教員研究業績最終更新日:2020年11月13日

氏名 米山 昌幸
所属 経済学部国際環境経済学科
職名 教授

研究業績

⟺ スクロールできます
種別 著書?論文等の名称 単著
共著
分担執筆
発行年月 発表誌名称?発行元 共著者?編者 頁数
著書 『自由貿易の利益実現のために求められる多国間主義』
【第6章「グローバル危機政治秩序とガバナンスのダイナミクス」】担当
分担執筆 2019年2月 テイハン 編者:星野昭吉 115-131頁
著書 『グローバル化のダイナミクスにおける政治?法?経済?地域?文化?技術?環境』
【第8章「地域貿易協定の拡大とメガFTAへの期待」】担当
共著 2018年3月 テイハン 編者:星野昭吉 122-141頁
編著 『グローバル化時代における政治?法?経済?環境?言語文化』
「貿易が環境に与える影響に関する経済学的考察」担当
分担執筆 2015年2月 テイハン 編者:星野昭吉 146-163頁
著書 『グローバル社会における政治?法?経済?地域?環境』
【第11章「経済連携協定締結による貿易拡大効果の推計」】担当
分担執筆 2011年3月 亜細亜大学購買部ブックセンター 編者:星野昭吉 21頁(201-221頁)
著書 『全球政治与东亚区域化: 全球化、区域化与中日关系(中国語)(グローバル政治と東アジア地域化―グローバリゼーション、地域化と中日関係)』(獨協大学国際共同研究)
【第4章「日本经济合作协定的贸易扩大效果验证(中国語)(日本経済連携協定の貿易拡大効果の検証)」】担当
分担執筆 2011年 北京師範大学出版社(中国) 編者:星野昭吉?刘小林 23頁(76-98頁)
著書 『全球化与全球问题的解决(中国語)』 (『グローバリゼーションとグローバル問題の解決』)第6章「全球化与贸易纠纷问题―反倾销理论及其实践(中国語訳:刘小林)」(「グローバリゼーションと貿易紛争問題―アンチ?ダンピング措置の理論とその実際」)(獨協大学国際共同研究) 分担執筆(単著) 2003年12月 中国社会出版社(中国) 星野昭吉?刘小林 19頁(175~193頁)
著書 『国際経済理論』第8章「不完全競争の貿易理論1―寡占モデル」 分担執筆(単著) 2003年4月 有斐閣 中西訓嗣?広瀬憲三?井川一宏 21頁(159~179頁)
論文 伝右川の河川特性と地理的?社会的条件 ―伝右川の現地調査を中心として― 単著 2014年3月 『環境共生研究』第7号、獨協大学環境共生研究所 69-88頁
論文 グラビティ?モデルによる地域貿易協定の貿易拡大効果の評価
―日本の経済連携協定を中心として―
単著 2009年9月 『獨協経済』第87号 15頁(89-103頁)
論文 アンチ?ダンピング提訴と価格約束による暗黙の共謀―ベルトラン複占の相互ダンピングモデル― 単著 2005年3月 『獨協経済』第80号 11頁(23-33頁)
論文 輸出関税同盟の結成と同盟政策決定の委任の3段階ゲーム―同質財クールノー複占モデル― 単著 2001年9月 『獨協経済』第74号 13頁(57-69頁)
論文 自由参入と退出?非対称的市場行動?最適貿易政策―産業内共謀と産業間寡占競争― 単著 1999年6月 『獨協経済』第70号 23頁(51-73頁)
学位論文 戦略的市場行動と最適政策の研究 単著 1998年11月 神戸大学博士(経済学)論文 ⅶ+132頁
論文 3段階ゲームによる戦略的貿易政策の選択―差別化財複占モデル― 単著 1998年8月 『獨協経済』第69号 22頁(69-90頁)
論文 国際的複占競争下における戦略的環境政策―地域的環境被害と地球的環境被害のケースの最適排出税― 単著 1998年3月 『獨協経済』第68号 20頁(139-158頁)
論文 費用優位性?最適貿易政策スケジュール?経済厚生―国内市場におけるクールノー競争のケース― 単著 1997年11月 『獨協経済』第66号 26頁(43-68頁)
論文 自由参入と退出?不完全競争?最適貿易政策―国内市場における寡占競争― 単著 1997年4月 『獨協経済』第65号 17頁(69-85頁)