シラバス参照/View Syllabus |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2021/09/16 現在/As of 2021/09/16 |
開講科目名 /Course |
日本語(6a特別演習1)/JAPANESE(6A SPECIAL SEMINAR 1) |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
大学全カリ外国語科目/ |
ターム?学期 /Term?Semester |
2021年度/2021 Academic Year 春学期/SPRING SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
火4/Tue 4 |
開講区分 /semester offered |
春学期/Spring |
単位数 /Credits |
1.0 |
学年 /Year |
1,2,3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
丸山 具子 |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
丸山 具子 | 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
留学生の中には、漠然と日本国内の企業、母国にある日系企業などへの就職を希望しているものの、日本で働くこととはどういうことなのか、どういった準備が必要か、どのような能力が必要か、日本企業とはどういうところか、異文化で働くとはどういうことなのか、ほとんど知らないまま、チャンスを逃してしまったり、インターンシップに参加しようとしても、不安を感じるという話をよく聞く。 このクラスでは日本に限らず「働く」ことをテーマとして、自分を見つめ、「働く」「仕事」などをテーマに調査発表を行う。その過程で「日本の企業」について知り、外部への依頼などがスムースに行えるよう、メールの書き方を学び、またデータの説明のための表現なども学ぶ。課題に取り組む中で、「働く」とはどういうことか、異文化で働くこととはどういうことか、といったことも考え、それを今後の学習に活かしてもらいたい。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
基本的に対面形式で授業を行う。(初回のみオンデマンド授業) 海外から参加する学生は、ZOOMでリアルタイムで授業に参加してもらう。 学期末の発表に向けて、準備をしながら、 必要な表現を学んだり、意見交換を行ったりする。 課題などはmanabaに提出してもらうことが多く、また、 manabaに重要な連絡をのせるので、manabaを確認すること。 |
||||||||||
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
毎回、指示された課題の準備を行う。 | ||||||||||
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
テキスト2 /Textbooks2 |
|
||||||||||
テキスト3 /Textbooks3 |
|
||||||||||
参考文献等1 /References1 |
|
||||||||||
参考文献等2 /References2 |
|
||||||||||
参考文献等3 /References3 |
|
||||||||||
評価方法 /Evaluation |
期末発表40% 授業中に指示する課題30% クラス参加度+貢献度30% |
||||||||||
関連科目 /Related Subjects |
|||||||||||
備考 /Notes |
教科書:なし プリント配布 初回の授業は、オンデマンド形式で行う。 manabaに資料をアップするので、manabaのコースニュースを確認すること。 |
||||||||||
到達目標 /Learning Goal |
日本語の文化的背景を学びながら、その基本文法?構文を理解し、基本的なコミュニケーションをとることができるようにする。 |
回 /Time |
授業計画(主題の設定) /Class schedule |
授業の内容 /Contents of class |
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
---|---|---|---|
1 | オリエンテーション | 授業の説明 | 指示された課題 |
2 | 自分にとって働くとは? |
ディスカッション | 指示された課題 |
3 | したいこと?しなければならないこと?適正 | 自分の適性分析 ディスカッション | 指示された課題 |
4 | 発表オリエンテーション?テーマについて考える | 発表のテーマを考える |
指示された課題 |
5 | 調査方法について考える |
データベースの利用体験 | 指示された課題 |
6 | データで知る日本企業 |
グループ調査 | 指示された課題 |
7 | データ発表の表現① 基礎 |
グラフやデータを説明する | 指示された課題 |
8 | データ発表の表現② 応用練習 |
グラフやデータを説明する | 指示された課題 |
9 | 発表の表現 基礎 |
発表の表現を学ぶ | 指示された課題 |
10 | 途中報告 |
調査状況報告 | 指示された課題 |
11 | 発表の表現 発展 |
発表の表現の練習 | 指示された課題 |
12 | 発表準備 PPT検討 | 発表用スライドの書き方 司会の表現 |
指示された課題 |
13 | 発表会 | 発表 | 指示された課題 |
14 | まとめ | フィードバック | 発表の準備 |