交換?客員教員制度概要
獨協大学では、海外の大学若しくは研究機関との教員の交流について以下の通り規程にて定めています。
1. 交流教員の種類
1)派遣交換教員
派遣交換教員とは、本学との協定に基づき、教員研究に従事することを目的として、外国の大学その他の教育機関(以下「協定校」という。)に本学から派遣する教員をいう。
2)受入れ交換教員
受入れ交換教員とは、本学との協定に基づき、教育研究に従事することを目的として、協定校から本学に受入れる教員をいう。
3)外国人客員教員
外国人客員教員とは、本学の「本学が招聘した外国人客員研究者に関する規程」に基づき、外国から本学へ招聘する教員をいう。
4) 派遣客員教員
派遣客員教員とは、「学外研修員に関する規程」に基づき、外国からの招聘によって、派遣される教員をいう。
2. 交流教員の募集
交換教員?客員教員共に、「派遣」または「受入れ」で募集の内容が異なります。
詳しくは以下のサイトよりご確認ください。
派遣交換教員(獨協大学?海外の大学若しくは研究機関)
PorTaⅡ>ダウンロードセンター>教員専用フォルダ>学術交流>学術交流>
受入れ交換教員?外国人客員教員(海外の大学若しくは研究機関?獨協大学)
3. 交流実績および報告書(報告書は期間終了者対象※)
横にスクロールできます→