2024欧洲杯投注官网_沙巴博彩公司-官网平台

图片
シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2022/08/26 現在/As of 2022/08/26

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
応用ドイツ語Ⅱ/GERMAN IV
開講所属
/Course Offered by
外国語学部ドイツ語学科/FOREIGN LANGUAGES GERMAN
ターム?学期
/Term?Semester
2022年度/2022 Academic Year  秋学期/FALL SEMESTER
曜限
/Day, Period
水1/Wed 1
開講区分
/semester offered
秋学期/Fall
単位数
/Credits
1.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
渡部 重美

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
渡部 重美 ドイツ語学科/GERMAN
授業の目的?内容
/Course Objectives
 この授業は、外国語学部の学位授与方針(DP)および教育課程の編成?実施方針(CP)が示すドイツ語圏の「言語?文化?社会を理解するための専門知識」を習得した「国際的視野に立つ教養人」を育成することに資するため、ドイツ語を第一外国語として、「聞く」「話す」「読む」「書く」という4 技能に関して、「受容と産出に関する高度な技能を用いて他者とのコミュニケーションを図り、異文化を理解し情報を収集することができる専門的な能力」を身に付けることを目指すものです。

 具体的には、「基礎ドイツ語Ⅰ+Ⅱ」で習得したドイツ語の基本的能力をさらに中級レベルへステップアップさせ、「応用ドイツ語Ⅰ+Ⅱ」を終えた時点で、Goethe-Zertifikat B1の取得または独検2級合格程度の能力の修得を到達目標とします。

<概要>
?ドイツ語圏の社会や文化をテーマとしたドイツ語のテクストを読みながら、文法?語法?表現などを総合的かつ応用的に習得します。
?副教材を活用して、基礎文法を定着させます。
?適宜小テストを行い、内容の理解度、学んだことの定着度を確認します。
授業の形式?方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
?1 週に2 回の授業があり、基本的に教室での対面授業を行います。事情があり対面授業に参加することが難しい学生は、授業内容をリアルタイム配信で視聴することも可能です。(視聴の詳細については、授業教員に個別に相談してください。)
?適宜manabaを用いて文法問題等の課題に取り組んだり、小テストを行います。課題や小テストは返却時に模範解答を示し、説明や解説をくわえます。

<注意事項>
?感染拡大防止のため、対面授業の教室では、紙媒体での資料配布は行いません。
?資料は、manabaを通して配布されますので、確認を怠らないよう注意してください。
?事前配布の資料を確認するため、授業時にはPC、あるいはタブレット端末等の持参を推奨します(詳細については、各クラス担当者の指示に従ってください)。
?効率的に学習を進めるため、必ず予習をしてください。
?出席?参加状況は、学期末試験の受験制限(学期中の規定欠席回数を超えると受験できない)に関係します。
?『DACH?トピックス10 2022年度版』の進度と小テストの方法?頻度は、クラスによって異なることがあります。
* 感染状況の変化により、授業形態?日程などが変更されることがあります。
* Webmail、PorTaII、manaba等、大学や担当教員からの連絡は、定期的に確認してください。
事前?事後学修の内容
/Before After Study
?テキストは2冊とも購入してください。
?『DACH?トピックス10 2022年度版』は毎回、予習箇所として事前に指定された単元を授業の日までに精読し、練習問題を解いておいてください。
?授業で学習した文法?語法?表現などが定着するよう、しっかり復習してください。
?各授業の予習復習に約1時間の学習が必要と考えてください。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
『DACH?トピックス10 2022年度版』
著者
/Author name
Diana Beier-Taguchi /田中雅敏
出版社
/Publisher
朝日出版社
ISBN
/ISBN
978-4-255-25454-8
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
副教材:『Schritt für Schritt zum Erfolg!』(どんどん解ける!ドイツ語ドリル)
著者
/Author name
薦田奈美 /山口久美子 /岡部亜美 /河崎靖(共著)
出版社
/Publisher
朝日出版社
ISBN
/ISBN
978-4-255-25430-2
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
期末試験60%、小テスト40%
(コロナ状況の変化によっては定期試験の実施と評価形態は変わる可能性があります)

*学期末の試験は、学期中の欠席が規定の回数を超えると受験できません。
関連科目
/Related Subjects
特になし。
備考
/Notes
* 対面授業では、マスクの着用?着席位置等、大学の感染防止対策に必ず従ってください。
* 授業の連絡として、manabaの他にクラス単位でslack等のツールを使用することもあります。
* 感染状況の変化により、授業形態?日程などが変更されることがあります。
以上の点に関して詳細は担当教員の指示に従ってください。
到達目標
/Learning Goal
ドイツ語の中級文法や読解を中心に、応用的な能力を習得し、運用できるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前?事後学修の内容
/Before After Study
1 授業の概要説明 ガイダンスと履修中の注意の説明 事前にmanabaを通して「履修の手引き」の資料配布がありますので、事前に読んでおいてください。
2 第6課 2021年夏の大水害 テクスト講読と文法事項確認と練習 各クラスで指定された箇所を予習し、練習問題を解いておいてください。
3 Die Hochwasserkatastrophe von 2021 テクスト講読と文法事項確認と練習 各クラスで指定された箇所を予習し、練習問題を解き、授業で学修した新しい語彙?文法を定着させてください。
4 第7課 砂糖の摂取量 テクスト講読と文法事項確認と練習 各クラスで指定された箇所を予習し、練習問題を解いておいてください。
5 Zucker − der süße Feind テクスト講読と文法事項確認と練習 各クラスで指定された箇所を予習し、練習問題を解き、授業で学修した新しい語彙?文法を定着させてください。
6 第6課、第7課のまとめと小テスト テクスト講読と文法事項確認と練習 第6、7課で学修したことを復習し、応用できるよう、知識を定着させてください。疑問に思った点や、不確かな点は、早めに教員に質問し、正しい知識を定着させていってください。
7 第8課 ダウン症と共に暮らす社会 テクスト講読と文法事項確認と練習 各クラスで指定された箇所を予習し、練習問題を解いておいてください。
8 Leben mit Trisomie 21 テクスト講読と文法事項確認と練習 各クラスで指定された箇所を予習し、練習問題を解き、授業で学修した新しい語彙?文法を定着させてください。
9 第9課 コロナ禍のウィンタースポーツ テクスト講読と文法事項確認と練習 各クラスで指定された箇所を予習し、練習問題を解いておいてください。
10 Traumwinter− Frust statt Hüttengaudi テクスト講読と文法事項確認と練習 各クラスで指定された箇所を予習し、練習問題を解いておいてください。
11 第8課、第9課のまとめと小テスト テクスト講読と文法事項確認と練習 第8、9課で学修したことを復習し、応用できるよう、知識を定着させてください。疑問に思った点や、不確かな点は、早めに教員に質問し、正しい知識を定着させていってください。
12 第10課 ナチスに立ち向かった勇気 テクスト講読と文法事項確認と練習 各クラスで指定された箇所を予習し、練習問題を解いておいてください。
13 Sophie Scholl テクスト講読と文法事項確認と練習 各クラスで指定された箇所を予習し、授業で学修した新しい語彙?文法を定着させてください。
14 第10課のまとめと小テストおよび学期の総括 定期試験の確認など 第10課を中心に、今学期に学修したことを総復習し、応用できるよう、知識を定着させてください。疑問に思った点や、不確かな点は、教員に質問し、正しい知識を定着させてください。

科目一覧へ戻る/Return to the Course List