2024欧洲杯投注官网_沙巴博彩公司-官网平台

图片
シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2024/08/29 現在/As of 2024/08/29

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
経済経営数学a/MATHEMATICS FOR ECONOMICS AND MANAGEMENT(A)
開講所属
/Course Offered by
経済学部/ECONOMICS
ターム?学期
/Term?Semester
2024年度/2024 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
金3/Fri 3
開講区分
/semester offered
春学期/Spring
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
和久津 尚彦
遠隔授業科目
/Online Course

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
和久津 尚彦 経済学科/ECONOMICS
授業の目的?内容
/Course Objectives
【授業の目的】
経済?経営?環境?情報分野を学ぶ上で必要最低限の数学を学ぶことを目的とします。
【授業の内容】
秋学期の「経済経営数学b」とあわせて、高校数学のレベルから、学部専門課程レベルの経済?経営?環境?情報分野を学ぶ上で必要な数学の修得を目指します。
授業の形式?方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
【授業の形式?方法】
科目の性質上、講義と演習を半分ずつ行います。受講生の習熟度を見ながら、授業計画は一部を変更することがあります。
【履修上の注意】
「経済経営数学入門」と「統計学入門」が履修済みであることを前提とします。秋学期の「経済経営数学b」とセットで履修することが望ましい。
事前?事後学修の内容
/Before After Study
【事前学修】
教科書の該当章をかならず読んでください。
【事後学修】
復習がとくに重要です。教科書や資料内の問題を解いてください。きちんと復習することが、次の授業の予習につながります。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
改訂版 経済学で出る数学 ― 高校数学からきちんと攻める
著者
/Author name
尾山大輔、安田洋祐
出版社
/Publisher
日本評論社
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
2013年
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
中間試験と期末試験(各50%)とします。
関連科目
/Related Subjects
備考
/Notes
到達目標
/Learning Goal
経済学および経営学に必須の専門的数学知識を習得し、経済経営の諸モデルを理論的に分析し、概説できるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前?事後学修の内容
/Before After Study
1 ガイダンス、1次関数と市場メカニズム ガイダンスとして授業の概要を説明します。また、線形の現象と数式表現を理解し、演習を行います。
2 2次関数と独占?複占市場(1) 2次関数の性質を理解します。
3 2次関数と独占?複占市場(2) 2次関数の経済学での応用を理解し、演習を行います。
4 指数?対数と金利(1) 複利計算と割引現在価値を理解します。
5 指数?対数と金利(2) 対数の計算を理解します。
6 指数?対数と金利(3) 対数の計算の応用を理解し、演習を行います。
7 前半のまとめ 前半の内容を確認?補足します。
8 数列と貯蓄(1) 等比数列、極限、級数を理解します。
9 数列と貯蓄(2) 数列、極限、級数の応用を理解し、演習を行います。
10 数列と貯蓄(3) 漸化式、経済学への応用を理解し、演習を行います。
11 1変数の微分と利潤最大化(1) 微分の考え方、関数の増減と最大?最小を理解します。
12 1変数の微分と利潤最大化(2) 微分の応用として利潤最大化問題を理解します。
13 1変数の微分と利潤最大化(3) 微分の応用を理解し、演習を行います。
14 後半のまとめ 後半の内容を確認?補足します。

科目一覧へ戻る/Return to the Course List