2024欧洲杯投注官网_沙巴博彩公司-官网平台

图片
シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2025/03/25 現在/As of 2025/03/25

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
日本語(1b書きことばの日本語)/JAPANESE(1B WRITTEN JAPANESE)
開講所属
/Course Offered by
大学全カリ外国語科目/
ターム?学期
/Term?Semester
2025年度/2025 Academic Year  秋学期/FALL SEMESTER
曜限
/Day, Period
火2/Tue 2
開講区分
/semester offered
秋学期/Fall
単位数
/Credits
1.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
木戸 恵子
遠隔授業科目
/Online Course

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
木戸 恵子 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES
授業の目的?内容
/Course Objectives
 簡単な日本語の読み物を読んだり、作文を書いたりすることに慣れることがこのクラスの目的です。家族、自分の国の紹介、生活などのテーマの読み物を読みます。そして、自分について、生活について短い作文を書きます。

 かんたんな にほんごのよみものを よんだり、さくぶんを かいたりすることに なれることが このクラスの もくてきです。かぞく、じぶんのくにの しょうかい、せいかつなどの テーマの よみものを よみます。そして、じぶんについて、せいかつについて、みじかいさくぶんを かきます。
授業の形式?方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
1 短い日本語の読み物を読みます。そして、読み物についての質問に答えます。
2 1で読んだ読み物と同じテーマで、自分のこと、自分の考えなどの短い作文を書きます。

1 みじかいにほんごの よみものを よみます。そして、よみものについての しつもんに こたえます。
2 1で よんだよみものと おなじテーマで、じぶんのこと、じぶんのかんがえなどの みじかい さくぶんを かきます。
事前?事後学修の内容
/Before After Study
1 クラスの前に読み物を読みます。わからない言葉を調べます。(30分)
2 クラスの後で作文を完成させます。(30分)

1 クラスのまえに よみものを よみます。わからないことばを しらべます。(30ぷん)
2 クラスのあとで さくぶんを かんせいさせます。(30ぷん)
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/???名
/Title
『初級からのよみもの』
著者
/Author name
久野かおる、三宅裕司、中林律子
出版社/URL
/Publisher
東京福祉大学名古屋キャンパス留学生日本語別科
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/???名
/Title
『身近なテーマで伝える!日本語作文トレーニング』
著者
/Author name
仙台国際日本語学校 遠藤和彦、瀬戸稔彦
出版社/URL
/Publisher
くろしお出版
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/???名
/Title
『げんき 第3版 Ⅰ、Ⅱ』
著者
/Author name
坂野永理、池田庸子、大野裕、品川恭子、渡嘉敷恭子
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
期末テスト … 40% 簡単な日本語の読み物が理解できるか。簡単な作文が書けるか。
課題 …40% 作文の課題で今までに学習した言葉や文法を使って、自分が書きたいことが書けたか。
クラスへの参加 … 30%  積極的に答えや意見が言えたか。課題などにまじめに取り組んだか。

きまつテスト … 40% かんたんなにほんごの よみものが りかいできるか。かんたんなさくぶんが かけるか。
かだい …40% さくぶんの かだいで、いままでにがくしゅうしたことばやぶんぽうを つかって、じぶんがかきたいことが かけたか。
クラスへのさんか…30% せっきょくてきに こたえや いけんが いえたか。かだいなどに まじめに とりくんだか。
関連科目
/Related Subjects
備考
/Notes
毎週、クラスで 読み物のプリントを配ります。

まいしゅう、クラスで よみもののプリントを くばります。
到達目標
/Learning Goal
日本語の文化的背景を学びながら、その基本文法?構文を理解し、基本的なコミュニケーションをとることができるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前?事後学修の内容
/Before After Study
1 ガイダンス ?クラスについて
?じぶんの もくひょう
?よみものをよんで、わからないことばをしらべる。
2 わたしのかぞく ?よみものを よんで、しつもんに こたえる。
?さくぶんを かく。
よみものをよんで、わからないことばをしらべる。
?さくぶんを かんせいさせる。
3 わたしのしゅみ ?よみものを よんで、しつもんに こたえる。
?さくぶんを かく。
4 わたしのくに?わたしの まち ?よみものを よんで、しつもんに こたえる。
?さくぶんを かく。
5 メール?てがみ ?よみものを よんで、しつもんに こたえる。
?さくぶんを かく。
6 ともだちぼしゅう ?よみものを よんで、しつもんに こたえる。
?さくぶんを かく。
7 しゅうまつの すごしかた ?よみものを よんで、しつもんに こたえる。
?さくぶんを かく。
8 にっき ?よみものを よんで、しつもんに こたえる。
?さくぶんを かく。
9 わたしのおすすめ ?よみものを よんで、しつもんに こたえる。
?さくぶんを かく。
10 どくしょかんそうぶん ?よみものを よんで、しつもんに こたえる。
?さくぶんを かく。
11 スマホのマナー ?よみものを よんで、しつもんに こたえる。
?さくぶんを かく。
12 じぶんのくにと にほんのぶんかの ちがい(1) ?よみものを よんで、しつもんに こたえる。
?ディスカッション
13 じぶんのくにと にほんのぶんかの ちがい(2) ?さくぶんを かく。
14 きまつテスト ?よみものをよんで、しつもんに こたえる。
?さくぶんを かく。
?よみものを もういちど よんで、ことばやひょうげんを ふくしゅうする。

科目一覧へ戻る/Return to the Course List