教員研究業績最終更新日:2022年10月04日

氏名 大床 太郎
所属 経済学部国際環境経済学科
職名 准教授

研究業績

⟺ スクロールできます
種別 著書?論文等の名称 単著
共著
分担執筆
発行年月 発表誌名称?発行元 共著者?編者 頁数
論文 "Examining Preference Heterogeneity in Best-Worst Scaling: Case of Preferences for Job Opportunities in Artisanal Small-Scale Gold Mining (ASGM) Communities in Indonesia." Co-authorship 2021年12月 "International Journal of Environmental Research and Public Health Vol.19, Issue 1, 306; https://doi.org/10.3390/ijerph19010306" Satoru Komatsu; Yayu Isyana D. Pongoliu; Masayuki Sakakibara; Taro Ohdoko 14p.
論文 「離散選択実験と視線計測データ併用研究に係る動向」 共著,第一著者 2019年2月 『情報学研究』,Vol.8 井元智子 pp.39-52
論文 "A Best-worst Scaling on Preferences of University Students for Concept-type International Shared Houses in Japan." By myself solely 2018年2月 『情報学研究』,Vol.7 pp.35-45
論文 "Preliminary Examination of Generalized
Multinomial Logit Subclasses on Choice Experiments: Japanese Undergraduate Survey Data on a Takeaway Cup of Fair Trade Coffee"
By myself solely 2017年2月 『情報学研究』,Vol.6 pp.14-36
論文 "Reexamination of the Checkbox Positioning Effect in Choice Experiments: Evidence from a Survey of Japanese Undergraduates on Food Containing Euglena" Co-authorship, First Author 2017年2月 『情報学研究』,Vol.6 Yoshiyuki Tamamiya pp.37-65
論文 "Preliminary Report of a Choice Experiment on a University Restaurant Menu" By myself solely 2017年2月 『情報学研究』,Vol.6 pp.84-88
論文 「環境評価研究の動向と今後の展開」 共著 2016年3月 『環境経済?政策研究』
Vol.9, No.1
吉田謙太郎; 井元智子; 柘植隆宏 pp.38-50
論文 “The Checkbox Positioning Effect on Choice Experiments: Evidence from a Japanese Undergraduate Survey on Food Containing Euglena” Co-authorship, First Author 2016年2月 『情報学研究』,Vol.5 Yoshiyuki Tamamiya pp.49-67
論文 “Choice Experiment on Food Containing Euglena in Japan: Evidence from Undergraduate Survey Data” Co-authorship, First Author 2016年2月 『情報学研究』,Vol.5 Tomoko Imoto pp.32-48
論文 “Best–Worst Scaling on Working-time-related Corporate Support for Child Care and Upbringing in Japan” Co-authorship, First Author 2015年1月 『情報学研究』,Vol.4 Mampei Hayashi; Yasuhisa Sakurai pp.86-96
論文 “Pilot Study for Eliciting Preferences for Electricity Supply in Japan while Simultaneously Considering Risk, Fluctuations, and Size with Choice Modeling” By myself solely 2015年1月 『情報学研究』,Vol.4 pp.65-74
論文 「項目応答理論の分析モデル概容と日本の数学関連テストにおける利用動向」 共著,第一著者 2015年1月 『情報学研究』,Vol.4 堀江郁美 pp.75-85
論文 “Checkbox Positioning Effect on Best–Worst Scaling: Evidence from Online Survey Data on Corporate Support for Child Care and Upbringing in Japan” By myself solely 2014年1月 『情報学研究』,Vol.3 pp.79-91
論文 “Residential preferences for stable electricity supply and a reduction in air pollution risk: A benefit transfer study using choice modeling in China” Co-authorship, First Author 2013年7月 "Environmental Economics and Policy Studies Vol.15, No.3" Satoru Komatsu; Shinji Kaneko pp.309-328
論文 “Public Preferences for Crime Risk Reduction in Japan: Evidences from Stated Preference Data” Co-authorship, First Author 2012年3月 富山大学Far Eastern Studies Vol.11, 2012 Takahiro Tsuge pp.39-64
論文 “Public Preferences for Forest Ecosystem Management in Japan with Emphasis on Species Diversity” Co-authorship, First Author 2012年1月 Environmental Economics and Policy Studies Vol.14, No.2, DOI: 10.1007/s10018-011-0026-y Kentaro Yoshida pp.147-169
論文 「地域包括ケアと市民社会―高齢者介護システム構築に向けた展望」 単著 2011年3月 (公財)ひょうご震災記念21世紀研究機構
『21世紀ひょうご』 2011第10号
pp.74-83
論文 “Caregiver’s Preference for Alleviating Burden of Long-term Care of Japanese Elderly at Home” Co-authorship, First Author 2010年3月 富山大学
Far Eastern Studies Vol.9, 2010
Fan Zhang pp.15-30
論文 「河川環境管理に関する流域住民の選好分析―北上川河口域を事例として」 共著,第一著者 2008年6月 岩手大学
Artes liberales 第82号
笹尾俊明, 柘植隆宏 pp.79-92
論文 「大気汚染対策の便益移転と環境会計」 共著,第一著者 2007年1月 『環境科学会誌』第20巻第1号 pp.7-20
論文 「便益移転の検証法に関する展望と考察」 単著 2005年4月 神戸大学
『六甲台論集 経済学編』 第52巻第1号
pp.1-10
学会等報告 限界効用の相関を考慮したランダムパラメータロジットモデルを用いたベストワーストスケーリングデータの分析: インドネシア小規模金鉱山採掘地域の就業機会に関する選好評価を事例に 共同報告 2022年10月 環境経済?政策学会
2022年大会,オンライン開催
小松悟
学会等報告 努力最小限化行動を考慮した環境評価額の検討 共同報告 2019年9月 環境経済?政策学会
2019年大会, 福島大学
井元智子
学会等報告 仮想評価法を用いた観光地における無電柱化事業の研究?世界遺産である富岡製糸場を事例として? 共同報告 2018年9月 環境経済?政策学会
2018年大会,上智大学
功刀祐之; 有村俊秀
学会等報告 フェアトレード?コーヒーの選択実験に関するパイロットスタディ:学生サンプルを用いた一般化多項ロジットアプローチ 共同報告 2016年9月 環境経済?政策学会
2016年大会,青山学院大学
工藤恵美加; 石田真夕
学会等報告 “ Reexamination of the Checkbox Positioning Effect in Choice Experiments: Evidence from a Survey of Japanese Undergraduates on Food Containing Euglena.” By myself solely 2016年8月 The Sixth Congress of the East Asian Association of Environmental and Resource Economics (EAAERE).
(Kyushu Sangyo University, Fukuoka, Japan)
学会等報告 表明選好法と便益移転概観 単独報告 2015年9月 環境経済?政策学会
2015年大会,京都大学
学会等報告 ため池保全の審議型貨幣評価:専門家説明?意思決定ルール?時間経過と情報提供の影響 共同報告,第一報告者 2011年9月 環境経済政策学会
2011年大会,長崎大学
柘植隆宏; 今井葉子; 高村典子
学会等報告 尾瀬ガイドツアーに係る旅行者の選好分析 共同報告,第一報告者 2010年9月 環境経済政策学会
2010年大会,名古屋大学
荒井裕二; 柘植隆宏; 庄子康
学会等報告 森林生態系における生物多様性の存在価値分析:選択型実験による経済評価とプロファイル属性の順序効果検証 共同報告,第一報告者 2009年9月 環境経済政策学会
2009年大会,千葉大学
吉田謙太郎; 山下真梨
学会等報告 生物多様性と生態系サービスの経済評価の課題 共同報告,第一報告者 2009年3月 日本生態学会第56回
全国大会,盛岡県立大学
吉田謙太郎
学会等報告 潜在クラスモデルを用いた便益移転:中国大気質改善に関する移転性の検証 共同報告,第一報告者 2008年9月 環境経済政策学会
2008年大会,大阪大学
小松悟; 金子慎治; Latdaphone BANCHONGPHANITH; 豊田知世; Chunxiao CHEN
学会等報告 バングラデシュ農村部の電力供給に関する経済評価:電力の安定供給に対する選好構造の分析 共同報告 2008年9月 環境経済政策学会
2008年大会,大阪大学
谷口万里子; 小松悟; 金子慎治
学会等報告 電力供給と大気質改善に関する経済評価:クリーンエネルギーに対する選好構造の分析 共同報告 2008年9月 環境経済政策学会
2008年大会,大阪大学
小松悟; 金子慎治; Latdaphone BANCHONGPHANITH; 豊田知世; Chunxiao CHEN
学会等報告 河川環境の流域単位での管理対策評価 共同報告,第一報告者 2008年2月 第3回農業?環境?資源経済学ワークショップ(第28回環境総合研究センター公開研究会),
滋賀大学大津サテライトプラザ
笹尾俊明; 柘植隆宏
学会等報告 北上川河口域における流域住民の選好分析 共同報告,第一報告者 2007年11月 2007年度日本応用経済学会秋季大会,
中央大学
笹尾俊明; 柘植隆宏
学会等報告 Convolutions Approachの選択型実験における利用 単独報告 2006年7月 環境経済政策学会2006年大会,

京都国際会館
学会等報告 大気汚染対策の環境評価:便益移転分析と企業環境会計への応用可能性 共同報告 2003年9月 環境経済政策学会2003年大会,
東京大学
竹内憲司; 國部克彦
その他 「視線データ計測と表明選好法の併用研究に係る近年の動向」 共著,第一著者 2018年10月 獨協大学経済学部『Discussion Paper』,S-18-4 井元智子
その他 「表明選好アプローチ:仮想評価法」 単著 2018年5月 『環境経済?政策学事典』,丸善出版 環境経済?政策学会 pp.414-415
その他 「「文系」は世界を変えられないのか:行動科学の描く未来とは」 単著 2017年3月 『獨協大学学報』No.33 2016 獨協大学総合企画部 pp.43-45
その他 “Checkbox Positioning Effect on Choice Modeling: Evidence from Undergraduates Survey Data on Food Containing Euglena in Japan” Co-authorship, First Author 2015年10月 獨協大学経済学部『Discussion Paper』,S-15-2 Yoshiyuki Tamamiya
その他 “Choice Modeling on Food Containing Euglena in Japan: Evidence from Undergraduates Survey Data” Co-authorship, First Author 2015年10月 獨協大学経済学部『Discussion Paper』,S-15-3 Tomoko Imoto
その他 「ランキングツールの使い道」 単著 2013年2月 埼玉新聞『経世済民』2013年(平成25年)2月3日(火曜日)
その他 「「見えない」価値を測る」 単著 2012年8月 埼玉新聞『経世済民』2012年(平成24年)8月7日(火曜日)
その他 “Residential preferences for stable electricity supply and a reduction in air pollution risk: A benefit transfer study using choice modeling in China” Co-authorship, First Author 2012年7月 IDEC DP2 Series, No.2-12, URL: http://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/metadb/up/ZZT00001/IDEC-DP2_02-12.pdf (retreived on Jul. 5th 2012). Satoru Komatsu, Shinji Kaneko
その他 「わが国における社会的介護リスクマネジメントの実現に向けて」 単著 2010年10月 (公財)ひょうご震災記念21世紀研究機構
『HEMコメンタリー』No.3
その他 “Public Attitude and Preference for Crime Risk: Evidences from Stated Preference Data” Co-authorship, First Author 2010年5月 神戸大学
『六甲フォーラムワーキングペーパー』No.1001
Takahiro Tsuge
その他 “Benefit Transfer with Latent Class Model: Air Pollution Risk Management of Power Plant in China” Co-authorship, First Author 2010年5月 神戸大学大学院経済学研究科
『ディスカッションペーパー』No.1003
Satoru Komatsu, Shinji Kaneko
その他 “Heterogeneous Preference for Forest Ecosystem Management Focused on Species Richness in Japan” Co-authorship, First Author 2010年5月 神戸大学大学院経済学研究科
『ディスカッションペーパー』No.1004
Kentaro Yoshida
その他 “Contingent Ranking for Autumn Trekking Behavior with Professional Guidance in Oze National Park” Co-authorship, First Author 2010年5月 神戸大学大学院経済学研究科
『ディスカッションペーパー』No.1005
Arai Yuji, Takahiro Tsuge, Yasushi Shoji