シラバス参照/View Syllabus |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2023/08/29 現在/As of 2023/08/29 |
開講科目名 /Course |
英語専門講読 Ⅰ/ADVANCED THEMATIC READING Ⅰ |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
外国語学部英語学科/FOREIGN LANGUAGES ENGLISH |
ターム?学期 /Term?Semester |
2023年度/2023 Academic Year 春学期/SPRING SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
水3/Wed 3 |
開講区分 /semester offered |
春学期/Spring |
単位数 /Credits |
2.0 |
学年 /Year |
2,3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
関根 路代 |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
関根 路代 | 英語学科/ENGLISH |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
米国には、詩を皆で共有しようとする文化?豊かな土壌がある。数例挙げてみよう。2021年1月、ジョー?バイデン大統領の就任式で、米国初代青年桂冠詩人のアマンダ?ゴーマンが詩を朗読したことは記憶に新しい。ゴーマンは多くの人々から称賛された。それは彼女がかつて発話障害に苦しんだことのある、奴隷の子孫で、シングルマザーに育てられた(当時)22歳の黒人女性であったことも含め、詩作品“The Hill We Climb”の「朗読」に魅せられたからである。ちなみに米国では、毎回ではないにせよ、大統領就任式で詩が読まれることがある。 2020年4月には、新型コロナウィルスが蔓延し都市封鎖がされる中、非営利団体Academy of American Poetsによって“Shelter in Poems”プロジェクトが始まった。これは、同団体が運営するインターネットサイトPoets.orgに掲載されている詩を共有しようという企画で、ハッシュタグ#ShelterInPoemsのもと、ツイッター、フェイスブック、インスタグラムで反響を呼んだ。翌月にはオンライン上でヴァーチャル?リーディングも行われている。これは、家から出られない毎日に多くの人が詩に救いを求めたという事実を伝えているだろう。 人々はなぜ詩を避難所と見なしたのだろう。難解な言語芸術であるはずなのに、詩を共有しようとするのはなぜか。以上の問いを踏まえ、今年度は通年で、“Shelter in Poems”で選ばれた詩を精読する。それにより、詩に映し出された米国の人々と社会のありようを考察する。その姿は「多様性」という言葉に収まりきらない複雑な色合いを帯びている。 本講義では、英語学科の教育課程の編成?実施方針(カリキュラム?ポリシー)や学位授与方針(ディプロマ?ポリシー)が示す「英語の運用能力を養成し、英語圏の言語?文学?文化?社会?国際関係などを理解するための専門知識を身につけた、国際的な視野にたつ教養人を育成する」ことを目指します。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
?授業は、学生によるプレゼンテーション形式で行う。 ?プレゼンテーションを行う際は、発表者はレジュメを作成し、授業で他の履修者へ解説をしつつ、疑問点のディスカッションを行う。 ?他の履修者は発表者の誘導のもと、作品の解釈を試み、ディスカッションを行い、意見を発表する。 ?なお、授業は対面を基本とする。感染拡大防止上やむを得ないと判断される場合のみ、オンデマンド配信型遠隔授業にも対応する。 ※manabaを使用し資料を配布する。 ※個人的に連絡を取る必要がある場合は、大学のメールアドレスに送る。 ※課題に対するフィードバックは授業中に適宜行う。 |
||||||||||
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
【事前学習】授業で扱う作品を事前に精読し、自分の訳を作り、声に出して作品を味わってくること。疑問リストを作成しておくこと(2時間)。 【事後学習】授業で読んだ作品を読み直し、イメージを膨らませること。授業で学んだことに関して、各回500字程度のまとめを作成すること(2時間)。 |
||||||||||
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
テキスト2 /Textbooks2 |
|
||||||||||
テキスト3 /Textbooks3 |
|
||||||||||
参考文献等1 /References1 |
|
||||||||||
参考文献等2 /References2 |
|
||||||||||
参考文献等3 /References3 |
|
||||||||||
評価方法 /Evaluation |
?授業内での発表(30%):グループで行うプレゼンテーション。 ?参加度(30%):各授業でのディスカッションにおける意見発表などの貢献。 ?レポート(40%):学期末の最終課題。3000字程度でまとめる。理論的な分析がされているか、それが文章化されているかを判断基準にAA, A, B, Cの4段階で評価する。 ※出席は全体の1/3以上を欠席するとその時点で単位認定不能となります。 |
||||||||||
関連科目 /Related Subjects |
本科目を履修後に、専門講読IIを履修することが望ましい。 | ||||||||||
備考 /Notes |
|||||||||||
到達目標 /Learning Goal |
分野の専門性をもった英文マテリアル(資料)を講読、読解できるようにする。 |
回 /Time |
授業計画(主題の設定) /Class schedule |
授業の内容 /Contents of class |
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
---|---|---|---|
1 | オリエンテーション | 授業の進め方?評価について、担当割り | |
2 | “Hope is the thing with feathers (254)” | 19世紀の詩人Emily Dickinsonの詩を読み、その特徴を知る | |
3 | “Stopping by Woods on a Snowy Evening” | 国民詩人Robert Frostの詩を読み、その特徴を知る | |
4 | “The House Was Quiet and the World Was Calm” | モダニストWallace Stevensの詩を読み、その特徴を知る | |
5 | “Danse Russe” | 実験派モダニストWilliam Carlos Williamsの詩を読み、その特徴を知る | |
6 | “The Negro Speaks of Rivers” | ハーレムルネサンスの詩人Langston Hughesの詩を読み、その特徴を知る | |
7 | “Sarah in Her Father’s Arms” | オブジェクティヴィストGeorge Oppenの詩を読み、その特徴を知る | |
8 | “The Bean Eaters” | ピューリッツァー賞を受賞した最初の黒人女性詩人Gwendolyn Brooksの詩を読み、その特徴を知る | |
9 | “The Changing Light” | ビート詩人Lawrence Ferlinghettiの詩を読み、その特徴を知る | |
10 | “The Day Lady Died” | ニューヨーク派Frank O’Haraの詩を読み、その特徴を知る | |
11 | “Thanks” | 禅やディープエコロジーに精通した詩人W. S. Merwinの詩を読み、その特徴を知る | |
12 | “Alone” | 公民権運動家?詩人Maya Angelouの詩を読み、その特徴を知る | |
13 | “Diving into the Wreck” | フェミニスト詩人Adrienne Richの詩を読み、その特徴を知る | |
14 | まとめ | 今学期の復習とまとめを行う |