2024欧洲杯投注官网_沙巴博彩公司-官网平台

图片
シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2024/08/29 現在/As of 2024/08/29

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
人間発達科学特殊研究(スポーツマネージメント)/SPECIAL TOPICS ON HUMAN DEVELOPMENTAL SCIENCE: SPORTS MANAGEMENT
開講所属
/Course Offered by
国際教養学部言語文化学科/INTERNATIONAL LIBERAL ARTS INTERDISCIPLINARY STUDIES
ターム?学期
/Term?Semester
2024年度/2024 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
月3/Mon 3
開講区分
/semester offered
春学期/Spring
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
川北 準人
遠隔授業科目
/Online Course

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
川北 準人 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES
授業の目的?内容
/Course Objectives
本講義は、スポーツを題材に歴史、文化、社会及び自然に関する幅広い教養と多文化?異文化に関する知識と理解をみにつけることを目的とする。
我が国では、長年“体育”と“スポーツ”を混合して取り扱ってきた。しかし、オリンピックの東京開催を契機に、大きく変化している。そこで、本講義では、“体育”と“スポーツ”の関わりを歴史的背景から理解し、その発展過程から現代社会における諸問題を考えていく。特に組織論観点からマネジメントを捉え、我が国における現状のみならず、諸外国の事例なども扱ってスポーツ?マネジメントの理解を深めていく。具体的には、アメリカ4大プロスポーツの中でも最も成功していると言われているNFLを中心に、日本のプロスポーツと比較しながら理解する。また、NCAAやヨーロッパサッカーなどの巨大組織のみならず、オリンピックなどのビッグイベントも取り扱う。 さらには、マネジメントの観点から、自身の健康維持?増進、現代社会において問題視されているメンタル?マネジメントについても論を広げていく。以上のような内容を学びながら、PDCA?サイクルなどの問題解決法の習得を狙い、スポーツ関連のみならず、様々な状況に対して準備を怠らない考えを享受し、最適なライフ?マネジメントを構築できるようにする。
授業の形式?方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
?本授業は基本的に対面授業で行う
?授業に関する告知、資料の公開、授業に関する質問の受付、授業へのフィードバックおよび期末レポートの提出などは、manabaを通じて行う

授業は、毎回配布される資料を基に展開される。したがって、資料を整理するファイルを準備することが望ましい。また、自身が興味のある内容(レポート?テーマ)について数分のスピーチをする予定である。日頃から、関心のあるトピックスに目を通す習慣が要求される。
事前?事後学修の内容
/Before After Study
事前学修は、授業時に実施されるディスカッションの準備が中心となる(1時間程度)
事後学修は、講義内容のまとめが中心となる(1時間程度)
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
テキストは特に使用しない
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/???名
/Title
運動部活動の戦後と現在
著者
/Author name
中澤篤史
出版社/URL
/Publisher
青弓社
ISBN
/ISBN
ISBN978-4-7872-3374-5
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/???名
/Title
大学スポーツの新展開
著者
/Author name
一般社団法人アリーナスポーツ協議会
出版社/URL
/Publisher
晃洋書
ISBN
/ISBN
ISBN978-4-7710-3051-0
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
毎回実施される自己評価30% レポート50% 事前学修10% 事後学修10%
レポートは授業後半に内容を提示する
提出はメールで行う
関連科目
/Related Subjects
備考
/Notes
テキスト:適宜講義内で資料を配布する。
到達目標
/Learning Goal
「人間発達科学研究科目群」の他科目では触れることが難しい分野や領域にわたって人間発達に関する諸科学を研究分析し、見解を提示できるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前?事後学修の内容
/Before After Study
1 オリエンテーション 受講上の注意と授業全体についての説明が提示される。 事前:自己紹介の準備をする(氏名?学年?出身地?好きなスポーツ種目?今興味のあることなど)。
事後:改めてシラバスを読み直す。
2 スポーツマネジメントの概要 スポーツマネジメントの概要について学び、多岐にわたるスポーツマネジメントが取り扱う内容について理解できるようになる。 事前:スポーツマネジメントに関連する記事を2?3トピックス探し、グループディスカッションにおける発表の準備をする。
事後:講義内容からスポーツマネジメントの概念を簡単にまとめる。
3 組織論 成功する組織とはどのような構造になっているのか、またどのような特徴があるのかを学ぶ 事前:組織とは何かを調べる。
復習:成功する組織運営の特徴ついてまとめる。
4 我が国におけるスポーツ?体育の歴史的背景 戦後日本における「スポーツ」の発展と「体育」の関係について学び、スポーツ現場の問題を考える。 事前:スポーツと体育に関して自身の考えをまとめ、グループディスカッションにおける発表の準備をする。
事後:講義内容からスポーツと体育の違いをまとめる。
5 体育とスポーツ教育学 「スポーツ」と「体育」の違いを理解し、スポーツの教育的効果と可能性を考える。 事前:スポーツ現場における問題を2?3トピックス探し、グループディスカッションにおける発表の準備をする。
事後:スポーツ現場における諸問題を理解し、これらを解決するための私論を
まとめる。
6 メディア&コマーシャリズム 拡大するスポーツ?ビジネスにおいて最も影響のあるメディアについて学び、コマーシャリズムの概念を理解する。 事前:好きなコマーシャルを2?3選び、その特徴を捉えて、グループディスカッションにおける発表の準備をする。
事後:メディア&コマーシャルについてまとめる。
7 スポーツビジネスのマネジメント プロスポーツをはじめとするスポーツビジネスについて学び、ビジネスとしてスポーツの可能性を考える。 事前:好きなプロスポーツを取り上げ、その魅力をまとめて、グループディス
カッションにおける発表の準備をする。
事後:プロスポーツにおけるマネジメントについてまとめる。
8 オリンピックのマネジメント オリンピックにおけるマネジメントを歴史的観点から学び、今後のオリンピックを考える。 事前:オリンピックで興味のある種目の魅力ついてまとめ、グループディスカッションにおける発表の準備をする。
事後:オリンピックにおけるマネジメントについてまとめる。
9 スポーツ?マーケティング スポーツにおけるマーケティングを様々な事例を基に学び、今後の日本におけるスポーツマーケティングについて考える。 事前:好きなスポーツメーカーについて調べて、グループディスカッションにおける発表の準備をする。
事後:スポーツにおけるマーケティングについてまとめる。
10 北米における学生スポーツの発展 スポーツ大国アメリカにおけるスポーツの発展を、学生スポーツにフォーカスをあてて学ぶ。 事前:学生スポーツの話題を2?3トピックス探し、グループディスカッションにおける発表の準備をする。
事後:スポーツ大国におけるアメリカの学生スポーツの発展についてまとめる。
11 プロスポーツとアマチュアスポーツ プロスポーツとアマチュアスポーツの違いを、歴史的観点から学び、日本の現状を考える。 事前:プロとアマチュアについて自身の考えをまとめ、グループディスカッションにおける発表の準備をする。
事後:プロとアマチュアのスポーツの違いについて私論をまとめる。
12 我が国における学生スポーツのマネジメント 日本における学生スポーツを、「体育」「スポーツ」「アマチュアリズム」というキーワードを基に学び、21世紀の学生スポーツの可能性を考える。 事前:日本の学生スポーツ関する話題を2?3トピックス探し、グループディスカッションにおける発表の準備をする。
事後:日本の学生スポーツの発展についてまとめる。
13 アダプテッド?スポーツ アダプテッド?スポーツに関して、その概念、問題点を学び、今日の課題を考える。 事前:アダプテッド?スポーツについて事前調査する。
事後:アダプテッド?スポーツが発展するための私論をまとめる。
14 高度競技スポーツにおけるマネジメント 国際競技力向上をテーマに、日本のスポーツ競技団体、及び海外のスポーツ競技団体のマネジメントを学び、各種スポーツの課題を考える。 事前:世界で活躍している日本人選手について調べる。
事後:国際競技力とは、いかにあるべきかについて私論をまとめる。

科目一覧へ戻る/Return to the Course List