2024欧洲杯投注官网_沙巴博彩公司-官网平台

图片
シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2021/09/15 現在/As of 2021/09/15

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
ことばと思想2(ラテン語Ⅱb)/LANGUAGE AND THOUGHT2(LATIN II (B))
開講所属
/Course Offered by
大学全カリ総合科目/
ターム?学期
/Term?Semester
2021年度/2021 Academic Year  秋学期/FALL SEMESTER
曜限
/Day, Period
金1/Fri 1
開講区分
/semester offered
秋学期/Fall
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
小倉 博行

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
小倉 博行 フランス語学科/FRENCH
授業の目的?内容
/Course Objectives
春学期と同じですが、ラテン語の散文を読む春学期に対して、秋学期は韻文に挑戦してみようと思います。古代ローマの代表的な叙事詩であるウェルギリウスの『アエネイス』を読みます。
授業の形式?方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
輪読形式で進めていきますが,散文を読む春学期と異なり韻文に取り組むということで、みなさんにはラテン語の韻律のしくみをまずは学んでもらい、自分たちできちんと韻律を切りながら読んでいってもらいます。また、対面形式の授業形式を原則としますが、コロナの感染状況にあわせて柔軟に対応したいと思います。
事前?事後学修の内容
/Before After Study
予習が必須です。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
プリントを配布します。
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
平常点100%で評価します。平常点とは受講者が毎発表する予習の成果です。
関連科目
/Related Subjects
備考
/Notes
初級で使った教科書を参考書とします.また何語でもよいのでラテン語の辞書を用意してください。
到達目標
/Learning Goal
ことばと思想に関する学問分野について、副題に示したテーマをもとに、21世紀型市民としてふさわしい実践的な知識を習得し、今後の複雑な国内および国際情勢に対処していく方法について、論理的かつ創造的思考を持って対応できるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前?事後学修の内容
/Before After Study
1 ウェルギリウス『アエネイス』教材プリント配布、ガイダンス。 韻律の切り方を説明し、受講者のみなさんに実際に韻律に切って読む練習をします
2 第1巻1行?20行 韻律に切りながら発音し,それを日本語に訳してもらいます。その後でこちらが解説を行います。
3 第1巻21行?41行 韻律に切りながら発音し,それを日本語に訳してもらいます。その後でこちらが解説を行います。
4 第1巻42行?63行 韻律に切りながら発音し,それを日本語に訳してもらいます。その後でこちらが解説を行います。
5 第1巻64行?80行 韻律に切りながら発音し,それを日本語に訳してもらいます。その後でこちらが解説を行います。
6 第12巻791行?807行 アエネイスのクライマックスとも言える、第12巻の最後の部分を読んでいきます。
7 第12巻808行?825行 韻律に切りながら発音し,それを日本語に訳してもらいます。その後でこちらが解説を行います。
8 第12巻826行?840行 韻律に切りながら発音し,それを日本語に訳してもらいます。その後でこちらが解説を行います。
9 第12巻841行?860行 韻律に切りながら発音し,それを日本語に訳してもらいます。その後でこちらが解説を行います。
10 第12巻861行?878行 韻律に切りながら発音し,それを日本語に訳してもらいます。その後でこちらが解説を行います。
11 第12巻879行?898行 韻律に切りながら発音し,それを日本語に訳してもらいます。その後でこちらが解説を行います。
12 第12巻899行?918行 韻律に切りながら発音し,それを日本語に訳してもらいます。その後でこちらが解説を行います。
13 第12巻919行?939行 韻律に切りながら発音し,それを日本語に訳してもらいます。その後でこちらが解説を行います。
14 第12巻940行?952行 韻律に切りながら発音し,それを日本語に訳してもらいます。その後でこちらが解説を行います。

科目一覧へ戻る/Return to the Course List