2024欧洲杯投注官网_沙巴博彩公司-官网平台

图片
シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2021/09/15 現在/As of 2021/09/15

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
歴史と文化1(ラテンアメリカ研究入門)/HISTORY AND CULTURE1(INTRODUCTION TO LATIN AMERICAN STUDIES)
開講所属
/Course Offered by
大学全カリ総合科目/
ターム?学期
/Term?Semester
2021年度/2021 Academic Year  秋学期/FALL SEMESTER
曜限
/Day, Period
月4/Mon 4
開講区分
/semester offered
秋学期/Fall
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
佐藤 勘治

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
佐藤 勘治 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES
授業の目的?内容
/Course Objectives
この授業は、ラテンアメリカ(カリブ海地域も含める)を対象とした地域研究入門 の授業である。日々の新聞記事、ニュースなどに現れるラテンアメリカに関する諸情報を理解するための基礎知識を修得したうえで、ラテンアメリカの特徴や魅力、抱えている課題についての理解を深め、さらに自ら調べる力を養成することを目的としている。
ラテンアメリカの人々の生活や社会の現状について、歴史的背景を中心に深く知る場としたい。
授業は講義形式ですが、授業の冒頭で、授業テーマと関連する音楽や絵画、映像などを示し、ラテンアメリカの多様な文化に接する場にしたい。
授業の形式?方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
毎回、講義ノートをmanabaで配布します。一部はオンデマンド動画配信する予定です。オンデマンド情報や教材情報をmanabaに置きますので、毎回確認してください。
履修者には、毎回、講義内容に関する簡単な小テストと小レポート作成を行なってもらいます。
スペイン語を履修しているか、履修するつもりの人の受講を特に歓迎します。ただし、スペイン語の知識は必須ではない。
事前?事後学修の内容
/Before After Study
次の授業までにすべき課題を講義ノートで示します。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト:授業で配布、指示します。
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/???名
/Title
ラテンアメリカ五〇〇年:歴史のトルソー 岩波現代文庫
著者
/Author name
清水透
出版社/URL
/Publisher
岩波書店
ISBN
/ISBN
2017
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
毎回の小テスト50% 毎回の課題小レポート50%
関連科目
/Related Subjects
備考
/Notes
テキスト:授業で配布、指示します。
参考文献:清水透『ラテンアメリカ五〇〇年:歴史のトルソー』岩波現代文庫2017年など
到達目標
/Learning Goal
歴史と文化に関する学問分野について、副題に示したテーマをもとに、21世紀型市民にふさわしい概括的な知識を習得し、今後の複雑な国内および国際情勢に対処していく方法について、論理的かつ創造的思考を持って対応できるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前?事後学修の内容
/Before After Study
1 導入① この講義の対象地域と目的
(オンデマンド動画配信)
ラテンアメリカ?カリブ海地域の国々33カ国と非独立地域。多様であるにも関わらず地域としてまとまって考えられているのはなぜか?
増田義郎『物語ラテンアメリカの歴史』中公新書
事後学修
NHK高校講座地理:ラテンアメリカ1、2をネットで見ること
2 導入② 「ラテンアメリカ」についてのステレオタイプ ラテンアメリカ?イメージのステレオタイプを批判的に検討する。ラテンアメリカにおけるサッカーと野球。アメリカとラテンアメリカ、地図。 事後学修
ラテンアメリカのレバノン系住民について調べる
3 食文化① 多様性:地理?気候と植物?動物 南北アメリカから世界に広がった食材、コロンブス交換、チョコレートのイメージについて 事後学修
トウガラシ、トマト、ジャガイモ、キャッサバなどの食材がどのように他地域で受容されたか調べましょう。
4 食文化② 事例研究:世界遺産メキシコ食文化 映像資料:トルティーリャの作り方。トルティーヤかパンか、メキシコにおける食をめぐるたたかい 事後学修
ラテンアメリカ諸地域の食文化の事例を調べる
5 人種?民族構成の特徴と歴史① 概要+カリブ海地域 人種?民族構成の特徴について全体像を論じたのち、カリブ海地域の特徴をコロンブス1492年到着から考える。 事後学修
川北稔『砂糖の世界史』を読む
6 人種?民族構成の特徴と歴史② メソアメリカ、アンデス地域 メソアメリカ、アンデス地域の人種?民族構成の特徴を論じる。「インディオ」と「メスティーソ」の誕生 事後学修
「人種」とは何か、調べる
7 人種?民族構成の特徴と歴史③ コノ?スル+アジア系 コノ?スルの「白人国家」+アジア系とレバノン系(日本人移民を中心に) 事後学修
ラテンアメリカ日系人の歴史を調べる
8 人種?民族構成の特徴と歴史④ アマゾン地域 NHKスペシャル「ヤノマミ」を見る
アマゾンにおける「未完成」の征服事業
事後学修
「イゾラド」について調べる
9 文化と社会①:宗教と祭り クリスマスにサンタは来ない:死者の日(メキシコ)、リオのカーニバル、インティ?ライミ(ペルー) 事後学修
サンタクロースについて調べる
10 文化と社会②:家族、女性、子供+文学、造形美術、音楽 ラテンアメリカにおける家族familiaとは何か
+ラテンアメリカ文学、音楽、造形美術、映画の代表作と作家
事後学修
授業中に取り上げた作品のうちどれかを鑑賞、読了する
11 19-20世紀のラテンアメリカ
独立、「ラテンアメリカ」の誕生、キューバ革命まで
独立(19世紀初頭)からキューバ革命1959年まで概観し、地域概念「ラテンアメリカ」がいつ誕生するのか論じる。 ラテンアメリカ19世紀から20世紀に歴史的出来事から一つ選んで調べる。例えば、チリ革命、パナマ運河建設。
12 現代ラテンアメリカの政治と経済 現代ラテンアメリカの政治と経済の特徴と課題を権威主義、新自由主義、ポピュリズム、多文化主義、先住民運動などの用語を用いて概観する。 新聞記事などを読んで、最近のラテンアメリカの出来事を紹介できるようにしなさい。
13 米国ラティーノ:新しい民族集団の形成 米国におけるラテンアメリカ系住民であるラティーノ(ヒスパニックともいう)の成り立ちを概説し、米国がラティーノによって変わるのか考えたい。 米国ラティーノのうち、興味深い人について調べなさい。歌手や俳優、政治家などジャンルはいずれでも良い。
14 まとめ 南北アメリカの未来:「アメリカス」という考え方

科目一覧へ戻る/Return to the Course List