シラバス参照/View Syllabus |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2022/08/26 現在/As of 2022/08/26 |
開講科目名 /Course |
フランス語コミュニケーション講読Ⅱ/READINGS IN FRENCH COMMUNICATION II |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
外国語学部フランス語学科/FOREIGN LANGUAGES FRENCH |
ターム?学期 /Term?Semester |
2022年度/2022 Academic Year 秋学期/FALL SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
金1/Fri 1 |
開講区分 /semester offered |
秋学期/Fall |
単位数 /Credits |
2.0 |
学年 /Year |
3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
田中 善英 |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
田中 善英 | フランス語学科/FRENCH |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
講義目的:辞書があればどんな文章でも読めるようなフランス語読解力を養成する。 講義概要:フランス語の文章を理解するために不可欠な様々な表現?構文を、様々な文体の1?2行程度の文章を、文法事項を確認しながら、とにかく丁寧に読んでいく。仏検準2級?2級程度の文章を扱う。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
過去3年間の履修登録実績から、教室が満席になる可能性が高いため、オンデマンド動画配信→manabaから課題提出の形式とする。毎週金曜 に manaba で配信される授業動画を視聴し、課題に回答してもらう。質問等は、manaba で受け付ける。原則として、教室での対面授業は行わないが、感染状況等によっては学期末に質問等を教室で受け付ける可能性がある(教室で行った場合も、zoom等で教室外から参加できるようにする)。卒業再試験は行わない。また、期限が過ぎた課題、manaba以外(例えばメール)から提出された課題は一切受け取らない。 | ||||||||||
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
前週に解説した構文を確認しながら課題文を訳す。 | ||||||||||
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
テキスト2 /Textbooks2 |
|
||||||||||
テキスト3 /Textbooks3 |
|
||||||||||
参考文献等1 /References1 |
|
||||||||||
参考文献等2 /References2 |
|
||||||||||
参考文献等3 /References3 |
|
||||||||||
評価方法 /Evaluation |
毎回の課題(1-2行程度の文を10問程度)と学期末課題で評価する。 | ||||||||||
関連科目 /Related Subjects |
|||||||||||
備考 /Notes |
文章自体は全て昨年度とは別、扱う文章は文学作品、新聞?雑誌記事、ブログ、料理のレシピ、仏検の過去問題等で、1つの作品を読んでいくという形式ではない。 | ||||||||||
到達目標 /Learning Goal |
専門的なフランス語テクストの講読を通じて、フランス語学に関する専門知識を習得し、テクストを研究分析のうえ見解を提示できるようにする。 |
回 /Time |
授業計画(主題の設定) /Class schedule |
授業の内容 /Contents of class |
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
---|---|---|---|
1 | ガイダンス | 授業の進め方、予習方法の説明 | |
2 | 対立譲歩構文(4) | 基本的な対立譲歩構文の復習 | |
3 | 対立譲歩構文(5) | 様々な対立譲歩構文 | |
4 | 対立譲歩構文(6) | 応用的な対立譲歩構文 | |
5 | 使役構文 | faire + inf | |
6 | 放任構文 | laisser + inf | |
7 | 知覚構文 | voir, regarder, écouter, entendre, sentir + inf | |
8 | 目的構文 | pour que, afin que など | |
9 | 結果構文 | si ... que など | |
10 | 時の構文(1) | pendant queなど | |
11 | 時の構文(2) | après queなど | |
12 | 時の構文(3) | avant queなど | |
13 | まとめ | ここまでのまとめ | |
14 | 秋学期のまとめ | 秋学期に扱った範囲の理解度を確認する |