2024欧洲杯投注官网_沙巴博彩公司-官网平台

图片
シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2022/08/26 現在/As of 2022/08/26

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
英語専門講読Ⅰ/ADVANCED THEMATIC READING I
開講所属
/Course Offered by
外国語学部交流文化学科/FOREIGN LANGUAGES TOURISM AND TRANSNATIONAL STUDIES
ターム?学期
/Term?Semester
2022年度/2022 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
月1/Mon 1
開講区分
/semester offered
春学期/Spring
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
北野 収

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
北野 収 交流文化学科/TOURISM AND TRANSNATIONAL STUDIES
授業の目的?内容
/Course Objectives
先進国と途上国のフェアトレード(公正貿易)というテーマを春秋連続して学習します。フェアトレードとは、途上国の生産者(コーヒー、農産物、工芸品等)と先進国の消費者が、環境や文化に関する一定の理解に基づいて取引する地球版「産直」ともいえる活動です。私達も、ODAなどの援助とは別なやり方で、貧困や地球環境の問題の解決?緩和に参加することができるのです。大切なのは身の回りのできることから、グローバルな問題について考えていくという「発想」です。そして、英語を活用して、こうした事柄に対する「学び」を深めることの喜びを知っていただきたいと思います。
授業の形式?方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
★教室内授業を想定しているが、コロナ状況によっては変更する可能性もある。
※事情により自宅受講を希望する人は(なるべく事前)に相談のうえ、許可する。

授業の進め方は、教科書の担当章の文献をもとに担当する学生(班)がレジュメを用意し、それに基づき文献の内容に関する日本語プレゼンテーションを行います。プレゼンテーションをもとに、教材のテーマに関連した事柄について、ディスカッションをします。最後に教員が講評します。
事前?事後学修の内容
/Before After Study
全員:教会書の該当章を熟読。
担当者
?レジメ作成。
?教室内ディスカション用の論点(問い)を考えてくる。
?プレゼンWS振り返りペーパーを翌週に提出。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
Fair Trade: A Beginner's Guide
著者
/Author name
Jacqueline Decarlo
出版社
/Publisher
Oneworld Publications
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
大学書店で求めてください。
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/???名
/Title
貧しい人々のマニフェスト:フェアトレードの思想
国際協力の誕生[改訂版]
著者
/Author name
フランツ?ヴァンデルホフ/北野収
出版社/URL
/Publisher
創成社
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
★教科書指定はしませんが、ぜひ併読をお勧めします。
参考文献等2
/References2
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
レジメ 10%x2回
プレゼン 10%2回
プレゼンWS振り返りペーパー 25%X2回
コメント?質問(各回の出席の代わり、発表者以外の人)の提出 合計10%
欠席4回以上は自動的にF(ただしコロナの状況を踏まえ弾力的に運用)。
関連科目
/Related Subjects
食の文化論
開発文化論
地域づくり論
トランスナショナル文化特殊講義(豊かさを考える「国際開発」学)
交流文化概論ⅲ
その他経済学基礎科目
備考
/Notes
到達目標
/Learning Goal
分野の専門性をもった英文マテリアル(資料)を講読、読解できるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前?事後学修の内容
/Before After Study
1 授業の進め方について、 概要、進め方、注意事項、グループ分け
2 教員レクチャー メキシコ?UCIRIコーヒー農協訪問記
3 Fair Trade: Why it’s not just for coffee farmers a イントロ 文献熟読、レジメ作成。発表者は翌週にプレゼン振り返りペーパー。
4 Fish don’t know they are wet or how trading influe 消費者の役割 文献熟読、レジメ作成。発表者は翌週にプレゼン振り返りペーパー。
5 Why is Fair Trade so popular? 理念と他の社会運動との関係 文献熟読、レジメ作成。発表者は翌週にプレゼン振り返りペーパー。
6 Fair Trade principles and practices 定義と仕組み 文献熟読、レジメ作成。発表者は翌週にプレゼン振り返りペーパー。
7 Fair Trade histories FTの歴史 文献熟読、レジメ作成。発表者は翌週にプレゼン振り返りペーパー。
8 ビデオと議論 『おいしいコーヒーの真実』予定
9 Yes, but does it work? FTの課題 文献熟読、レジメ作成。発表者は翌週にプレゼン振り返りペーパー。
10 Ordinary people making Fair Trade extraordinary FTに尽力した普通の人々 文献熟読、レジメ作成。発表者は翌週にプレゼン振り返りペーパー。
11 Will free trade ever be fair? 自由貿易の問題点 文献熟読、レジメ作成。発表者は翌週にプレゼン振り返りペーパー。
12 The future of Fair Trade FTの未来 文献熟読、レジメ作成。発表者は翌週にプレゼン振り返りペーパー。
13 Daily life with Fair Trade 日常生活とFT 文献熟読、レジメ作成。発表者は翌週にプレゼン振り返りペーパー。
14 全体まとめ 質疑応答。 事前に質問をポルタに提出。

科目一覧へ戻る/Return to the Course List