教員研究業績最終更新日:2023年10月19日
氏名 | L.ペドリサ |
所属 | 法学部国際関係法学科 |
職名 | 教授 |
研究業績
⟺ スクロールできます種別 | 著書?論文等の名称 |
単著 共著 分担執筆 |
発行年月 | 発表誌名称?発行元 | 共著者?編者 | 頁数 |
---|---|---|---|---|---|---|
著書 | “Legal Professionals,Courts and Constitutional Control in Japan" | 2021年9月 | Derecho,Empresa y Administracion Publica en Japon.Con referencia al tratamiento de la pandemia de la COVID -19 en Japon,Tirant lo Blanch | Vilarroig Moya,Ramon(ed.) | pp.139-159 | |
著書 | 『新型コロナウィルスの危機に対する憲法の対応」 | 2021年8月 | 『憲法秩序の新構想(大石眞先生古稀記念論文集)』、三省堂 | 曽我部、赤坂、櫻井、井上編 | pp.48-70 | |
著書 | “In Dubio Contra Reum:Sobre la Rigidez del Sistema Penal Japones”en LA NORMA Y LA IMAGEN,Iconografia y Cultura Legal” | 共著 | 2020年10月 | Comares | Ignacio Aimerich,Jesus Garcia | pp.125-129 |
著書 |
『比較憲法学の現状と展望』 【第3部】基本権 「何人も国籍を離脱する自由を侵されない -国籍離脱の自由と帰化の憲法上の位置づけについて-」 |
分担執筆 | 2018年9月 | 成文堂 | (編)毛利徹 | pp.547-567 |
著書 | “Japanese Law from a Comparative Perspective” | 単著 | 2017年10月 | Osaka University Press | 287 | |
著書 | 『憲法裁判所の比較研究』 | 共著 | 2016年3月 | 信山社 | (編)曽我部真裕?田近肇 | pp.47-75、256-282 |
著書 | “Los Derechos Individuales en el Ordenamiento Japonés”(日本法における個人の権利) | 共著 | 2016年3月 | Thomson Reuters Aranzadi |
(編)TIRADO Carmen |
pp.51-68 |
著書 | 『レクチャー比較憲法』 | 共著 | 2014年12月 | 法律文化社 | (編)初宿正典 | pp.47-75、 256-282 |
著書 | “Derecho Japonés Actual”(現代日本法) | 共著 | 2013年10月 | Thomson Reuters Aranzadi | (編)BARBER ?NFrancisco |
pp.255-261、 268-270、 337-367、533-603 |
著書 | 『大石眞先生還暦記念 -憲法改革の理念と展開』(下巻) | 共著 | 2012年3月 | 信山社 |
(編)曽我部真 裕?赤坂幸一 |
pp.35-43、124-148 |
論文 | 「スペイン憲法下における非常事態に関する構造的な検討」 | 単著 | 2023年4月 | 『獨協法学』第120号 | pp.223-243 | |
論文 | 「スペインにおける42年間の宗教の自由および政教関係の概観」 | 2021年 | 『宗教法』40号 | pp.127-143 | ||
論文 | “Naturalization as a Constitutionally Protected Institution” | 2017年2月 | Revisiting Article 22.2 of the Japanese Constitution OSAKA UNIVERSITY LAW REVIEW No. 64 | pp.1-24 | ||
論文 | “La denominada educación para el cultivo del sentimiento en la escuela pública japonesa”(公教育における宗教的情操教育) | 単著 | 2012年5月 |
Revista General de Derecho Canónico y Derecho Eclesiástico del Estado N.29 |
pp.1-32 | |
論文 | 「親の宗教教育権の憲法的考察:スペインにおける議論を参考に(三)」 | 単著 | 2007年7月 | 『法学論叢』161巻4号 | pp.120-145 | |
論文 | 「親の宗教教育権の憲法的考察:スペインにおける議論を参考に(二)」 | 単著 | 2007年5月 | 『法学論叢』161巻2号 | pp.135-155、 | |
論文 | 「親の宗教教育権の憲法的考察:スペインにおける議論を参考に(一) | 単著 | 2006年10月 | 『法学論叢』160巻1号 | pp.64-90 | |
翻訳 | 「現代スペイン法入門」 | 共著 | 2010年5月 | 嵯峨野書院 | (編)日本スペイン法研究会?サラゴサ大学法学部?Nichiza日本法研究班 | pp.298-330、350-371、587-613 |
学会報告 | “Impacto constitucional de medidas anti Covid-19: una comparacion Japon- Espana” | 2022年10月20日 | VIII CONGRESO INTERNACIONAL DEL GRUPO DE INVESTIGACION JAPON UNIVERSIDAD DE ZARAGOZA-GOBIERNO DE ARAGON | |||
学会報告 | 「COVID-19危機におけるスペインの対応の憲法的な検討」 | 2022年5月15日 | スペイン法研究会 | |||
学会報告 | Human Rights Law in Japanese Case Law | 2020年10月 | Asociacion de Estudios Japoneses en Espana | |||
シンポジウム | 2016 Global Legal Skills Conference(GLS-11) | 2016年5月24日 | Verona Italy (ヴェローナ大学にて), Roundtable on Teaching International Law, Comparative Law, and Lawyering Skills | |||
シンポジウム | 国際医療通訳シンポジウム「医療行為における通訳人の役割」 | 2016年5月14日 | 名古屋外国語大学 | |||
その他 | Human Dignity under Japanese Constitutional Law | 2019年5月30日 | Interannual Conference of the LSA, held at Washington DC held at Washington DC |