2024欧洲杯投注官网_沙巴博彩公司-官网平台

图片
シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2024/08/29 現在/As of 2024/08/29

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
フランス語コミュニケーション各論Ⅱ/STUDIES IN FRENCH COMMUNICATION II
開講所属
/Course Offered by
外国語学部フランス語学科/FOREIGN LANGUAGES FRENCH
ターム?学期
/Term?Semester
2024年度/2024 Academic Year  秋学期/FALL SEMESTER
曜限
/Day, Period
木2/Thu 2
開講区分
/semester offered
秋学期/Fall
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
3,4
主担当教員
/Main Instructor
木田 剛
遠隔授業科目
/Online Course

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
木田 剛 フランス語学科/FRENCH
授業の目的?内容
/Course Objectives
This course, open to international students as well, aims to cultivate your media literacy and intercultural understanding by analyzing socio-cultural aspects in French-speaking areas through watching documentary videos and movies. The covered topics include art, historical buildings and monuments, urban problems, cultural heritage, craftsmanship, social discrimination, regional specificities, and so on, which are addressed in the Spring term.
ひとつの社会圏では固有の文化が育まれ、域外に対してさまざまな情報を発信している。このような文化コミュニケーションは、現代社会ではメディア空間を通して行われることが少なくなく、その特異な表現形態が持つ特性を活用して共感を生み出そうとする。授業では春学期のコミュニケーション各論Iで扱った内容に関連するフランス語で制作されたドキュメンタリー等の映像を視聴して、情報リテラシーやメディア空間に対する「気付きの力」を涵養することが目的である。

※本科目は、学科の学位授与方針(DP)ならびに教育課程の編成?実施方針(CP)にある、「メディアのフランス語?コミュニケーションなどに関する講義および講読」であり、とくに「メディアなど多角的な側面について分析して自らの見解を提示できる能力」を涵養することを目的とする。卒業後キャリアパスとして、広報?広告や文化発信、ならびに商品開発やマーケット調査に関わる職種を想定しており、実務上の能力の伸長に資するように設計されている。
授業の形式?方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
授業は映像視聴をもとにした自由議論形式。受講生は映像に見られるフランス語圏の社会文化的な特徴や内容について感じ取ったこと、事前?事後の自分の理解や印象の変化、それを引き起こしたメディア空間と映像テクニックの特性等を書き留め、manabaのレポート機能を活用して記録していく。学期末には学修成果をまとめたレポートを作成する。内容をよりよく理解するために、準備学習である春学期のコミュニケーション各論Iを受講しておくことが望ましい(受講の必要条件ではない)。
事前?事後学修の内容
/Before After Study
事前には授業で扱うテーマに関連する春学期のコミュニケーション各論Iを見直して、当日の映像視聴に備え(3時間前後)、事後には映像に関する気付きや意見等をまとめる(1時間前後)。計4時間前後の授業外学修時間が望まれる。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
テキストはない。
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/???名
/Title
Histoire de l'art
著者
/Author name
Ernst H. Gombrich
出版社/URL
/Publisher
Phaidon
ISBN
/ISBN
978-0714892078
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/???名
/Title
Histoire de l'architecture et urbanisme modernes 1, 2, 3
著者
/Author name
Michel Ragon
出版社/URL
/Publisher
Points
ISBN
/ISBN
978-2757814796/978-2757814802/978-2757814819
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/???名
/Title
フランス史10講
著者
/Author name
柴田三千雄
出版社/URL
/Publisher
岩波新書
ISBN
/ISBN
978-4004310167
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
平常点(受講態度、課題の取り組み等)70%、期末レポート30%の配分を目安に評価。レポートの提出期限は最終授業日の1週間後、WORDで提出(PDFは認めない)。基本的に出席が全体の3分の2に満たない者(欠席5回分)には単位を認めない(公欠等の正当な理由のある場合は、事前または事後に欠席届を提出すれば欠席扱いにしない)。
関連科目
/Related Subjects
コミ各論I-II(20358?20787)、コミ講読I-II(20357?20786)、文章理論I-II(20375?20406)、演習「感性学」(木田ゼミ)。コミ講読I-IIでは広告マーケティング?ブランディングと組織広報?PRの理論と動向、文章理論I-IIでは雑誌デザインとCM?動画による情報発信?文化広報の実践、コミ各論I-IIでは映像に見るフランス語圏の社会文化的な背景について学ぶ。
備考
/Notes
科目の副題「映像に見るフランス語圏の歴史?社会?文化の諸相」
授業計画に予定されている項目は進捗状況により変更する可能性がある。
到達目標
/Learning Goal
フランス語学の各論に関して専門知識を習得し、分析のうえ見解を提示できるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前?事後学修の内容
/Before After Study
1 授業ガイダンス+Lascaux 授業の進め方や扱うテーマ、評価方法やレポートについて概説する。 事前は授業で扱うテーマについて復習し、事後には議論や意見をまとめる。
2 Monuments Sacrés - Églises, la quête de la lumière テーマに関する映像を試聴し、それについて議論する。 事前は授業で扱うテーマについて復習し、事後には議論や意見をまとめる。
3 Au Bord de l’Eau (Mont-Saint-Michel etc) テーマに関する映像を試聴し、それについて議論する。 事前は授業で扱うテーマについて復習し、事後には議論や意見をまとめる。
4 Des Pèlerinages / L’abbatiale sainte Foy de Conque テーマに関する映像を試聴し、それについて議論する。 事前は授業で扱うテーマについて復習し、事後には議論や意見をまとめる。
5 Notre-Dame de Paris, l'épreuve des siècles テーマに関する映像を試聴し、それについて議論する。 事前は授業で扱うテーマについて復習し、事後には議論や意見をまとめる。
6 Les cathédrales dévoilées/Le défi des bâtisseurs/L テーマに関する映像を試聴し、それについて議論する。 事前は授業で扱うテーマについて復習し、事後には議論や意見をまとめる。
7 Le grand sicles français : Latour/Le siècle des lu テーマに関する映像を試聴し、それについて議論する。 事前は授業で扱うテーマについて復習し、事後には議論や意見をまとめる。
8 1620 – 1789 : Du sucre à la révolte/La saline roya テーマに関する映像を試聴し、それについて議論する。 事前は授業で扱うテーマについて復習し、事後には議論や意見をまとめる。
9 1789- 1888 : Les nouvelles frontières de l’esclava テーマに関する映像を試聴し、それについて議論する。 事前は授業で扱うテーマについて復習し、事後には議論や意見をまとめる。
10 EiffelかOpera Garnier テーマに関する映像を試聴し、それについて議論する。 事前は授業で扱うテーマについて復習し、事後には議論や意見をまとめる。
11 Jean de Florette テーマに関する映像を試聴し、それについて議論する。 事前は授業で扱うテーマについて復習し、事後には議論や意見をまとめる。
12 Manon des sources テーマに関する映像を試聴し、それについて議論する。 事前は授業で扱うテーマについて復習し、事後には議論や意見をまとめる。
13 Compagnons テーマに関する映像を試聴し、それについて議論する。 事前は授業で扱うテーマについて復習し、事後にはレポート作成を開始する。
14 学期のまとめ 学期中に扱った内容を振り返る。 事前はレポートを完成し、事後にはレポートを提出する。

科目一覧へ戻る/Return to the Course List