2024欧洲杯投注官网_沙巴博彩公司-官网平台

图片
シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2021/08/23 現在/As of 2021/08/23

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
政治学入門(17以降)/INTRODUCTION TO POLITICAL SCIENCES
開講所属
/Course Offered by
法学部総合政策学科/LAW POLICY STUDIES
ターム?学期
/Term?Semester
2021年度/2021 Academic Year  秋学期/FALL SEMESTER
曜限
/Day, Period
金2/Fri 2
開講区分
/semester offered
秋学期/Fall
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
網谷 壮介

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
網谷 壮介 法律学科/LAW
授業の目的?内容
/Course Objectives
政治について友人や親と普段話すことはほとんどないし、ワイドショーで取り上げられる政治はスキャンダルばかりでうんざりする。政治はどこか縁遠く退屈だ???。皆さんがそう思っていたとしても当然だろう。実際、政治を「楽しむ」には、ある程度の素養が必要になる。この講義では、政治を学問として学ぶことで、テレビや新聞、ネットで取り上げられる政治の話題を「楽しむ」ための下地をつくりたい。政治に学術的にアプローチすることができれば、巷の政治談義の真価を見極められるし、なにより「私にも一言言わせてよ」という気分になるはずで、それが「楽しむ」ことにつながる。授業では、政治学の基本的な考え方を学ぶとともに、適宜関連する時事問題(ニュース)を取り上げて解説する。
授業の形式?方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
オンデマンド型で授業を行う。授業動画、資料、課題はすべてmanabaを通じて配布する。授業は概ね教科書に沿って行われるため、購入を強く推奨する。

ただし11/19と1/28は、2限帯(10:55-12:35)に、manaba上で中間試験?期末試験を行い、Zoomで解説を行う。
事前?事後学修の内容
/Before After Study
授業後、テキストの該当箇所を読み、理解を深めること。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
政治学の第一歩【新版】
著者
/Author name
砂原庸介?稗田健志?多湖淳
出版社
/Publisher
有斐閣
ISBN
/ISBN
2020
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
11/19に行う中間試験(40パーセント)、1/28に行う期末試験(60パーセント)
関連科目
/Related Subjects
備考
/Notes
到達目標
/Learning Goal
政治学の基礎的知識を習得し、これらについての基礎解釈ができるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前?事後学修の内容
/Before After Study
1 ガイダンス 政治学とは何を学ぶ学問かを理解する。
2 政治のとらえ方 集合行為問題、特に囚人のジレンマについて理解する。
3 国家 国家はなぜ存在するのか、ヴェーバーやティリーの議論を理解する。
4 政治体制 ダールのポリアーキーの議論を中心に、自由民主主義体制とは何かを自分の言葉で説明できるようにする。
5 選挙 選挙制度に関して民意表出と民意集約のトレードオフの関係が存在することを理解する。
6 政党 政党システム論、政党組織論を学び、政党が間接民主主義において果たす役割を理解する。
7 執政制度 議院内閣制と大統領制を中心に、執政制度の概要と制度ごとの理念について、自分の言葉で説明できるようにする。
8 日本政治(1)55年体制 55年体制の自民党一党優位政党制と利益誘導政治を中心に、戦後の日本政治を理解する。
9 日本政治(2)平成デモクラシー 55年体制崩壊後の「平成デモクラシー」の基盤を形成した、選挙制度改革と執政制度改革について理解する。
10 イデオロギー イデオロギーとは何かを理解するとともに、55年体制下、平成期の日本のイデオロギー状況について理解する。
11 地方自治 地方自治の役割を学ぶとともに、中央政府との関係を理解する。
12 ジェンダーと政治 現在の日本に存在するジェンダー格差の状況を理解し、政治学的にアプローチして問題解決を探る。
13 安全保障と平和 戦争と平和に関するミクロな見方として、交渉理論を理解する。
14 国際政治経済 戦争と平和に関するマクロな見方として、覇権安定論?商業的平和論?国際機関論を学ぶととともに、グローバリゼーションの政治的意味を理解する。

科目一覧へ戻る/Return to the Course List