![]() ![]() |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2025/03/25 現在/As of 2025/03/25 |
開講科目名 /Course |
ドイツ語(IIIb 応用)【交文二外専用_統一シラバス用】/GERMAN(III B ADVANCED) |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
外国語学部ドイツ語学科/FOREIGN LANGUAGES GERMAN |
ターム?学期 /Term?Semester |
2025年度/2025 Academic Year 秋学期/FALL SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
他 |
開講区分 /semester offered |
秋学期/Fall |
単位数 /Credits |
1.0 |
学年 /Year |
3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
ドイツ語 ダミー教員A |
遠隔授業科目 /Online Course |
- |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
ドイツ語 ダミー教員A | 学部 |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
授業目的 「ドイツ語I+II」で修得したドイツ語の基本コミュニケーション能力を、さらに中級レベルへステップアップさせることが目的です。このコースでは、A2レベルの語学力をさらに定着させ、B1試験合格への第一歩を踏み出すことができます。B1レベルでは、ドイツ語圏での旅行で遭遇するたいていの状況に対処できます。なじみのあるテーマや個人的に興味のある話題、自分の経験について表現し、自分の身近な話題であれば、他の人の発言の主要点を理解できます。 授業概要 2年次に学習したことを土台に、ドイツ語の主体的な運用能力を発展させていきます。使用する教材は、日常的なテーマごとに、単語?表現、文法を扱って、総合的な練習(「聞くこと」?「話すこと」?「読むこと」?「書くこと」)を通じて、ドイツ語コミュニケーション能力を体得できるよう考えられています。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
授業はドイツ語ネイティヴ教員のもとで行われます。この授業で、ぜひ「ドイツ語を使う楽しさ」を味わってみてください。 対面授業を基本とします。 |
||||||||||
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
事前に教科書に目を通しておくこと。授業後は、各課で扱った会話、文法事項、語彙について十分に復習し、練習問題を解き直してみること(計1時間)。 |
||||||||||
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
テキスト2 /Textbooks2 |
|
||||||||||
テキスト3 /Textbooks3 |
|
||||||||||
参考文献等1 /References1 |
|
||||||||||
参考文献等2 /References2 |
|
||||||||||
参考文献等3 /References3 |
|
||||||||||
評価方法 /Evaluation |
学期末テスト80%、平常点20%に基づいて評価を行います。 授業内小テストを行う場合がある。授業内小テストの場合は次週に教室で返却して解説を行う。また期末テストは、成績が確定したあとで(基本的に次の学期を想定していますが、休暇期間中はメール等で問い合わせください)、問い合わせがあれば点数をお伝えし、模範解答例を渡します。 |
||||||||||
関連科目 /Related Subjects |
|||||||||||
備考 /Notes |
参考文献:授業中に適宜指示する。 | ||||||||||
到達目標 /Learning Goal |
ドイツ語の文化的背景を学びながら、その基本文法?構文を理解し、基本的なコミュニケーションをとることができるようにする。 |
回 /Time |
授業計画(主題の設定) /Class schedule |
授業の内容 /Contents of class |
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
---|---|---|---|
1 | 導入 | 既習事項の復習と秋学期への導入 | |
2 | Lektion 13 Gipfelstürmer - Wanderurlaub | Über Wanderurlaub sprechen, Beratungsgespräche führen | |
3 | Lektion 13 Gipfelstürmer - Emotionen | Emotionen ausdrücken, auf Emotionen reagieren | |
4 | Lektion 13 Gipfelstürmer - Filme | einen Film beschreiben | |
5 | Lektion 14 Freunde fürs Leben - Streit | über Freunde sprechen, sich streiten und vertragen | |
6 | Lektion 14 Freunde fürs Leben - Geschenke | über Geschenke sprechen | |
7 | Lektion 14 Freunde fürs Leben - Tipps | über Statistiken sprechen, Tipps geben und kommentieren | |
8 | Lektion 15 Leben auf dem Land - Dorf | das Leben im Dorf beschreiben, Begriffe erklären | |
9 | Lektion 15 Leben auf dem Land - Plattdeutsch | ein Videointerview machen, Wörter auf Plattdeutsch verstehen | |
10 | Lektion 15 Leben auf dem Land - Früher | früher und heute vergleichen | |
11 | Lektion 16 Glück und Lebensträume - Glück | über Glück sprechen; sagen, was einen glücklich macht | |
12 | Lektion 16 Glück und Lebensträume - Träume | über Ziele, Wünsche und Träume sprechen | |
13 | Lektion 16 Glück und Lebensträume - Buckeltest | Informationen betonen, eine Bucketlist schreiben | |
14 | 復習 | ポイントの総復習 |