようにするとともに、「少数の法則」および「ギャンブラーの錯誤」という現象について理解する。
5 確率と統計学の基礎-統計的有意性 仮説検定の基本的な考え方について理解する。
6 確率と統計学の基礎-相関と因果、平均への回帰 「平均への回帰」という現象について説明できるようにする。
7 経済学における合理的選択パラダイム-選好と効用 「選好」および「効用関数」という概念について理解する。
8 経済学における合理的選択パラダイム-選択関数の合理性 「選択関数」という概念について理解するとともに、合理的な選択関数について説明できるようにする。
9 リスク下の意思決定-期待効用定理 期待効用定理を理解するとともに、「独立性の公理」が要求する「時間的整合性」について説明できるようにする。
10 リスク下の意思決定-アレのパラドックス 期待効用理論が人々の意思決定を説明できない例として「アレのパラドックス」を理解する。
11 リスク下の意思決定-期待効用定理の規範的利用 期待効用理論を利用して、自分のリスク選好を導出できるようにする。
12 プロスペクト理論 プロスペクト理論を構成する「価値関数」と「確率加重関数」の性質について理解する。
13 プロスペクト理論の応用-フレーミング効果 プロスペクト理論によってフレーミング効果を説明できるようにする。
14 プロスペクト理論の応用-選好の四分割パターン リスク選好の四分割パターンについて理解する。

科目一覧へ戻る/Return to the Course List