シラバス参照/View Syllabus |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2022/08/26 現在/As of 2022/08/26 |
開講科目名 /Course |
英語研究専門講読/DIRECTED READINGS IN ENGLISH STUDIES |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
国際教養学部言語文化学科/INTERNATIONAL LIBERAL ARTS INTERDISCIPLINARY STUDIES |
ターム?学期 /Term?Semester |
2022年度/2022 Academic Year 春学期/SPRING SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
水2/Wed 2 |
開講区分 /semester offered |
春学期/Spring |
単位数 /Credits |
2.0 |
学年 /Year |
3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
安間 一雄 |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
安間 一雄 | 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
英語科指導に関わる基礎的知識を身につけることを内容学習の主眼に据え, そのために必要な英語読解能力及び表現能力を中心とした実践的な運用力を向上させることを通して英語教師として自律的に教育研究が行えるようにすることを目標とする. 具体的には, 語彙?発音?統語?意味?談話などの言語習得に関わる英語による研究論文を批判的に読み, 概要を過不足なく客観的にまとめ, かつ内容の妥当性を根拠を以て論じ,発表する訓練を行う. |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
オンライン授業/対面授業の予定は授業初回までに manaba にて通知する. 各授業回とも受講者は取り上げたすべての論文の概要をまとめた上で批判的考察を加えたレポートを事前作成?発表することが求められる. 授業は英語で行う. 受講者も英語で発言すること.授業時の発言?発表及びレポートに対するフィードバックはその都度口頭もしくは書面にて行う. また, レポートに関しては発表の事前?事後にコメントを書面にて送付することがある. 授業用の資料提示?課題提出?質疑応答などの目的で Google Classroom および manaba を利用する. 受講者は Google アカウントを取得しておくこと. |
||||||||||
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
論文を事前に読んで十分理解しておくこと. 学修時間の目安:事前3~4時間,事後1時間. レポートの修正が求められる場合にはこの限りでない. | ||||||||||
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
テキスト2 /Textbooks2 |
|
||||||||||
テキスト3 /Textbooks3 |
|
||||||||||
参考文献等1 /References1 |
|
||||||||||
参考文献等2 /References2 |
|
||||||||||
参考文献等3 /References3 |
|
||||||||||
評価方法 /Evaluation |
各授業回のレポート 60% 各授業回における積極的参加(発言)度 40% |
||||||||||
関連科目 /Related Subjects |
|||||||||||
備考 /Notes |
|||||||||||
到達目標 /Learning Goal |
英語科指導に関わる基礎的知識を身につけることを内容学習の主眼に据え、そのために必要な英語読解能力及び表現能力を中心とした実践的な運用力を向上させることを通して英語教師として自律的に教育研究が行えるようにすることを目標とする。 |
回 /Time |
授業計画(主題の設定) /Class schedule |
授業の内容 /Contents of class |
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
---|---|---|---|
1 | 英語教育に関する研究論文を読むに当たっての前提:論文の構成?アブストラクトの書き方?文献引用の仕方他 | 以下各回とも英語を中心とした言語習得における研究テーマに関わる英語論文を読み,情報や考えを理解するとともに,英語でその内容について話し,書くという内容中心の複合領域的英語学習活動を行う. | 論文のまとめおよび批判的考察を記したレポートを事前に用意すること. |
2 | Usage-based acquisition model | Ellis, N. C. 2002. Frequency effects in language acquisition: A review with implications for theorie | s of implicit and explicit language acquisition. Studies in Second Language Acquisition, 24(2): 143- |
3 | Vocabulary | Vidal, Karina. 2003. Academic listening: a source of vocabulary acquisition?. Applied Linguistics, | 24(1), 56-89. |
4 | Collocation | Nesselhauf, Nadja. (2003). The use of collocations by advanced learners of English and some | implications for teaching. Applied Linguistics, 24(2), 223-242. |
5 | Authentic materials | Peacock, Matthew. 1997. The effect of authentic materials on the motivation of EFL learners. ELT | Journal, 51 (2), 144-156. |
6 | Reading | Amer, Aly A. 1997. The effect of the teacher's reading aloud on the reading comprehension of EFL | students. ELT Journal, 50(1), 43-47. |
7 | Testing | Kobayashi Miyoko. 2002. Method effects on reading comprehension test performance. Language Testing, | 19(2), 193-220. |
8 | Learner/teacher belief | Schulz, Renate A. 2001. Cultural differences in student and teacher perceptions concerning the role | of grammar instruction and corrective feedback. Modern Language Journal, 85 (ii), 244-258. |
9 | Peer assessment | Shimura Mika. 2006. Peer- and instructor assessment of oral presentations in Japanese university EFL | classrooms: a pilot study. Waseda Global Forum, 3, 99-107. |
10 | Motivation | Noels, Kimberly A., Richard Clément, & Luc G. Pelletier. 1999. Perceptions of teachers’ communicativ | e style and students’ intrinsic and extrinsic motivation The Modern Language Journal, 83(i), 23-34. |
11 | Focus on form | Fotos, Sandra S. 1993. Consciousness raising and noticing through focus on form: Grammar task | performance versus formal instruction. Applied Linguistics, 14(4), 385-407. |
12 | Willingness to communicate | Clément, R., S. C. Baker, and P. D. Maclntyre, 2003. Willingness to communicate in a second language | The effects of context, norms, and vitality. Journal of Language and Social Psychology, 22(2), 190-2 |
13 | Instruction | Maria Pilar Safont Jordà. 2004. An analysis on EAP learners’ pragmatic production: a focus on | request forms. Ibérica, 8, 23-39. |
14 | 対面試験 | 当日発表 | - |