教員研究業績最終更新日:2021年1月21日
氏名 | 安井 美代子 |
所属 | 外国語学部英語学科 |
職名 | 教授 |
研究業績
⟺ スクロールできます種別 | 著書?論文等の名称 |
単著 共著 分担執筆 |
発行年月 | 発表誌名称?発行元 | 共著者?編者 | 頁数 |
---|---|---|---|---|---|---|
著書 | Phase Theory and Its Consequences:The Initial and Recursive Symbol S | 共編著 | 2016年9月 | 開拓社 | Manabu Mizuguchi | 全169頁 |
論文 | Labeling Ambiguity in the Root Context and Sentence-Final Particles | 共著 | 2016年9月 | Miyoko Yasui and Mizuguchi Manabu (eds.) Phase Theory and Its Consequences:The Initial and Recursive Symbol S | Yoshiro Asayama , | pp.85-118 |
論文 | Innocuousness of {XP, YP} as a root clause in Japanese and English | 単著 | 2014年6月 | MIT Working Papers in Linguistics 73: Proceedings of FAJL 7: Formal Approaches to Japanese Linguistics | pp.277-288 | |
論文 | Sharing Light Verbs between Passive and Active Transitive Verbs | 単著 | 2014年4月 | WCCFL 31 (Cascadilla Proceedings Project) | pp.504-513 | |
論文 | Prepositional versus Verbal Causativizers | 単著 | 2013年10月 | NELS 40 (GLSA) | pp.279-293 | |
論文 | Adjectival Roots and the Single Engine Hypothesis | 単著 | 2011年8月 | SICOGG 13 | pp.473-492 | |
論文 | An Advantages of icon-fonts in e-learning for language education/training | 共著 | 2009年12月 | 『日本e-Learning学会誌 』vol 9. | ||
論文 | Bound Pronouns without C-command, Leftness Condition, and Sideward Movement | 単著 | 2006年11月 | English Linguistics 23(2) | pp.607-636 | |
論文 | 「ネットワーク利用の英語自律学習システム:既製教材のカスタマイズと独自教材の開発」 | 単著 | 2005年3月 | 『獨協大学外国語教育研究』第23号 | pp.39-55 | |
論文 | An Order-Free Representation of Synactic Structure and the Head-Parameter | 単著 | 2004年12月 | 『獨協大学英語研究』第60号 | pp.3-31 | |
論文 | A Graph-Theoretic Reanalysis of Bare Phrase Structure Theory and its Implications on Parametric Variation | 単著 | 2003年3月 | Linguistics and Phonetics 2002(LP2002) Meikai University LP 2002 Archive(Web Version) | pp.26 | |
論文 | ネットワークを利用した汎用的英語教育システムの開発 | 単著 | 2003年3月 | 『獨協大学外国語教育研究』第21号 | pp.1-27 | |
論文 | Symmetric Projection in Japanese and English : A Modification of Stabler's Parsing/Generation Model for Minimalist Grammar. | 単著 | 2000年2月 | Proceedings of the 14th Pacific Asia Conference on Language, Information and Computation. Logico-Linguistics Society of Japan | In Akira lkeya and Masahito Kawamori, eds. | pp.12 |
論文 | Categorial Status of the Question Morpheme Ka in Japanese and Bare Phrase Structure. | 単著 | 1999年11月 | Masatake Muraki and Enoch Iwamoto, (eds.)Linguistics: In Search of the Human Mind: A Festschrift for Kazuko Inoue,開拓社 | pp.20 | |
論文 | 共同研究「英語LL教育のための視聴覚教材の研究?開発」 | 1998年11月 | 『獨協大学外国語教育研究』 第17号 | 52頁 | ||
論文 | Identification on Ellipsis and Other Empty Categories | 単著 | 1997年4月 | U.C.I. Working Papers in Linguistics 3, University of California, Irvine | 30頁 | |
論文 | On the distribution of wh-words in english elliptical construction | 単著 | 1992年 | 『EnglishLinguistics』 9 | pp.61-85 | |
論文 | PRO, government, and the Binding Theory(A) : a survey of recent studies on PRO in the GB theory | 単著 | 1986年3月 | 『日本語の普遍性と個別性に関する理論的及び実証的研究:研究報告』 | ||
研究ノート | 言語学,英語学習,そして人工知能 | 単著 | 2017年3月 | 『獨協大学英語研究』第78号 | pp.81-94 | |
研究ノート | 共同研究「英語LL教育のための視聴覚教材の研究?開発」の中間報告 | 単著 | 1997年11月 | 『獨協大学外国語教育研究』 第16号 | 13頁 | |
教科書 | 『Reading On-Line ネットで読む現代社会』 | 共著 | 2004年1月 | 南雲堂 | 浅岡千利世、岡田圭子、安井美代子、J.ダゲン、山本英政 | 全60頁 |
学会発表 | Nominal versus Verbal Passive Morphemes:A Micro/Macroparametric Approach | 単独 | 2018年6月 | International Workshop on Syntactic Analyticity and Grammatical Parameters? Beijing Language and Culture University | ||
学会発表 | 日本語終助詞の非文末用法 | 共同 | 2015年12月 | 日本語文法学会?学習院女子大学 | ||
学会発表 | Internal Head Merger and Upward Feature Sharing | 単独 | 2014年11月 | Workshop on the Phasehood of CP and Other Projections. 第32回日本英語学会大会?学習院大学 | ||
学会発表 | Labeling Ambiguities and Sentence-final Particles in Japanese | 共同 | 2014年11月 | Internal Workshop in Linguistics?獨協大学 | Yoshiro Asayama | |
学会発表 | Labeling Ambiguity in the Root Context and Sentence-Final Particles | 単独 | 2014年7月 | FAJL 7?ICU | ||
学会発表 | Feature Compositions of Little v’s in Passives | 単独 | 2013年10月 | Little v Workshop at Leiden University Center for Linguistics?Leiden University | ||
学会発表 | Sharing Light Verbs between Passive and Active Transitive Verbs | 単独 | 2012年2月 | WCCFL 31?Arizona State University | ||
学会発表 | Prepositional versus Verbal Causativizers | 単独 | 2009年11月 | NELS 40?MIT | ||
学会発表 | Building and Linearizing Order-free Syntactic Structures in Terms of Stack-based Algorithms | 単独 | 2004年11月13日 | 日本英語学会第22回大会:ワークショップ 語順に帰すべき統語的性質は何か, 獨協大学 | ||
学会発表 | A Graph-Theoretic Reanalysis of Bare Phrase Structure Theory and its Implications on Parametric Variation | 単独 | 2002年9月 | Linguistics and Phonetics 2002(LP2002) Meikai University, Chiba | ||
学会発表 | Symmetric Projection in Japanese and English: A Modification of Stabler's Parsing/Generation Model for Minimalist Grammar. | 単独 | 2000年2月 | The 14th Pacific Asia conference on Language, Information and Computation. Logico-Linguistics Society of Japan. Waseda University International Conference Center,Tokyo | ||
その他 | 「全カリ科目English351(CAEL)春学期実施報告」 | 単著 | 2005年3月 | 『獨協大学外国語教育研究』第23号 | pp.169-176 | |
その他 | 「コンピューターを利用した自律英語学習CAELの試験的導入について」 | 単著 | 2003年3月 | 『獨協大学外国語教育研究』第21号 | pp.109-131 | |
その他 | 「英語における省略現象と十分解釈の原則」 | 単著 | 1989年2月 | 『国際基督教大学学報』. I-A, 教育研究 31 | pp.219-237 | |
その他 | 「3.英語におけるPROの解釈について(第五室、日本英文学会第57回大会報告)」 | 単著 | 1985年 | 『英文学研究』62巻2号 | p.440 | |
その他 | 「英語における副詞的従属節」 | 単著 | 1984年 | 『言語研究』1984巻86号 | pp.187-188 | |
その他 | 「他動詞陳述構文と叙実性」 | 単著 | 1983年 | 『言語研究』1983巻84号 | pp.184-186 |