シラバス参照/View Syllabus |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2024/03/22 現在/As of 2024/03/22 |
開講科目名 /Course |
フランス文化演習(M)/SEMINAR IN FRENCH CULTURE |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
大学院/ |
ターム?学期 /Term?Semester |
2024年度/2024 Academic Year 春学期/SPRING SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
火4/Tue 4 |
開講区分 /semester offered |
通年/Yearlong |
単位数 /Credits |
4.0 |
主担当教員 /Main Instructor |
尾玉 剛士 |
科目区分 /Course Group |
大学院科目 専攻科目 |
遠隔授業科目 /Online Course |
- |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
尾玉 剛士 | フランス語学科/FRENCH |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
現代フランス政治史?公共政策史に関する研究に取り組み、成果をまとめる。外国語学研究科の学位授与方針(DP)記載の「学位の裏付けとなる能力」の1~4の養成を目的とする。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
演習形式。研究計画の立案、先行研究のサーベイ、論文執筆に取り組む。 | ||||||||||
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
事前には授業計画に沿った発表の準備を行う。授業後には教員の指示に従い研究活動の改善に取り組む。以上、計4時間。 | ||||||||||
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
テキスト2 /Textbooks2 |
|
||||||||||
テキスト3 /Textbooks3 |
|
||||||||||
参考文献等1 /References1 |
|
||||||||||
参考文献等2 /References2 |
|
||||||||||
参考文献等3 /References3 |
|
||||||||||
評価方法 /Evaluation |
授業姿勢と提出物で評価100%。 | ||||||||||
備考 /Notes |
|||||||||||
関連科目 /Related Subjects |
|||||||||||
到達目標 /Learning Goal |
フランス文化領域に関する文献の読解力及び研究能力を得られるようにする。 |
回 /Time |
授業計画(主題の設定) /Class schedule |
授業の内容 /Contents of class |
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
---|---|---|---|
1 | ガイダンス | 授業の目的?内容?進め方?評価方法などの解説。 | |
2 | 研究関心の確認 | 受講者の研究関心について報告してもらい、研究の基本方針について議論する。 | |
3 | 研究計画の立案 | 研究計画の立案方法について学ぶ。 | |
4 | 研究計画の発表 | 受講者による研究計画の発表。 | |
5 | 先行研究のサーベイの仕方 | 先行研究のサーベイの仕方について学ぶ。 | |
6 | 先行研究のまとめ | 先行研究の内容に関する発表。 | |
7 | 先行研究の乗り越え方 | 先行研究の乗り越え方について学ぶ。 | |
8 | 先行研究の批判 | 先行研究の批判に関する発表。 | |
9 | 論文の書き方 | 学術論文の書き方にについて学ぶ。 | |
10 | 論文のアウトライン | 論文のアウトラインを発表し、必要に応じて修正に取り組む。 | |
11 | 振り返り | これまでに作成してきた素材を修正の上まとめて発表。 | |
12 | 今後の調査計画の立案 | 具体的な調査計画の立案方法について学ぶ。 | |
13 | 調査計画の発表 | 受講者による調査計画の発表。 | |
14 | 前期の振り返り | 前期に修得したことを振り返る。 | |
15 | 後期ガイダンス | 後期の授業の目的?内容?進め方?評価方法などの解説。 | |
16 | 研究発表 | 休暇中の研究結果に関する発表。 | |
17 | 論文のアウトラインの修正 | これまでの研究結果に応じて練り直したアウトラインの発表。 | |
18 | 代表的な先行研究の読解 | 研究分野の古典的な文献を読解する。 | |
19 | 代表的な先行研究の整理 | 研究分野の古典的な文献の内容に関する発表。 | |
20 | 代表的な先行研究に対する批判 | 研究分野の古典的な文献の課題を整理する発表。 | |
21 | 近年の先行研究の読解 | 最近の文献を読解する。 | |
22 | 近年の先行研究の整理 | 最近の研究動向に関する発表。 | |
23 | 近年の先行研究に対する批判 | 近年の先行研究になお残される課題に関する発表。 | |
24 | 序論?本論?結論の書き方 | 序論?本論?結論の書き方について学ぶ。 | |
25 | 序論の発表 | 序論の発表。 | |
26 | 本論(一部)の発表 | 本論(一部)の発表。 | |
27 | 結論の発表 | 結論の発表。 | |
28 | 総まとめ | 1年間を通じて得られた成果を振り返る。 |