2024欧洲杯投注官网_沙巴博彩公司-官网平台

图片
シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2025/03/25 現在/As of 2025/03/25

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
ことばと思想2(英語通訳)(英語通訳の仕事)/LANGUAGE AND THOUGHT2(ENGLISH INTERPRETATION)(WORKING AS AN ENGLISH INTERPRETER)
開講所属
/Course Offered by
大学全カリ総合科目/
ターム?学期
/Term?Semester
2025年度/2025 Academic Year  秋学期/FALL SEMESTER
曜限
/Day, Period
金1/Fri 1
開講区分
/semester offered
秋学期/Fall
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
中村 真之介
遠隔授業科目
/Online Course

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
中村 真之介 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES
授業の目的?内容
/Course Objectives
本科目は、実践的な通訳訓練を通して通訳スキルを習得するとともに、外国語学習の実践的な方法および異文化コミュニケーションに関する理解を深めることを目的とします。学生諸君が卒業後に社会のさまざまな異文化状況において期待される日英?英日双方向による通訳 者の役割(ある程度の実務レベルの逐次通訳?同時通訳)を果たすことができるだけのスキル習得が到達目標です。
1. 動画または音声を使って、シャドーイングや逐次/同時通訳に取り組みます。
2. 各回の学習テーマを学びます。
3. 授業中は個人?ペアでの練習と、実際の通訳パフォーマンスをしてもらいます。
授業の形式?方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
対面授業
1. 動画または音声を使って、シャドーイングや逐次/同時通訳に取り組みます。
2. 各回の学習テーマを学びます。
3. 授業中は個人?ペアでの練習と、実際の通訳パフォーマンスをしてもらいます。

授業に必要な資料等は、都度配信します。
課題についてのフィードバックは授業内で行います。
英語論文の精読を伴うため、TOEICスコア550以上。
事前?事後学修の内容
/Before After Study
事前に配布する参考資料または参考文献をよく読んで授業に参加すること。

1. 毎回の授業冒頭に単語テストを行うので、その準備をしてきてください。
2. 授業で扱う教材の予習(英文音読、英文要約、和文要約など)及び復習(訳文の作成、通訳 音声の録音)を行ってください。
3. その他、受講生の進捗状況をみながら、適宜課題の提出を指示することがあります。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/???名
/Title
通訳学入門【新装版】
著者
/Author name
フランツ?ポェヒハッカー著、鳥飼玖美子監修?翻訳
出版社/URL
/Publisher
みすず書房
ISBN
/ISBN
978-4-622-08914-8
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/???名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
平常点:30%(出席回数)
その他:70%(クラスでのパフォーマンス:30%、単語テストの成績:20%、課題?宿題の提出:20%)
関連科目
/Related Subjects
備考
/Notes
テキスト:教員がプリントを配布 (電子版で配布)
到達目標
/Learning Goal
ことばと思想に関する学問分野について、副題に示したテーマをもとに、21世紀型市民としてふさわしい実践的な知識を習得し、今後の複雑な国内および国際情勢に対処していく方法について、論理的かつ創造的思考を持って対応できるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前?事後学修の内容
/Before After Study
1 オリエンテーション
通訳概論
シラバスの説明、授業の進め方、成績評価方法について、通訳とは、通訳と翻訳の違い、通訳プロセス、通訳における理解の重要性について シラバスの確認、単語テストの勉強
2 通訳訓練方法について メモと記憶、数の英語?日本語、サイトラとシャドーイング 復習および単語テストの勉強、次回テーマの予習
3 逐次通訳演習(英日)1
テーマ:リーダーシップ
演習 復習および単語テストの勉強
4 逐次通訳演習(英日)2
テーマ:リーダーシップ
演習 復習および単語テストの勉強
5 逐次通訳演習(英日)3
テーマ:リーダーシップ
演習 復習および単語テストの勉強
6 逐次通訳演習(英日)3
テーマ:リーダーシップ
演習 復習および単語テストの勉強
7 逐次通訳演習(英日)1-3まとめ
テーマ:リーダーシップ
グループワーク 復習および単語テストの勉強
8 逐次通訳演習(日英)1
テーマ:幸福と睡眠
演習 復習および単語テストの勉強
9 逐次通訳演習(日英)2
テーマ:幸福と睡眠
演習 復習および単語テストの勉強
10 逐次通訳演習(日英)3
テーマ:幸福と睡眠
演習 復習および単語テストの勉強
11 逐次通訳演習(日英)1-3まとめ
テーマ:幸福と睡眠
グループワーク 復習および単語テストの勉強
12 放送通訳演習(英日)
テーマ:英語ニュース
講義、演習 復習、教員の指示で予習あり
13 放送通訳演習(英日)
テーマ:英語ニュース
演習 復習、教員の指示で予習あり
14 まとめ まとめ、ディスカッション 復習

科目一覧へ戻る/Return to the Course List