シラバス参照/View Syllabus |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2022/08/26 現在/As of 2022/08/26 |
開講科目名 /Course |
ことばと思想2(古典ギリシア語Ⅰa)/LANGUAGE AND THOUGHT2(CLASSIC GREEK I (A)) |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
大学全カリ総合科目/ |
ターム?学期 /Term?Semester |
2022年度/2022 Academic Year 春学期/SPRING SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
火3/Tue 3 |
開講区分 /semester offered |
春学期/Spring |
単位数 /Credits |
2.0 |
学年 /Year |
1,2,3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
堀川 宏 |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
堀川 宏 | 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
古典ギリシア語(紀元前5–4世紀のアッティカ方言)を学びます。ギリシア?アルファベットの読み方からはじめて、動詞や名詞の語形変化を中心に、基本的な文法を少しずつ学んでゆきます。それとともにギリシア神話や格言など、古代ギリシアの文化についても、折に触れて紹介する予定です。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
新しく学ぶ文法事項についてあらかじめ教科書で学んだ後、各回の授業は(1)新出の文法事項の確認、(2)練習問題の解説、(3)追加の練習問題を使っての演習、という構成で進めます。また、毎回の授業後に簡単な「確認テスト」を実施して知識の定着をはかります。 第1回の授業も含めて基本的には教室での対面授業を実施する(授業資料は manaba で配布)予定ですが、状況によってはZoomでの同時配信やオンデマンドでの動画配信も行います。いずれの場合にも特別なアプリケーションを用意する必要はありません。 |
||||||||||
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
事前学習としては、下記の教科書で新出の文法事項を学んだ上で、基本的な練習問題に取り組んでいただきます。進度については「授業計画詳細情報」を参照してください。なるべく無理のないペースで進みますが、毎回30–60分ほどの学習が必要になるはずです。 授業を受けたら、そこで学んだことを定着させるための復習と練習に励んでください。必修言語ほどの時間を割く必要はありませんが、なるべくコツコツ勉強するように心掛けることが大切だと思います。 |
||||||||||
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
テキスト2 /Textbooks2 |
|
||||||||||
テキスト3 /Textbooks3 |
|
||||||||||
参考文献等1 /References1 |
|
||||||||||
参考文献等2 /References2 |
|
||||||||||
参考文献等3 /References3 |
|
||||||||||
評価方法 /Evaluation |
毎回の授業後に実施する「確認テスト」の得点の合算により、AA、A、B、Cの4段階で評価します。学期末の試験は実施しません。 | ||||||||||
関連科目 /Related Subjects |
この授業は、秋学期の「ことばと思想2(古典ギリシア語Ib)」に続いてゆきます。よければ合わせて受講してください。 | ||||||||||
備考 /Notes |
古代ギリシアに関心のあるすべての学生を歓迎します。 | ||||||||||
到達目標 /Learning Goal |
ことばと思想に関する学問分野について、副題に示したテーマをもとに、21世紀型市民としてふさわしい実践的な知識を習得し、今後の複雑な国内および国際情勢に対処していく方法について、論理的かつ創造的思考を持って対応できるようにする。 |
回 /Time |
授業計画(主題の設定) /Class schedule |
授業の内容 /Contents of class |
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
---|---|---|---|
1 | ガイダンス | 授業の進め方やこの授業のポリシー、成績評価について説明します。 | |
2 | 文字と発音、アクセント | ギリシア文字で書かれた単語や文の読み方(発音の仕方)を学びます。 | |
3 | 動詞と名詞の基本 | 古典ギリシア語の動詞と名詞について、基本的なことを学びます。 | |
4 | 第二変化名詞と定冠詞 | 名詞のなかでも最も学習しやすい「第二変化名詞」を学びます。 | |
5 | 第一変化名詞 | 第4回とは異なるタイプの名詞を学びます。 | |
6 | 前置詞、形容詞の基本 | 古典ギリシア語の前置詞と形容詞について、基本的なことを学びます。 | |
7 | 中動/受動態、人称代名詞など | 中動態と受動態という文法概念について学びます。 | |
8 | 第三変化名詞 | 第4回や第5回とは異なるタイプの名詞を学びます。 | |
9 | 疑問代名詞と不定代名詞 | 疑問代名詞(誰/何?)と不定代名詞(ある...)を学びます。 | |
10 | 母音融合タイプの動詞、名詞、形容詞 | 母音融合という現象を押さえつつ、やや特殊なタイプの動詞、名詞、形容詞を学びます。 | |
11 | 再帰代名詞と相互代名詞、ちょっと厄介な第三変化名詞 | 再帰代名詞(...自身)と相互代名詞(お互い)、少し厄介なタイプの名詞を学びます。 | |
12 | 第三変化形容詞、様々な副詞表現 | 第6回とは異なるタイプの形容詞と、副詞の基本を学びます。 | |
13 | 比較級と最上級 | 古典ギリシア語の比較級と最上級の仕組みを学びます。 | |
14 | 動詞の未来形 | 未来の事柄を表現する方法を学びます。 |