シラバス参照/View Syllabus |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2024/08/29 現在/As of 2024/08/29 |
開講科目名 /Course |
交流文化論(表象文化論)/STUDIES IN TOURISM AND TRANSNATIONAL |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
外国語学部/FOREIGN LANGUAGES |
ターム?学期 /Term?Semester |
2024年度/2024 Academic Year 春学期/SPRING SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
火4/Tue 4 |
開講区分 /semester offered |
春学期/Spring |
単位数 /Credits |
2.0 |
学年 /Year |
2,3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
高橋 雄一郎 |
遠隔授業科目 /Online Course |
- |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
高橋 雄一郎 | 交流文化学科/TOURISM AND TRANSNATIONAL STUDIES |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
加害の記憶をいかに継承するか 慰霊祭、記念碑、映画、ミュージアムなどの展示などにおいて、日本がおこした加害がどのように扱われているかを調べ、記憶の継承と表象の可能性について、受講生の皆さんと議論していきます。今年は花岡事件と、関東大震災後の朝鮮人虐殺をトピックに取り上げます。 *トピックその1 花岡事件 1945年、中国から強制連行されて秋田県の花岡鉱山(現?大館市)で働かされていた人たちが、あまりに苛酷な労働条件に絶えかねて一斉蜂起しますが、鎮圧されて、最終的には400人以上が亡くなるという「花岡事件」が起きました。大館では毎年、蜂起のあった6月30日に中国から遺族を招いて、市主催の慰霊祭がおこなわれています。加害が公的行事によって記憶されている日本では稀な例といえます。 (関連記事など) 『朝日新聞デジタル』2021年8月 https://digital.asahi.com/articles/ASP8J7RMBP8BULUC01Q.html 『週刊金曜日オンライン』2023年7月10日 https://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2023/07/10/antena-1289 *トピックその2 昨年2023年は関東大震災の100周年にあたり、さまざまな記念行事がおこなわれました。地震発生後に「朝鮮人が暴動を起こしている」「井戸に毒を流した」などのデマが飛び交い、各地で自警団が組織され朝鮮人の虐殺が起きました。中国人や日本人社会主義者なども殺されています。しかし近年、「日本人がそんな悪いことをするはずがない」との思いから、虐殺の規模を矮小化して報道したり、虐殺そのものを否定する主張がなされているのは問題です。たとえば、東京都知事は朝鮮人犠牲者を慰霊する式典に毎年追悼文を送ってきたのですが、小池知事が就任して2年目から送付を取りやめてしまいました。 そんな中、昨年公開された森達也監督の『福田村事件』は社会派の映画にもかかわらず高い注目を集め、ロングランを達成しました。福田村(現在の千葉県野田市)で実際に起きた、四国から来ていた行商の一行が話していた方言から朝鮮人と間違えられ、虐殺された事件を題材にしています。また、地震後の混乱の中で、社会主義者などが軍や警察によって殺害された「亀戸事件」も描かれています。この映画を教室で鑑賞しながら授業を進めていきます。 (関連記事など) NHKクローズアップ現代 「“集団の狂気”はなぜ 関東大震災の教訓」 2023年8月30日(記事) https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4817/ テレビ朝日報道ステーション 2023年9月1日(記事+動画7分) https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000314167.html 『東京新聞』2023年9月1日 https://www.tokyo-np.co.jp/article/274017 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
コロナの感染拡大がなければ対面授業とします。 テクストなどの配付、その他授業に関連した案内、指示はmanabaを通じておこないます。履修登録をしたら、必ずmanabaを確認してください。 さしあたり、購入の必要な教科書はありません。 今年は6月30日が日曜日にあたるので、1泊2日で秋田県大館市を訪問する課外授業を実施します。慰霊祭に参加し、記念館を見学、虐殺の現場を歩きます。旅費が若干高くつくので参加は希望者のみとします。航空機の利用(下記)が便利ですが、夜行バスなども使えます。課外授業に参加しない人は、靖国神社、女たちの戦争と平和資料館(wam)など都内周辺で各自フィールドワークをおこなうことが単位取得の条件になります。 シラバスを執筆している2月11日時点での最安値は以下ですが、料金は変動します。 6月29日(土):東京(羽田)から大館能代 08:55 - 10:05 ANA719 スーパーバリューセール 9,170円 6月30日(日):大館能代から東京(羽田) 18:30 - 19:45 ANA724 スーパーバリューセール 9,170円 往復交通費のほかに宿泊費(ビジネスホテル一泊)、現地での移動費、懇親会などの参加費がかかります。 航空機利用の場合、早い予約の方が低料金です。できれば4月初回の授業で参加者を決めたいと思います。初回授業の前に、課外授業に参加するか否かを考えておいてください。 次ページの授業スケジュールは、課外授業が実施出来ない場合は変更になります。その他にも変更が生じる可能性があるので、授業中、またmanabaでの案内に注意してください。 |
||||||||||
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
今年に入り、高崎市の県立公園にあった朝鮮人追悼碑が県により撤去される事件が起き、話題になりました。以下の動画(TBS News Dig 2024年2月17日、20分)を初回、もし時間がなければ2回目の授業で視聴し、ディスカッション。可能であればこの事件についての情報など、集めておいてください。 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1004347?display=1 事前?事後学修の内容 (事前)授業で使用するテクストを必ず精読して予習し、背景となる歴史や社会状況についても調べ、問題点や質問事項を整理して授業に臨んでください。 (事後)授業後は授業中のディスカッションでは解決できなかった疑問、自分の意見などのフィードバックをお願いします。 |
||||||||||
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
テキスト2 /Textbooks2 |
|
||||||||||
テキスト3 /Textbooks3 |
|
||||||||||
参考文献等1 /References1 |
|
||||||||||
参考文献等2 /References2 |
|
||||||||||
参考文献等3 /References3 |
|
||||||||||
評価方法 /Evaluation |
フィールドワークのレポート(60%) 毎週提出する授業へのフィードバック(40%) |
||||||||||
関連科目 /Related Subjects |
|||||||||||
備考 /Notes |
6月30日が日曜日にあたるので、前日の土曜日から1泊2日で秋田県大館市を訪問する課外授業を実施します。慰霊祭に参加し、記念館を見学、虐殺の現場を歩きます。旅費が若干高くつくので参加は希望者のみとします。航空機の利用が便利ですが、夜行バスなども使えます。課外授業に参加しない人は、靖国神社、女たちの戦争と平和資料館(wam)など都内周辺で各自フィールドワークをおこなうことが単位取得の条件です。 | ||||||||||
到達目標 /Learning Goal |
交流文化に関する各種分野について特定の専門知識を習得し、分析のうえ見解を提示できるようにする。 |
回 /Time |
授業計画(主題の設定) /Class schedule |
授業の内容 /Contents of class |
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
---|---|---|---|
1 | 1. 0416 イントロダクション |
花岡課外授業の概要を説明し、参加者を決定します。 |
|
2 | 2. 0423 強制連行?強制労働 |
慰安婦、朝鮮人徴用工、中国人俘虜、その他、戦時下の日本で人権を奪われた人たちについて考えます。 | |
3 | 3. 0430 強制連行?強制労働 | 強制労働がおこなわれていた現場をいくつか選択して学習します。 | |
4 | 4. 0507 花岡鉱山と中国人強制連行 | 花岡川の移設工事に投入された中国人労働者について学習します。 | |
5 | 5. 0514 花岡事件 | 1945年6月30日の蜂起と鎮圧、加害者の処罰などについて学習します。 | |
6 | 6. 0521 保障と和解、慰霊祭、記憶の継承 | 保障と謝罪を求めて闘った生存者/遺族たちと鹿島との和解、慰霊祭の実施について考えます。 | |
7 | 7. 0528 『福田村事件』 | 映画前半を視聴してディスカッションをします。 | |
8 | 8. 0604 『福田村事件』 | 映画後半を視聴してディスカッションをします。 | |
9 | 9. 0611 フィールドワーク代替 | 6月29日フィールドワークの振り替えとする予定です。 | |
10 | 10. 0618 フィールドワーク代替 | 6月30日フィールドワークの振り替えとする予定です。 | |
11 | 11. 0625 フィールドワーク準備 | 6月29日/30日のフィールドワーク事前準備をします。 | |
12 | 12. 0702 フィールドワークの振り返り | 花岡フィールドワークの報告と振り返りをします。 | |
13 | 13. 0709 『福田村事件』 | 映画スクリプトの検討をします。映画冒頭から虐殺に至るまで。 | |
14 | 14. 0716 『福田村事件』 | 福田村と亀戸で起きた虐殺について、映画スクリプトの検討をします。 |