シラバス参照/View Syllabus |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2024/08/29 現在/As of 2024/08/29 |
開講科目名 /Course |
E-learning Ⅰ 再履修/E-LEARNING Ⅰ |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
外国語学部英語学科/FOREIGN LANGUAGES ENGLISH |
ターム?学期 /Term?Semester |
2024年度/2024 Academic Year 春学期/SPRING SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
金5/Fri 5 |
開講区分 /semester offered |
春学期/Spring |
単位数 /Credits |
1.0 |
学年 /Year |
1,2,3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
安井 美代子 |
遠隔授業科目 /Online Course |
本科目は遠隔授業科目です。/ONLINE COURSE |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
安井 美代子 | 英語学科/ENGLISH |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
E-learning I and II focus on improving students’ "vocabulary," "grammar" and "reading" skills, as stated in DP 2. They help students acquire the basics of "written receptive skills," as stated in the CP. They are one-semester-long courses required for first-year students (I-spring semester, II-fall semester). Their primary purpose is to put into practice the knowledge students have learned in their first-year basic English courses. Students are required to work on the specified course in ALC NetAcademy NEXT in order to build their vocabulary and improve their reading, writing and listening skills. Overall Objectives 1. To help them build their vocabulary 2. To help them improve their listening/reading/writing skills |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
本授業は【課題配信型遠隔授業】形態を採用する。 1週目の4/12(金)午前9時までに説明会資料と説明会動画のリンクをManabaで公開する。各自で授業概要をよく理解すること。 2週目以降は、本学在学生が利用可能なALC NetAcademy NEXTの「総合英トレーニング上級コース」の課題に取り組んでもらう。学内PC、自宅PCで自分のスケジュールに合わせて学習できる。スマホアプリでも学習可能。1年次の教材のReallyEnglish Practical English 8は使用しない。 授業に関するフィードバックは主にManabaで行う。 教室に集まる必要はないが、学期末試験は定期試験期間中に教室で実施するので注意してほしい。 |
||||||||||
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
学期のスケジュールに従い、ALC NetAcademy NEXTの「総合英トレーニング上級コース」のReading & Writing (RW),とListening& Speaking(LS)それぞれ1ユニットずつに毎週取り組む。ALCで学んだユニットの内容を復習し、Manabaに設置した関連するドリルを受験する。さらに2つのReview tests、学期末試験に備え、総合的にALCの教材を復習する。事前学習1.5時間、事後学習30分程度。 | ||||||||||
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
テキスト2 /Textbooks2 |
|
||||||||||
テキスト3 /Textbooks3 |
|
||||||||||
参考文献等1 /References1 |
|
||||||||||
参考文献等2 /References2 |
|
||||||||||
参考文献等3 /References3 |
|
||||||||||
評価方法 /Evaluation |
アルク学習での獲得ポイント 30% ManabaのDrills 30% 2つの小テスト?定期試験期間の対面学期末試験 40% |
||||||||||
関連科目 /Related Subjects |
|||||||||||
備考 /Notes |
|||||||||||
到達目標 /Learning Goal |
E-learningシステムを用いた自律学習により語彙や文法、リーディング、リスニングなど総合的な英語力の強化を行う。 |
回 /Time |
授業計画(主題の設定) /Class schedule |
授業の内容 /Contents of class |
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
---|---|---|---|
1 | 授業の概要(zoomの録画配信) 昼休みに中央棟1F第2講師室で質問を受け付ける。 | ReadingとWriting(以下RW), ListeningとSpeaking(以下LS)の4技能を伸ばすALCの教材の概要と、その学習の進め方を理解する。 | |
2 | ALCの課題1及び文章完成、英文並べ替えドリル1 | ALC LS/RW 001(2 units,それぞれ 8~10 steps)に取り組み、関連するManabaの2つのDrillで満点をとる。 | |
3 | ALCの課題2及び文章完成、英文並べ替えドリル2 | ALC LS/RW 002に取り組み、関連するManabaの2つのDrillで満点をとる。 | |
4 | ALCの課題3及び文章完成、英文並べ替えドリル3 | ALC LS/RW 003に取り組み、関連するManabaの2つのDrillで満点をとる。 | |
5 | ALCの課題4及び文章完成、英文並べ替えドリル4 | ALC LS/RW 004に取り組み、関連するManabaの2つのDrillで満点をとる。 | |
6 | ALCの課題5及び文章完成、英文並べ替えドリル5 | ALC LS/RW 005に取り組み、関連するManabaの2つのDrillで満点をとる。 | |
7 | 6週までの学習内容の復習 | LS/RW 001-005を復習し、Manabaの小テスト1を受験する。 | |
8 | ALCの課題6及び文章完成、英文並べ替えドリル6 | ALC LS/RW 006に取り組み、関連するManabaの2つのDrillで満点をとる。 | |
9 | ALCの課題7及び文章完成、英文並べ替えドリル7 | ALC LS/RW 007に取り組み、関連するManabaの2つのDrillで満点をとる。 | |
10 | ALCの課題8及び文章完成、英文並べ替えドリル8 | ALC LS/RW 008に取り組み、関連するManabaの2つのDrillで満点をとる。 | |
11 | ALCの課題9及び文章完成、英文並べ替えドリル9 | ALC LS/RW 009に取り組み、関連するManabaの2つのDrillで満点をとる。 | |
12 | ALCの課題10及び文章完成、英文並べ替えドリル10 | ALC LS/RW 010に取り組み、関連するManabaの2つのDrillで満点をとる。 | |
13 | ALCの課題11及び文章完成、英文並べ替えドリル11 | ALC LS/RW 011に取り組み、関連するManabaの2つのDrillで満点をとる | |
14 | 8~13週の学習内容の復習 定期試験期間に教室で学期末筆記試験 |
LS/RW 006-011を復習し、Manabaの小テスト2を受験する。 |