シラバス参照/View Syllabus |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2022/03/28 現在/As of 2022/03/28 |
開講科目名 /Course |
英語文化演習/SEMINAR IN ENGLISH CULTURE |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
大学院/ |
ターム?学期 /Term?Semester |
2022年度/2022 Academic Year 春学期/SPRING SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
木2/Thu 2 |
開講区分 /semester offered |
通年/Yearlong |
単位数 /Credits |
4.0 |
主担当教員 /Main Instructor |
上野 直子 |
科目区分 /Course Group |
大学院科目 専攻科目 |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
上野 直子 | 英語学科/ENGLISH |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
Andrea Levyの3作品を読む。Levyは1956年、ロンドン生まれのブラック?ブリティッシュ作家。現在では、その作品が中等教育教科書に採用されており、混成の英国を代表する書き手のひとりである。 彼女の作家としてのキャリアは、ジャマイカ移民第二世代としての経験に根ざした自伝的な作品からはじまった。自伝的要素の強い作品群からはFruit of the Lemon(1999)を読む。英国は戦後の大量移民をきっかけに、現在の混成状況へと不可逆的な変化の過程を辿った。21世紀の英国は、公式な国家アイデンテのひとつとして多人種多文化状況を引き受けるようになっているが、肌の色の違う英国人への差別が、当たり前であった時期は長く続いていたのである。Levyはこの痛みを伴う変化を自ら生き、その体験を「英国の物語」として読者に届けることに成功した。 2冊目は2004年のベストセラー、様々な賞も受賞したSmall Islandである。親の世代を扱った作品だ。戦後のロンドンで出会う、ごく普通の二組の夫婦—一方はジャマイカからの移民、もう一方は白いイギリス人—の姿を通して、激動の歴史が人々と社会にもたらす変化が描かれる。物語はHortense、Gilbert(ジャマイカ出身の黒人カップル)と、Queenieと Gilbert(Englandで生まれ育った白人カップル)の4人の異なる視点から語られる。 Levyは「英国史の書き直し」を、カリブ海にルーツをもつ英国人作家としての使命だと語る。そして、breakthroughとなったSmall Islandの次作としては、奴隷解放直後のジャマイカを舞台に選んだ。2010年のThe Long Songがこの授業で読む3冊目である。 3冊を文化?歴史の議論とともに通読すれば、英国の過去と現在への新しい理解につながるであろう。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
授業で扱うテクストの紹介は、分量の都合でシラバスには掲載できないため、興味のある方は直接連絡をください(naoueno@dokkyo.ac.jp)。添付ファイルをお送りします。また授業形式は、感染状況と受講者の状況によって、対面かリアルタイムズームかを決定する。 | ||||||||||
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
事前には必ずテクストの指定箇所を読み、質問をまとめ、議論のポイントを用意しておくこと。 2冊目のSmall Islandの後半と3冊目のThe Long Songは夏休み中に通読しておいてください。事後は、自分の理解と興味に応じ、学習を発展させること。 |
||||||||||
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
テキスト2 /Textbooks2 |
|
||||||||||
テキスト3 /Textbooks3 |
|
||||||||||
参考文献等1 /References1 |
|
||||||||||
参考文献等2 /References2 |
|
||||||||||
参考文献等3 /References3 |
|
||||||||||
評価方法 /Evaluation |
平常点 40% 前期レポート 25 % 最終レポート 35 % |
||||||||||
備考 /Notes |
授業概要に紹介した3作の小説。 その他の参考文献はハンドアウト、あるいは図書館にある図書を使用する。詳細は随時、指示する。 |
||||||||||
関連科目 /Related Subjects |
|||||||||||
到達目標 /Learning Goal |
英語圏の文化に関する修士論文のテーマを決定し、執筆できるようにする。 |
回 /Time |
授業計画(主題の設定) /Class schedule |
授業の内容 /Contents of class |
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
---|---|---|---|
1 | イントロダクション | Levyと3冊のテクストの紹介 | 事前にはテクストの指定箇所を読み、内容をまとめ、授業時に確認したい質問事項とディカッショントピックをまとめておくこと。事後は授業時に紹介した参考文献を興味に応じて確認しておくこと。 |
2 | Reading Fruit of the Lemon (1) | Part I, Englandの前半 | 同上 |
3 | Reading Fruit of the Lemon (2) | Part I, Englandの後半 | 同上 |
4 | Reading Fruit of the Lemon (3) | Part II, Jamaicaの前半 | 同上 |
5 | Reading Fruit of the Lemon (4) | Part II , Jamaicaの後半 | 同上+次回に備えてディカッション?トピックを考えておくこと。 |
6 | Reading Fruit of the Lemon (5) | Part III, England. 次回のディカッショントピックをリストアップする。 | 同上+次回に備えてディスカッションの内容を考えておくこと。 |
7 | Discussion (1) | 前回提出されたトピックについてのディスカッション。 | 事前にディスカッションの内容を考えておくこと。また事後はディスカションで出てきた新たな課題について自分なりに考えてみること。 |
8 | Critical Essays (1) | FOLに関連する記事や評論を読む。 | 同上 |
9 | Critical Essays (2) | FOLに関連する記事や評論を読む。 | 同上 |
10 | Preparatory research for Small Island | Small Islandの歴史?社会背景について。 | 事前に次回で扱う歴史背景について答えらるように用意しておくこと。 |
11 | Reading Small Island (1) | Prologue+1948(p.33まで)戦後の大量移民のはじまり。 | 事前にはテクストの指定箇所を読み、内容をまとめ、授業時に確認したい質問事項とディカッショントピックをまとめておくこと。事後は授業時に紹介した参考文献を興味に応じて確認しておくこと。 |
12 | Reading Small Island (2) | Before(p.107まで)移民以前、ジャマイカ時代のHortense. | 同上 |
13 | Reading Small Island (3) | 1948(p.121まで)出会い1. (QueenieとHortense)+Before(p.163まで)ジャマイカ時代+第二次世界時EnglandでのGilbert | 同上+次回に備えてディカッション?トピックを考えておくこと。 |
14 | Reading Small Island (4) | Before(p. 216まで)出会い2. (QueenieとGilbert( | 同上+次回に備えてディスカッションの内容を考えておくこと。 |
15 | Discussion (2) | 前回提出されたトピックについてのディスカッション。 | 事前にディスカッションの内容を考えておくこと。また事後はディスカションで出てきた新たな課題について自分なりに考えてみること。 |
16 | Reading Small Island (5) | 1948(p.232まで)+Before(p.308まで)Queenieの少女時代、ロンドンへ、そして結婚、第二次大戦へ | 事前にはテクストの指定箇所を読み、内容をまとめ、授業時に確認したい質問事項とディカッショントピックをまとめておくこと。事後は授業時に紹介した参考文献を興味に応じて確認しておくこと。 |
17 | Reading Small Island (6) | 1948(p.338まで) + Before(p.419まで)Bernardの戦争 | 同上 |
18 | Reading Small Island (7) | 1948(lastまで)出会い3 | 同上 |
19 | Critical Essays (3) | SIに関連する記事や評論を読む。 | 同上+次回に備えてディカッション?トピックを考えておくこと。 |
20 | Critical Essays (4) | SIに関連する記事や評論を読む。 | 同上+次回に備えてディスカッションの内容を考えておくこと。 |
21 | Discussion (3) | 前回提出されたトピックについてのディスカッション。 | 事前にディスカッションの内容を考えておくこと。また事後はディスカションで出てきた新たな課題について自分なりに考えてみること。 |
22 | Preparatory research for The Long Song | The Long Songの歴史?社会背景について。 | 事前に次回で扱う歴史背景について答えらるように用意しておくこと。 |
23 | Reading The Long Song (1) | 語り手である元奴隷のJulyのクロノロジー | テクストは夏休みに通読しておくこと。授業時に確認したい質問事項とディカッショントピックをまとめておくこと。事後は授業時に紹介した参考文献を興味に応じて確認しておくこと。 |
24 | Reading The Long Song (2) | 奴隷制時代および奴隷解放後のジャマイカ | 同上 |
25 | Reading The Long song (3) | Baptist War | 同上 |
26 | Reading The Long Song (4) | 自由とサヴァイヴァル | 同上+次回に備えてディカッション?トピックを考えておくこと。 |
27 | Reading The Long Song (5) | 語りの力 | 同上+次回に備えてディスカッションの内容を考えておくこと。 |
28 | Critical Essays &Discussion |
前回提出されたトピックについてのディスカッション。評論の内容とも関連させて。 | 事前にディスカッションの内容を考えておくこと。また事後はディスカションで出てきた新たな課題について自分なりに考えてみること。 |