教員研究業績最終更新日:2025年4月08日

氏名 高林 友美
所属 外国語学部英語学科
職名 専任講師

研究業績

⟺ スクロールできます
種別 著書?論文等の名称 単著
共著
分担執筆
発行年月 発表誌名称?発行元 共著者?編者 頁数
著書 『学び直しとリカレント教育 : 大学開放の新しい展開』
第12章 オンラインを利用した大学教育の開放
分担執筆 2023年12月 ミネルヴァ書房 出相泰裕編著 207頁-220頁
著書 『よくわかる開発学』
Ⅲ-5 デジタル格差と教育
分担執筆 2022年10月 ミネルヴァ書房 大森佐和、西村幹子編著

高林友美?Jung Insung著
50頁~51頁
著書 "Global Perspectives on Educational Innovations for Emergency Situations"
Ch.27 Impact of the COVID-19 Pandemic on Education in Japan and the Role of the Japan Society for Educational Technology
分担執筆 2022年 7月 Springer Vanessa Dennen, ほか編著

Yoshiko Goda, Tomomi Takabayashi, Katsuaki Suzuki著
275頁~284頁
著書 『コミュニケーションとしての学び』 単著 2020年12月 風間書房 全198頁
論文 「コミュニケーション力を育てる非同期対話型演習のデザイン」 単著 2025年 3月 『サイバー大学研究紀要』第2号、サイバー大学 9頁~25頁
論文 「異文化として発達障害の特性を学ぶためのAI仮想ピアおよび多文化協働学習環境のデザイン」 単著 2024年 7月 『教育工学会研究会報告集』2024-2号、 日本教育工学会 129頁~132頁
論文 "ICT learning support for neurodiversity: A case study" 単著 2024年 3月 INTED2024 Proceedings, INTED 3523頁~3528頁
論文 「メタバースは多様性と包摂性に資する学びの場となりうるか:サイバネティックス再考」 単著 2022年12月 『eラーニング研究』第11巻、サイバー大学 9頁~22頁
論文 「フルオンラインの大学通信教育とエクステンション-ICT による学習機会の拡大-」 単著 2021年 6月 『UEJジャーナル』第36号、全日本大学開放推進機構 42頁~50頁
論文 「多肢選択式Webテストによる学習促進に関する考察」 共著 2020年12月 『eラーニング研究』第9巻、サイバー大学 高林友美、安間文彦 13頁~18頁
論文 「発達障害の特性を持つ学生の対応と授業の UD 化の考察」 単著 2019年10月 『教育工学会研究会報告集』2019-4号、 日本教育工学会 67頁~71頁
論文 「教授方法の可視化による授業改善についての考察」 共著 2019年 7月 『教育工学会研究会報告集』2019-3号、 日本教育工学会 高林友美、林透 19頁~26頁
論文 「MOOCの学習継続を促すための課題と展望」 単著 2018年 3月 『英語文化研究』51巻、獨協大学大学院外国語学研究科 7頁~26頁
論文 "Expectations of learning media for self-directed learning: Learners’ perceptions of media choice" 単著 2017年 8月 International Journal for Educational Media and Technology vol.11 no.1, JAEMS&KAEIM 59頁~67頁
論文 "Self-regulated learning and socio-economic background: From the analysis of schooling history of Japanese university students" 単著 2017年 3月 INTED2017 Proceedings, INTED 6129頁~6132頁
論文 "Media use as an element of self-directed learning: The learning strategies and media-related behaviors of Japanese university students" 単著 2015年 8月 International Journal for Educational Media and Technology vol.9 no.1, JAEMS&KAEIM 80頁~82頁
論文 「自律的学習の領域横断的研究の試み -学習メディアの視点から-」 共著 2015年 3月 『教育研究』57号、国際基督教大学教育研究所 高林友美、佐々木輝美 137頁~146頁
翻訳 『教育デザイン研究の理論と実践』
第6章 評価と省察
分担訳 2021年 2月 北大路書房 鈴木克明監訳 184頁~226頁