そうか産学行連携
そうか産学行連携
草加商工会議所?獨協大学?草加市の三機関は、2004年2月に締結した「そうか産学行連携事業」に関する覚書に基づき、?市内産業の活力は、まちの活力?を基本理念とし、地域活性化のための活動を行っている。
草加市内企業PR動画の作成(2018年度)
地域産業の活性化に寄与することを目的として、獨協大学生が草加市内の企業を訪問し、取材、ヒアリング調査を行なったうえで、企業のPR動画を作成した。作成した動画は各企業のホームページ等に掲載するとともに、発表会を行なって学生と地元企業との交流をはかった。
2019年2月
企業PR動画作成事業 発表会?交流会
2018年11月
企業PR動画作成事業 参加者募集説明会
関連HP草加市産業観光推進事業への協力(2015年度~2017年度)
2015年度は、2013年年度からのテーマ「まち?人?モノ?企業―価値について考える―」を継続し、草加商工会議所が行う草加市モノづくり産業観光基礎調査事業の一環として、産業観光ルートの検証?産業観光モデルコース作成のため、学生によるモニターツアーを実施し、その評価?検証を行った。
2016年3月19日
(商品化の実現に向けた検証)ワークショップを開催。学生を4グループに分け、モニターツアーの感想を発表。その後モデルコースを作成し発表。コンテスト形式で最優秀作品を決定した。
2016年2月10日
(モニターツアーの実施)鈴木涼太郎准教授とゼミ生がバスで回る「モニターツアー」を実施。予め設定した、市内の事業所コースを回る。後日学生はレポートを提出。
2016年度は、草加商工会議所が行う産業観光モデルコース策定を目指した基礎調査作業として、草加市モノづくり観光推進事業の対象事業所を拡げる目的でのアンケート調査実施に協力し、その結果をうけて学生による事業所のヒアリング調査を行ったうえで、調査レポート報告会を実施した。
2017年3月16日
事業所ヒアリング調査レポートの報告会
2016年12月-2017年1月
アンケート結果をうけて、学生による事業所ヒアリング調査
2016年9月
事業所へのアンケート「草加市モノづくり観光推進事業アンケート」
2017年度は、草加商工会議所が行う草加市モノづくり観光推進事業の一環として、獨協大学の学生が、市内企業の見学?体験を折り込んだ新たな観光ツアープランを考案したうえでプレゼンテーションを行い、コンテスト形式のワークショップを行った。
2017年11月
ツアープラン募集に関する説明会
2018年2月
「草加産業観光ツアープラン」を考えるワークショップ
草加市内の企業見学会(2014年度)
2013年度のテーマを継続して、草加市内の特色ある事業所とそこで生産される優れた製品を、獨協大学学生に知ってもらうことを目的に企業見学会とその発表会を開催した。
2015年2月4日
陰山ゼミ学生による企業見学発表会
2014年12月18日
ヒガノ株式会社を獨協大学陰山専任講師とゼミ生および産学行担当者が見学。
講演会「まち?人?モノ?企業―価値について考える―」(2013年度)
市内産業の活性化と地域振興をさらに進めるため、企業や人、モノの「価値」をテーマに講演会とパネルディスカッションを開催。
2014年3月15日
講演「価値の奥深さ―技術経営の視点から―」(陰山孔貴専任講師)、パネルディスカッション、情報交換会。
そうか産学行連携事業?草加ふささら祭り合同シンポジウム(2012年度)
「強いまち草加」の実現にむけ、講演会、交流会を通じて産学行連携事業および草加ふささら祭りの関係者が相互の目的や事業を共有する目的で合同シンポジウムを実施した。
2012年9月14日
講演「草加のまちづくり:産学行の役割と展望」(犬井学長)、交流会、アトラクション。アコスホールにて開催
交流会「観光が草加のまちを変える」(2011年度)
草加市が2011年3月に策定した草加市観光基本計画書に基づき、基調講演の後産学行が連携して観光の施策を推進できるよう交流会を開催した。
2012年2月25日
「観光が草加のまちを変える」をテーマに獨協大学で交流会を開催。基調講演「観光の草加、その現状と課題」(高橋利男非常勤講師)と草加市、商工会議所からの報告、パネルディスカッションと意見交換会。三機関のメンバーのほか、観光協会役員、獨協大学学生ら約60人が参加。(当初2011年3月開催予定を延期)
講演会「草加のまちは宝の山!?」(2009年度)
2010年3月13日
地域遺産プロデューサー米山淳一氏による「草加のまちは宝の山!? -地域遺産を活かしたまちづくり」をテーマとした講演会を開催。
草加市周辺の地域開発?大型商業施設建設による市内経済への影響調査事業(2006年度~2008年度)
獨協大学経済学部の伊藤教授?山越教授が中心となり、草加商工会議所?草加市と協力し、草加市周辺の地域開発?大型商業施設建設による市内経済への影響に関する調査事業を実施。
2008年11月26日
そうか産学行交流会「草加市周辺の地域開発?大型商業施設建設による市内経済への影響に関する調査事業」に関わる報告、情報交換会
獨協大学雄飛祭への出店(2005年度~2006年度)
獨協大学雄飛祭に「そうか革職人会」などが出展し、皮革製品、染物、草加せんべいなどの展示?販売を行った。
2005年11月16日
そうか革職人会「革製品展示?体験会」獨協大学にて実施
2005年11月5日6日
そうか革職人会、獨協大学雄飛祭に出店
2006年11月4日5日
草加地場産業IN雄飛祭。雄飛祭に「そうか革職人会」、「草加市地場産業振興協議会」、「つばさの森(草加市知的障害者授産施設)」が出店。
瀬崎地区まちづくり調査(2004年度~2007年度)
獨協大学経済学部、高松ゼミ?小林ゼミが草加市瀬崎地区の工業と周辺住民に関する調査および商店街に関する調査を行い、調査報告書を作成し報告会を行った。
2007年6月26日
「瀬崎地区まちづくり調査事業」報告会
2006年10月18日
「瀬崎地区工業(工場)とその周辺住民調査」報告会
2006年10月2日
「瀬崎地区商業とその周辺住民調査」報告会
2006年7月5日
そうか産学行交流会 「瀬崎地区まちづくり調査事業」実施報告と情報交換会
2005年11月18日
「瀬崎地区企業(商業?サービス業)調査」報告会
2005年5月27日
「瀬崎地区企業(工業)調査」報告会
2005年3月18日
瀬崎地区まちづくり調査事業に関する覚書締結
空き店舗活用事業(2004年度~2005年度)
地域活性化(まちづくり事業)として、学生から市内商店街の空き店舗を活用する事業の企画を募集し選考のうえ実施した。
2005年11月9日~17日
新田ふれあいロード商店街の空き店舗を利用し、学生グル―プの手によるリサイクルショップを開設した。
交流会「そうか賑わい"市内産業新創造に向けて"」(2004年度~)
2005年7月4日
そうか産学行交流会 講演「商品開発における取組の視点-産学行コラボレーションに向けて-」(日下教授)、「ブランドという知的財産権-法的立場から権利?利益を守る-」(長塚教授)の後、企業による産学行合作製品発表と交流会(名刺交換会)を実施した。
2004年7月27日
そうか産学行第1回交流会「そうか賑わい"市内産業新創造に向けて"」をテーマに、市内中小企業の活力を生むための施策を考えることを狙いとして、大学?企業?草加市三者からの報告会と情報交換会を実施した。