シラバス参照/View Syllabus |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2024/08/29 現在/As of 2024/08/29 |
開講科目名 /Course |
現代社会1(ブラジル研究)/MODERN SOCIETY1(BRAZILIAN STUDIES) |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
大学全カリ総合科目/ |
ターム?学期 /Term?Semester |
2024年度/2024 Academic Year 春学期/SPRING SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
火2/Tue 2 |
開講区分 /semester offered |
春学期/Spring |
単位数 /Credits |
2.0 |
学年 /Year |
2,3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
E.ウラノ/Edson URANO |
遠隔授業科目 /Online Course |
- |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
E.ウラノ/Edson URANO | 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
この授業では、国際社会学および労働社会学を用いて、日本における在日ブラジル人コミュニティの形成、特に労働市場における役割やトランスナショナルな社会的空間形成に焦点を当てます。在日ブラジル人コミュニティの歴史、雇用問題、そして日本社会との相互作用について検討します。トランスナショナルな社会的空間の理解を通じて、グローバル化と移住過程の複雑さを理解することを目指します。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
この授業は講義形式を基本とすると同時に、学生によるプレゼンテーション、グループワークなど、学生が主体的に考え、学習するアクティブラーニングも実施する。課題に対するフィードバックは、授業内で行います。 |
||||||||||
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
書籍、新聞、ニュースなどからブラジル関連の情報を自分でピックアップして、内容について予習をすること。授業で学んだことを復習し、ノートにまとめること。 |
||||||||||
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
テキスト2 /Textbooks2 |
|
||||||||||
テキスト3 /Textbooks3 |
|
||||||||||
参考文献等1 /References1 |
|
||||||||||
参考文献等2 /References2 |
|
||||||||||
参考文献等3 /References3 |
|
||||||||||
評価方法 /Evaluation |
平常授業における課題レポートと参加度(20%)、 プレゼンテーション(30%)、 期末レポート(50%) | ||||||||||
関連科目 /Related Subjects |
|||||||||||
備考 /Notes |
テキスト:文献は授業時に紹介する。 | ||||||||||
到達目標 /Learning Goal |
現代社会に関する学問分野について、副題に示したテーマをもとに、21世紀型市民にふさわしい概括的な知識を習得し、今後の複雑な国内および国際情勢に対処していく方法について、論理的かつ創造的思考を持って対応できるようにする。 |
回 /Time |
授業計画(主題の設定) /Class schedule |
授業の内容 /Contents of class |
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
---|---|---|---|
1 | イントロダクションと授業概要 | 在日ブラジル人コミュニティの概要/移民研究と国際社会学の概要 | |
2 | 在日ブラジル人の移住過程の歴史と背景 | 歴史と背景:ブラジルにおける日系人移民/日本における在日ブラジル人移民/「移民政策とその影響」/移民コミュニティの形成 | |
3 | 労働と雇用 | 日本における在日ブラジル人労働者の位置付け | |
4 | 労働と雇用 | 非正規労働の拡大と在日ブラジル人の雇用問題 | |
5 | 労働と雇用 | 在日ブラジル人の組織化:コミュニティ?ユニオンが果たす役割 | |
6 | 教育 | 在日ブラジル人と教育システムへの組み込み/言語と文化適応 | |
7 | 教育 | 日本の学校での言語と文化適応/ブラジル人学校の機能と在日ブラジル人の雇用 | |
8 | トランスナショナル社会空間と移住過程 | トランスナショナルな社会ネットワークの役割 | |
9 | トランスナショナル社会空間と移住過程 | トランスナショナルファミリーと家族戦略 | |
10 | トランスナショナル社会空間と移住過程 | 「帰国者」の母国への適応/就学/キャリア形成 | |
11 | 移民政策の不在とその影響 | 建前では移民を受け入れない国 | |
12 | 移民政策の不在とその影響 | 同化主義?多文化主義?社会統合?多文化共生 | |
13 | 移民政策の不在とその影響 | 在日ブラジル人と社会への包摂、社会的排除の課題 | |
14 | 課題と展望 | グローバル化と移民/社会的包摂枠組みの必要性/在日ブラジル人の将来展望 |