![]() ![]() |
科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2025/03/25 現在/As of 2025/03/25 |
開講科目名 /Course |
フランス現代社会講読Ⅱ/READINGS IN FRENCH CONTEMPORARY SOCIETY II |
---|---|
開講所属 /Course Offered by |
外国語学部フランス語学科/FOREIGN LANGUAGES FRENCH |
ターム?学期 /Term?Semester |
2025年度/2025 Academic Year 秋学期/FALL SEMESTER |
曜限 /Day, Period |
月3/Mon 3 |
開講区分 /semester offered |
秋学期/Fall |
単位数 /Credits |
2.0 |
学年 /Year |
3,4 |
主担当教員 /Main Instructor |
N.ボーメール/Nicolas Andre BAUMERT |
遠隔授業科目 /Online Course |
- |
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
---|---|
N.ボーメール/Nicolas Andre BAUMERT | フランス語学科/FRENCH |
授業の目的?内容 /Course Objectives |
この授業では、G. Bruno の『Le Tour de la France par deux enfants』の第二部を講読します。本書は、1870年の戦争で失われた地方からの二人の孤児がフランスを横断する旅を描いた1877学習書で、フランスの地理、歴史、社会に関する教育的かつ愛国的な内容が含まれています。第二部では、さまざまな地域についてのテキストを読んで、現在の変化と比較し、フランスの地域空間における文化的?社会経済的な恒常性と変動を理解することを目的とします。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業の形式?方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
毎回、事前にテキストの該当するページに目を通しておく。 授業では、そのページを読むだけではなく、地域の特徴を紹介する資料やビデオも視聴し考察する。 内容について議論し、解説する。 |
||||||||||
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
事前にテキストの該当ページを予習する。単語も調べておく。 | ||||||||||
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
テキスト2 /Textbooks2 |
|
||||||||||
テキスト3 /Textbooks3 |
|
||||||||||
参考文献等1 /References1 |
|
||||||||||
参考文献等2 /References2 |
|
||||||||||
参考文献等3 /References3 |
|
||||||||||
評価方法 /Evaluation |
授業参加 40% 課題 30% テスト 30% |
||||||||||
関連科目 /Related Subjects |
|||||||||||
備考 /Notes |
|||||||||||
到達目標 /Learning Goal |
専門的なフランス語テクストの講読を通じて、フランスあるいはフランス語圏の現代社会に関する専門知識を習得し、テクストを研究分析のうえ見解を提示できるようにする。 |
回 /Time |
授業計画(主題の設定) /Class schedule |
授業の内容 /Contents of class |
事前?事後学修の内容 /Before After Study |
---|---|---|---|
1 | 春学期の振り返り | 本書の背景とフランスの地域空間における文化的?社会経済的な恒常性と変動についての議論 | |
2 | Languedoc-Roussillon(1)les permanences | テキスト講読と、参考資料をもとにディスカッション | |
3 | Languedoc-Roussillon(2)les mutations | テキスト講読と、参考資料をもとにディスカッション | |
4 | Bordeaux et l’Aquitaine | テキスト講読と、参考資料をもとにディスカッション | |
5 | Les Pyrénées | テキスト講読と、参考資料をもとにディスカッション | |
6 | La Bretagne | テキスト講読と、参考資料をもとにディスカッション | |
7 | La Normandie | テキスト講読と、参考資料をもとにディスカッション | |
8 | Le Nord | テキスト講読と、参考資料をもとにディスカッション | |
9 | Lille | テキスト講読と、参考資料をもとにディスカッション | |
10 | La Champagne | テキスト講読と、参考資料をもとにディスカッション | |
11 | Paris(1)permamences | テキスト講読と、参考資料をもとにディスカッション | |
12 | Paris(2)transformations urbaines | テキスト講読と、参考資料をもとにディスカッション | |
13 | 総括と最終考察 | 本書に登場する地域とその現代における変化の比較 フランスの地域空間における文化的?社会経済的な恒常性と変動についての議論 |
|
14 | 試験 | 期末テスト |