2024欧洲杯投注官网_沙巴博彩公司-官网平台

图片
シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2023/08/29 現在/As of 2023/08/29

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
英米法b(18以前)/ANGLO-AMERICAN LAW b
開講所属
/Course Offered by
法学部法律学科/LAW LAW
ターム?学期
/Term?Semester
2023年度/2023 Academic Year  秋学期/FALL SEMESTER
曜限
/Day, Period
木1/Thu 1
開講区分
/semester offered
秋学期/Fall
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
大川 俊

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
大川 俊 法律学科/LAW
授業の目的?内容
/Course Objectives
 この授業は、法学部における「学位授与方針(DP)」の「学位の裏付けとなる『能力』」に掲げられた「法学…の専門的知識ならびに法的なものの考え方(リーガル?マインド)」を身に付けること、及び、「教育課程の編成?実施方針(CP)」に掲げられた「…各分野の判例?学説や諸課題等を正しく理解し、個別の事象について自らの見解を提示できるようにすること」を目的として、英米法(特にアメリカ法)の機構的特色に関する基礎知識を学ぶものです。
 この授業においては、英米法の特徴、英米法系がわが国の法体系に与えた影響等に続き、アメリカ法形成の歴史、立法権、裁判権、訴訟手続等の観点からアメリカ法の機構的特色が取り上げられ、また、アメリカ会社法に関する判例研究を通じて、英米法系の特徴の一つである判例法主義の実際についても検討されます。受講生の皆さんは、この授業を通じて、その歴史的背景等も含めて、英米法(特にアメリカ法)の概要をイメージできるようになるでしょう。
授業の形式?方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
 この授業は講義形式で行われます。授業の進め方は教室での「対面授業」を原則とします。ただし、2024欧洲杯投注官网_沙巴博彩公司-官网平台感染症の拡大防止その他教育上の必要から、例外的に「遠隔授業」(ライブ配信型を予定)を実施することもあります。
 授業で使用する資料(レジュメ)はmanabaを通じて配信します。学期途中に数回行われる小テストはmanabaを通じて実施し、終了後に補足資料を配布し解説します。各回の出席の確認はresponを利用します。受講前にmanabaとresponを利用できるようにしておいてください。その他の具体的な進め方や履修上の注意等については、初回の授業の際に説明します。
 なお、2024欧洲杯投注官网_沙巴博彩公司-官网平台感染症の拡大やこれに伴う社会状況の変化等に鑑みて、学期途中に本学及び法学部の方針等が変更された場合には、この授業の進め方も大幅に変更する可能性があります。その際は、変更内容等を事前にmanabaを通じてお知らせします。
事前?事後学修の内容
/Before After Study
 事前学修として、前回の授業の内容を確認してください(約2時間)。事後学修として、配付資料等を読み返し、知識の定着を図ってください(約2時間)。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
 特定のテキストは使用せず、manabaを通じて資料(レジュメ)を配布します。資料を各自印刷して持参するか、端末等で参照できるよう、準備をしておいてください。
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
 学期中に数回行われる小テストの合計点(100%)で評価します。期末の定期試験(レポート含む)は行いません。小テストでは、主に授業で取り上げた基本的かつ重要な概念の意義等を正しく理解しているかを問います。
関連科目
/Related Subjects
備考
/Notes
到達目標
/Learning Goal
英米法の基礎、英米法の様々な学問分野に触れ、英米法に関する事例について重要な判例?学説を正確に解釈し、個別の事象について見解を示すことができるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前?事後学修の内容
/Before After Study
1 ガイダンス、英米法概説 授業の進め方や履修上の注意等を確認する。判例法主義、コモン?ローとエクイティ等を理解する。 事前にシラバスを熟読し、この授業の全体像を把握し、manaba及びresponを使えるようにしておく(約2時間)。事後学修として、配付資料等を読み返し、知識の定着を図る(約2時間)。
2 わが国における外国法の摂取 明治期のフランス法?ドイツ法、戦後のアメリカ法の摂取等を理解する。 事前学修として、前回の授業の内容を確認する(約2時間)。事後学修として、配付資料等を読み返し、知識の定着を図る(約2時間)。
3 アメリカ法形成の歴史①(植民地時代等) 植民地時代、本国との抗争等を理解する。 事前学修として、前回の授業の内容を確認する(約2時間)。事後学修として、配付資料等を読み返し、知識の定着を図る(約2時間)。
4 アメリカ法形成の歴史②(独立戦争等) 独立戦争等を理解する。 事前学修として、前回の授業の内容を確認する(約2時間)。事後学修として、配付資料等を読み返し、知識の定着を図る(約2時間)。
5 アメリカ合衆国憲法 合衆国憲法の概要、権利章典等を理解する。 事前学修として、前回の授業の内容を確認する(約2時間)。事後学修として、配付資料等を読み返し、知識の定着を図る(約2時間)。
6 立法権 「必要かつ適切」条項、州際通商条項等を理解する。 事前学修として、前回の授業の内容を確認する(約2時間)。事後学修として、配付資料等を読み返し、知識の定着を図る(約2時間)。
7 裁判所?裁判権 連邦及び州の裁判所等を理解する。 事前学修として、前回の授業の内容を確認する(約2時間)。事後学修として、配付資料等を読み返し、知識の定着を図る(約2時間)。
8 手続法、実体法、法の統一等を理解する。 事前学修として、前回の授業の内容を確認する(約2時間)。事後学修として、配付資料等を読み返し、知識の定着を図る(約2時間)。
9 民事訴訟手続①(訴答等) 訴答、開示手続等を理解する。 事前学修として、前回の授業の内容を確認する(約2時間)。事後学修として、配付資料等を読み返し、知識の定着を図る(約2時間)。
10 民事訴訟手続②(事実審理等) 事実審理、判決、上訴等を理解する。 事前学修として、前回の授業の内容を確認する(約2時間)。事後学修として、配付資料等を読み返し、知識の定着を図る(約2時間)。
11 アメリカ会社法①(デラウェア州会社法の役割等) デラウェア州会社法の役割等を理解する。 事前学修として、前回の授業の内容を確認する(約2時間)。事後学修として、配付資料等を読み返し、知識の定着を図る(約2時間)。
12 アメリカ会社法②(取締役の信認義務等) 取締役の信認義務等を理解する。 事前学修として、前回の授業の内容を確認する(約2時間)。事後学修として、配付資料等を読み返し、知識の定着を図る(約2時間)。
13 アメリカ会社法③(Van Gorkom事件等) 判例研究として、Van Gorkom事件、Caremark事件等を理解する。 事前学修として、前回の授業の内容を確認する(約2時間)。事後学修として、配付資料等を読み返し、知識の定着を図る(約2時間)。
14 アメリカ会社法④(Stone事件等) 判例研究として、Stone事件、Unocal事件等を理解する。 事前学修として、前回の授業の容を確認する(約2時間)。事後学修として、これまで配布した資料等を全て読み返し、英米法及びアメリカ法の体系等について自らの見解を纏める(約2時間)。

科目一覧へ戻る/Return to the Course List